全てのカテゴリ

閲覧履歴

フラッグシップハイスピードカメラ Phantom TMXシリーズ-株式会社ノビテック

株式会社ノビテックの対応状況 返信のとても早い企業

返答率

100.0%

返答時間

1.8時間

撮影速度 (コマ/秒) フルフレーム

撮影速度 (コマ/秒) セグメントフレーム

全型番で同じ値の指標

画素数 (ピクセル)

1,280x800

画素ピッチ (µm)

18.5 (スタンダードモード)  37 (ビニングモード)

センサーサイズ (mm)

23.7 x 14.8:対角27.94

その他センサー特性

グローバルシャッター、EDR露光機能、自動露光調整機能

濃度階調

モノクロ 12ビット カラー36ビット

最短露光時間 (ns)

95

最短フレームストラドリング (ns)

229

モノクロ感度 ISO (T)

125,000 (スタンダードモード) 160,000 (ビニングモード)

カラー感度 ISO (T)

16,000 (スタンダードモード) 12,500 (ビニングモード)

露光指数

40,000~200,000 (モノクロ) 12,500~62,500 (カラー)

内蔵メモリ

128GB, 256GB, 512GB

レンズマウント

標準:Fマウントレンズ (絞り環なしレンズ対応)  オプション:Cマウント、EOSマウント、PLマウント、M-42マウント (シャインフルーグマウント対応)

レンコントロール

EOSレンズにおいて、フォーカス及び絞りの遠隔操作可能 (オプション)

メカニカルシャッタ

標準装備

オンカメラコントロール

標準装備

冷却機構

強制空冷方式 (録画中の空冷ファンを止める「静音モード」あり)

インターフェース

1G/10Gb イーサネット

超高速データ転送CineMag

CineMagⅤに対応 (オプション)

信号入出力

固定 I/O:トリガ入力、タイムコード入力 3つの選択可能な I/O:同期信号、ストロボ信号、レディー信号、タイムコード出力、イベント、プリトリガ

映像出力

3G-SDI (2ポート)

耐衝撃

30G、11m秒のこぎり波、3軸、1軸に付き2方向、1方向に付き10衝撃 (計60パルス)

メモリセグメント

最大511分割可能

カメラ制御ソフトウエア「PCC」

日本語対応コントロールソフトウェア。マルチウィンドウ対応で、複数台カメラを使用した際も、画像の複数表示、同期再生が可能。画像の撮影、撮影条件の設定・保存・読込み、撮影画像の再生、動画の範囲指定 ほか

寸法・重量

寸法:17.8 x 17.8 x 29.7 cm (ハンドル除く) 重量:9.1kg

動作環境

カメラ動作環境:-10 ~ 50℃ 保管環境: -20 ~ 70℃

電源

100‐240 VAC、20‐28VDC 入力電圧 400W

準備付属品

カメラ本体、電源アダプタ、イーサーネットケーブル、日本語マニュアル、カメラ制御ソフトウエア「PCC」、キャリングケース

この製品について

Phantom TMX 7510は1,280x800ピクセル、100万画素で76,000コマ/秒の超高速度撮影を実現しました。最高撮影速度も、驚異の175万コマ/秒が可能で、最高撮影時の解像度は、1,280x32ピクセルもしくは640x64ピクセルです。画像補間を行わず、グローバルシャッター・実解像度、実撮影速度での撮影なので動体解析、PIV、DIC等の画像解析にも最適です。 撮影速度を抑えたTMX 6410、TMX 5010と併せて3モデルのラインナップがございます。

■業界初裏面照射型センサーを採用

Phantom TMX は、裏面照射型センサーを採用した業界初のハイスピードカメラです。裏面照射型センサーを実装することで、Phantomの特長である超画素質を維持しつつ、今までにない超高速撮影が可能なカスタムセンサーを開発することができました。裏面照射型センサーを実装することで、ピクセルピッチ18.5μmながら、高感度ISO 125,000T (モノクロ) を実現しました。 ピクセルピッチが小さいので、拡大撮影や特殊光学系での撮影に適しています。裏面照射型センサーはBSI (Back Side Illumination) とも呼ばれ、フォトダイオードへの入射光を妨げる従来のセンサーの回路部分をセンサーの背面に配置するため、効率的に光を集めることが出来ます。 このように、回路をセンサーの背面に移動することで、さらに多くの光が各ピクセルに到達できるようになり、小画素ピッチながら、高感度とQE (Quantum Efficiency・量子効率) を向上することに成功しました。Phantom TMXは、柔軟な設定と多機能を有しており、研究者が追及する最高の映像を取得することが出来ます。

■ビニングモード

4つのピクセルを1つのピクセルとして扱う「ハードウェアビニングモード」が選択可能です。それにより、撮影速度を維持しつつ、高解像度の撮影も実現できます。スタンダードモードでは、300,000コマ/秒@1,280x192ピクセル (横長い長方形) での撮影が可能ですが、ビニングモードに切り替えると同様の速度で640x384 (縦方向に長い長方形) が実現可能です。 これによって、研究者が高速実験のサイズと形状に合った解像度を自由に選択できるようになりました。

  • 型番

    TMX 6410

この製品を共有する


480人以上が見ています

最新の閲覧: 2時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 1.8時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


ハイスピードカメラ注目ランキング

もっと見る

ハイスピードカメラの製品98点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

ハイスピードカメラ注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


フラッグシップハイスピードカメラ Phantom TMXシリーズ TMX 6410の性能表

商品画像 価格 (税抜) 画素数 (ピクセル) 撮影速度 (コマ/秒) フルフレーム 撮影速度 (コマ/秒) セグメントフレーム 画素ピッチ (µm) センサーサイズ (mm) その他センサー特性 濃度階調 最短露光時間 (ns) 最短フレームストラドリング (ns) モノクロ感度 ISO (T) カラー感度 ISO (T) 露光指数 内蔵メモリ レンズマウント レンコントロール メカニカルシャッタ オンカメラコントロール 冷却機構 インターフェース 超高速データ転送CineMag 信号入出力 映像出力 耐衝撃 メモリセグメント カメラ制御ソフトウエア「PCC」 寸法・重量 動作環境 電源 準備付属品
フラッグシップハイスピードカメラ Phantom TMXシリーズ-品番-TMX 6410 要見積もり 1,280x800 65,940 1,516,660 18.5 (スタンダードモード)  37 (ビニングモード) 23.7 x 14.8:対角27.94 グローバルシャッター、EDR露光機能、自動露光調整機能 モノクロ 12ビット カラー36ビット 95 229 125,000 (スタンダードモード) 160,000 (ビニングモード) 16,000 (スタンダードモード) 12,500 (ビニングモード) 40,000~200,000 (モノクロ) 12,500~62,500 (カラー) 128GB, 256GB, 512GB 標準:Fマウントレンズ (絞り環なしレンズ対応)  オプション:Cマウント、EOSマウント、PLマウント、M-42マウント (シャインフルーグマウント対応) EOSレンズにおいて、フォーカス及び絞りの遠隔操作可能 (オプション) 標準装備 標準装備 強制空冷方式 (録画中の空冷ファンを止める「静音モード」あり) 1G/10Gb イーサネット CineMagⅤに対応 (オプション) 固定 I/O:トリガ入力、タイムコード入力 3つの選択可能な I/O:同期信号、ストロボ信号、レディー信号、タイムコード出力、イベント、プリトリガ 3G-SDI (2ポート) 30G、11m秒のこぎり波、3軸、1軸に付き2方向、1方向に付き10衝撃 (計60パルス) 最大511分割可能 日本語対応コントロールソフトウェア。マルチウィンドウ対応で、複数台カメラを使用した際も、画像の複数表示、同期再生が可能。画像の撮影、撮影条件の設定・保存・読込み、撮影画像の再生、動画の範囲指定 ほか 寸法:17.8 x 17.8 x 29.7 cm (ハンドル除く) 重量:9.1kg カメラ動作環境:-10 ~ 50℃ 保管環境: -20 ~ 70℃ 100‐240 VAC、20‐28VDC 入力電圧 400W カメラ本体、電源アダプタ、イーサーネットケーブル、日本語マニュアル、カメラ制御ソフトウエア「PCC」、キャリングケース

全3種類の型番を一覧でみる

類似製品

ハイスピードカメラの中でこの商品と同じ値をもつ製品
レンズマウントがFマウントの製品

フィルターから探す

ハイスピードカメラをフィルターから探すことができます

最大解像度 MP

0.2 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 5 5 - 10 10 - 15

最高撮影速度

20 - 50 50 - 200 200 - 500 500 - 1,500 1,500 - 2,500 2,500 - 5,000 5,000 - 8,000 8,000 - 12,000 12,000 - 25,000 25,000 - 50,000 50,000 - 100,000

センサーサイズ mm2

35 - 100 100 - 150 150 - 200 200 - 400 400 - 450

画素ピッチ μm

0 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 40 40 - 50

レンズマウント

CSマウント Cマウント Fマウント M42マウント MFTマウント

内蔵メモリ GB

6 - 20 20 - 40 40 - 70 70 - 130 130 - 260 260 - 520

露光時間 ns

10 - 100 100 - 1,000 1,000 - 10,000 10,000 - 100,000 100,000 - 1,000,000 1,000,000 - 100,000,000

電源 V

4 - 15 15 - 25 25 - 50 50 - 100

動作環境 ℃

-40 - 0 0 - 10 10 - 30 30 - 50

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ハイスピードカメラをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

1.8時間

会社概要

株式会社ノビテックは1998年に設立された、各種計測機器の販売をしている会社です。 ハイスピードカメラ・3次元計測機器などのデジタル画像計測機器の輸入販売が主な事業であり、Vision Research社・Arro...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree