全てのカテゴリ

閲覧履歴

コンパクトタイプ低周波電気刺激装置 AUGOSPEL DX-Ⅱシリーズ-株式会社大島製作所

株式会社大島製作所の対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

29.0時間

型番説明

■低周波2CH 温熱低周波2CH 温熱 2CH 1台で低周波、温熱低周波、温熱が2CHずつ使用できます。傾斜台標準装備。 ■対応導子 ・DINコネクタタイプ低周波導子 (標準付属品4CH分) ・A4導子 (標準付属品2CH分) ・ベルクロバンド (標準付属品<大>4本、<小>2本) ・ゲル導子 (オプション) ・温熱低周波導子 (オプション)

全型番で同じ値の指標

モード

6種類 (各CH独立設定)

温度設定

OFF (消灯) 、L (保温) 、M、Hの3種類 (各CH独立設定)

チルトレッグ標準装備

傾斜角度約10度

この製品について

■低周波電気刺激装置の小型多機能化を実現。

・オーゴスペルシリーズの機能を継承。 ・マイコン制御方式で設定値記憶。 ・通電中に出力時間の延長、短縮にも対応。 ・2チャンネル毎に出力時間が個別に設定できます。 ・軽量小型でコンパクト。 ・壁掛けにも対応。 (場所を選びません) ・簡単操作。 ・低周波と温熱が同時使用可能 (DX-20Ⅱ/45Ⅱ)

■6種類の通電モード

・低周波連続通電:メイン周波数 (1~999Hz) で1Hz毎に設定できる連続通電です。 ・低周波間隔通電:メイン周波数を1Hzごとに設定でき、通電間隔は2・4・6秒から選択できます。 ・低周波疎密通電:メイン周波数 (1~999Hz) とサブ周波数 (1~999Hz) の組み合せができ、通電間隔は2・4・6秒から選択します。 ・低周波CIR通電:通電周波数が3→6→12→15→20→30Hzに自動的に変動し、通電間隔は2・4・6秒から選択できます。 ・低周波A通電:通電周波数は1→30Hz・30→1Hzの連続周波数変動通電を20秒周期で繰り返します。 ・低周波B通電:通電周波数は3→120Hz・120→3Hzの連続周波数変動通電を20秒周期で繰り返します。

  • 型番

    DX-45 Ⅱ

この製品を共有する


310人以上が見ています

最新の閲覧: 4時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 29.0時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

コンパクトタイプ低周波電気刺激装置 AUGOSPEL DX-Ⅱシリーズ DX-45 Ⅱの性能表

商品画像 価格 (税抜) タイマ 出力数 モード 温度設定 電源、電源入力 外形寸法 質量
コンパクトタイプ低周波電気刺激装置 AUGOSPEL DX-Ⅱシリーズ-品番-DX-45 Ⅱ 要見積もり 2CH、1~30分 (1分毎) (CH1/2とCH3/4共通) 低周波 2CH、温熱低周波2CH、温熱 2CH又は、低周波4CH、温熱2CH 6種類 (各CH独立設定) OFF (消灯) 、L (保温) 、M、Hの3種類 (各CH独立設定) DC24V、57VA (ACアダプタ付属) 幅330×奥行246×高さ156mm 約3.5kg

全3種類の型番を一覧でみる

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

29.0時間

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree