全てのカテゴリ

閲覧履歴

自分でつくる本格派マイクロ風力発電機 信州の風 WT-1AG2-有限会社オンウェーブ

有限会社オンウェーブの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

35.7時間

全型番で同じ値の指標

定格出力 (定格風速)

1W (3m/s)

出力電圧

DC12V

発電開始風速

1m/s

充電開始風速

1.5m/s (12V バッテリー接続時)

ローター位置

ダウンウインド方式

ローター直径

58cm (オプションにより変更可)

ブレード枚数

3枚 (オプションにより変更可)

耐風速

40m/s

強風対策

ベンディングロッド方式

発電機型式

AG2 (多極永久磁石式交流発電機)

発電機定格出力

50W (600rpm)

充電制御装置

オプション

寸法 本体 (ケース外形)

120 mm×120mm×300mm

寸法 風車接続軸

φ20×200 mm

寸法 風車回転半径

400mm (風車接続軸を中心)

材質 ブレード

ポリカーボネート (標準) FRP/ポリエチレン (オプション)

構成パーツ 本体 ブレード (ポリカーボネート)

3枚

構成パーツ 本体 ベンディングロッド

3個

構成パーツ本体 ロータリープレート

1枚

構成パーツ 本体 発電機

1個

構成パーツ 本体 ケーブル

1組

構成パーツ 本体 ネジ類

1式

構成パーツ その他 取扱説明書

1冊

構成パーツ その他 オプションパーツ申込書

1枚

構成パーツ その他 ユーザ登録用紙

1枚

この製品について

■概要

この製品は、手軽で安価に誰でも風力発電を体感でき、実用にも耐えることを目指し、開発・製品化した風力発電機です。手軽さが特徴で風力によって発電された電力は、高価な大型バッテリーではなく、ニッカド電池やニッケル水素電池などの手軽な充電用電池に充電することや LED、豆電球に直結して利用することが出来ます。

■特徴

・誰でも簡単に組立てできます。 ・そよ風 (1m/s) から発電し、風速 1.5m/s から 12V バッテリーに充電を開始します。 ・低風速域での発電能力が優れており、弱風地域に有利です。 ・いつ見ても回っている風車を印象づけることが出来ます。 ・独自ベンディングロッド方式により強風対策が万全です。 ・純国産機ですので、サポート体制が万全です。 ・オプションによりデザイン、発電性能を自由自在です (ブレードの形や色はお好み次第) 。 ・ベランダ、屋上、屋根等へ容易に設置できます。 ・構造が単純なため、メンテナンスが簡単です。 ・初期導入費用の低減が可能です。

■従来機との違い

・発電開始性能の向上:従来 風速3m/s ⇒ 1m/s ・低風速域における発電性能の向上:風速1.5m/sで12Vバッテリーに充電開始

■実際の利用例

・学校や大学、研究機関等における教材・実験用機材として ・別荘などの独立電源システムとして ・広告塔やシンボルタワーなどのモニュメントとして (良く回る風車) ・個人の方の趣味や、エコライフの実践アイテムとして ・風車を眺めることによる心の癒しとして (ウインドセラピー) ・弱風地域での風力発電システム ・ビル風の軽減 (風エネルギーを電気エネルギーに変換し風を弱めます。)

■ご注意

・本製品は風力発電機のみとなり、充電制御装置、インバーター、バッテリー等の装置及び設置機具は含まれておりません。 ・本製品の設置につきましては、オプションの専用タワー及び他社製品のタワーもしくは、ご自身で自作されたもので設置してください。 ・本製品を LED や電球等の製品に直接接続される場合は、ご使用に合わせ電圧及び電流制御部品 (抵抗、フューズ等) 及び安定化電源回路などを必ずご使用ください。 ・充電用にご使用されるバッテリー容量は 6Ah以上推奨。なお、必要バッテリーの容量はシステム環境によって異なる場合がありますのでご注意ください。

■注文単位

・現在、受注生産のため、20台以上からのご注文受付となります。

  • 型番

    WT-1AG2SV

この製品を共有する


620人以上が見ています

最新の閲覧: 3時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 35.7時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

風力発電機注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


自分でつくる本格派マイクロ風力発電機 信州の風 WT-1AG2 WT-1AG2SVの性能表

商品画像 価格 (税抜) 定格出力 (定格風速) 出力電圧 発電開始風速 充電開始風速 ローター位置 ローター直径 ブレード枚数 耐風速 強風対策 発電機型式 発電機定格出力 充電制御装置 重量 寸法 本体 (ケース外形) 寸法 風車接続軸 寸法 風車回転半径 材質 ブレード 材質 本体 構成パーツ 本体 ブレード (ポリカーボネート) 構成パーツ 本体 ベンディングロッド 構成パーツ本体 ロータリープレート 構成パーツ 本体 発電機 構成パーツ 本体 ケーブル 構成パーツ 本体 ネジ類 構成パーツ その他 取扱説明書 構成パーツ その他 オプションパーツ申込書 構成パーツ その他 ユーザ登録用紙
自分でつくる本格派マイクロ風力発電機 信州の風 WT-1AG2-品番-WT-1AG2SV ¥129,819 1W (3m/s) DC12V 1m/s 1.5m/s (12V バッテリー接続時) ダウンウインド方式 58cm (オプションにより変更可) 3枚 (オプションにより変更可) 40m/s ベンディングロッド方式 AG2 (多極永久磁石式交流発電機) 50W (600rpm) オプション 4.7Kg 120 mm×120mm×300mm φ20×200 mm 400mm (風車接続軸を中心) ポリカーボネート (標準)
FRP/ポリエチレン (オプション)
ステンレス 3枚 3個 1枚 1個 1組 1式 1冊 1枚 1枚

全2種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

風力発電機をフィルターから探すことができます

定格出力 W

0 - 100 100 - 1,000 1,000 - 10,000 10,000 - 100,000 100,000 - 1,000,000

定格風速 m/s

0 - 5 5 - 10 10 - 15

カットイン風速 m/s

0 - 2 2 - 4 4 - 5

カットアウト風速 m/s

10 - 20 20 - 50 50 - 100

風車タイプ

ダウンウインド方式 垂直軸型サボニウス風車 垂直軸型マグナス風車

ローター直径 m

0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 30

定格電圧 V

0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 500

耐風速 m/s

0 - 50 50 - 60 60 - 70 70 - 80

重量 kg

0 - 10 10 - 100 100 - 1,000 1,000 - 10,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

風力発電機をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

35.7時間

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree