全てのカテゴリ

閲覧履歴

長時間記録ハイスピードカメラ Phantom Sシリーズ-株式会社ノビテック

株式会社ノビテックの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

2.1時間

返信のとても早い企業

全型番で同じ値の指標

動作環境

-10~50℃

長時間記録ユニット

DVR

DVR最大記録時間  (フル解像度、最高撮影速度時)

5.6TB:約40分、11TB:約80分、22TB:約160分

信号入力

トリガ入力

DVR サイズ・重量

409×217×86mm・6.4kg

CXPケーブル長

標準:1m オプション:3m、5m、10m、15m

カメラ制御ソフトウェア「PCC」

DVRとPCをUSB3.0で接続し使用可能。日本語対応コントロールソフトウェア。 マルチウィンドウ対応で、複数台カメラを使用した際も、画像の複数表示、同期再生が可能。画像の撮影 ほか

この製品について

PhantomSシリーズは、カメラセンサー部と長時間記録ユニットDVRを、超高速データ通信可能なCoaXPressで接続することにより、従来にないハイスピード撮影を長時間記録できるシステムです。DVRとPCをUSB3.0で接続することにより、既存のPhantomカメラ制御ソフトウェアPCCで、簡単にカメラのセットアップ、長時間録画が可能にします。4K超高解像度カメラから、高速度モデルまで、多彩なラインナップを有します。

■ハイスピード撮影を長時間録画

Phantom Sシリーズは、今まで実現が難しかった、ハイスピード撮影での長時間録画を可能にしました。カメラセンサー部と長時間記録ユニットDVRを、超高速データ通信可能なCoaXPressで接続することにより、従来にないハイスピード撮影を長時間録画できるシステムです。例えば、1,000コマ/秒@4K超高解像や、7,270コマ/秒@1,280×800画素等で、160分以上の長時間録画が可能です。 画素数や、撮影速度を低減させることにより、更なる長時間撮影を実現することも出来ます。いつ現象が起きるかわからない撮影や、走行検査、生産ライン監視等の長時間撮影の用途に最適です。

■超高速データ転送CoaXPress

Phantom Sシリーズは、長時間記録ユニットDVRとのインターフェースにCoaXpressを採用することにより、今まで実現不可能だった超高速画像データ転送を実現しました。CoaXpressは汎用規格である為、容易かつ安価にケーブルの延長も可能です。S200、S210であれば、CoaXpress経由で電源供給も可能ですので、結線も非常にシンプルに行うことが出来ます。

■簡単カメラ操作

長時間記録ユニットDVRは、USB3.0でPCと接続可能です。一般的なノートPCや、デスクトップPCで、カメラ設定や、取り込んだ画像データの再生や編集を、Phantomのオリジナルソフトウェア「PCC」にて容易に行うことが出来ます。従来のハイスピードカメラを扱うのと同様の感覚で、長時間ハイスピードカメラ録画を行うことが出来ます。

  • 型番

    S200

この製品を共有する


680人以上が見ています

最新の閲覧: 20時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 2.1時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


ハイスピードカメラ注目ランキング

もっと見る

ハイスピードカメラの製品96点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

ハイスピードカメラ注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


長時間記録ハイスピードカメラ Phantom Sシリーズ S200の性能表

商品画像 価格 (税抜) フル解像度 撮影速度 コマ/秒  (フル解像度8ビット時) 最高撮影速度時必要DVR数 画素ピッチ センサーサイズ (対角) レンズマウント (標準) 濃度階調 最短露光時間 感度 (ISO/ASA T) サイズ・重量 電源 動作環境 長時間記録ユニット DVR最大記録時間  (フル解像度、最高撮影速度時) 信号入力 DVR サイズ・重量 CXPケーブル長 カメラ制御ソフトウェア「PCC」
長時間記録ハイスピードカメラ Phantom Sシリーズ-品番-S200 要見積もり 640x480 6,950 1台 11.2μm 9.18mm Cマウント 8bit もしくは 10bit 5μs モノクロ:32,000 カラー:4,000 76×76×39mm・333g CXPケーブルより供給 -10~50℃ DVR 5.6TB:約40分、11TB:約80分、22TB:約160分 トリガ入力 409×217×86mm・6.4kg 標準:1m オプション:3m、5m、10m、15m DVRとPCをUSB3.0で接続し使用可能。日本語対応コントロールソフトウェア。 マルチウィンドウ対応で、複数台カメラを使用した際も、画像の複数表示、同期再生が可能。画像の撮影 ほか

全5種類の型番を一覧でみる

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ハイスピードカメラをもっと見る

ノビテックの取り扱い製品

ノビテックの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

2.1時間

会社概要

株式会社ノビテックは1998年に設立された、各種計測機器の販売をしている会社です。 ハイスピードカメラ・3次元計測機器などのデジタル画像計測機器の輸入販売が主な事業であり、Vision Research社・Arro...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree