全てのカテゴリ

閲覧履歴

カラーリーダー CRシリーズ CR-10 Plus-コニカミノルタジャパン株式会社

コニカミノルタジャパン株式会社の対応状況 返信の早い企業

返答率

100.0%

返答時間

7.4時間

全型番で同じ値の指標

照明・受光光学系

8°:di (8°方向照明拡散受光方式:正反射光を含む) (DIN 5033 Teil 7、JIS Z 8722 条件d、ISO 7724/1、CIE No.15、ASTM E 1164 に準拠)

受光素子

シリコンフォトセル (6 個)

表示範囲

L*: 1 ~ 100

測定用光源

パルスキセノンランプ

測定時間

約1秒

測定可能回数

10 秒間隔で約2,000 回 (アルカリ電池使用時)

測定径

約φ 8 mm、約φ 5 mm (別売:DIN 5033 Teil 7、CIE No. 15 は非準拠)

繰返し性

標準偏差Δ E*ab 0.1 以内 (白色校正板を10 秒間隔で30 回測定したとき)

言語対応

日本語、英語、中国語 (簡体字)

インターフェイス

USB2.0

観察条件

10°視野

観察光源

D65

表示

色差値、平均値 (~ 10 回) 、合否判定

色差式

Δ (L*a*b*) 、Δ (L*C*H*) 、Δ E*ab (CIE1976)

格納データ数

基準色データ・測定データ 合わせて最大1,000

合否判定項目

Δ E*ab、Δ (L*a*b*) 、Δ (L*C*H*)

使用温湿度範囲

0 ~ 40℃、相対湿度85%以下 (温度35℃の時/結露しないこと)

保管温湿度範囲

-20 ~ 40℃、相対湿度85%以下 (温度35℃の時/結露しないこと)

電源

単3形電池 (アルカリ電池またはニッケル水素充電池) 4本、USB バスパワーまたはAC アダプター (別売)

大きさ

66 (幅) × 158 (高さ) × 85 (奥行き) mm

質量

420 g (電池を含まない)

この製品について

■概要

簡単操作で軽量コンパクトな色彩・色差計のエントリーモデルです。携帯性に優れ、さまざまな持ち方でも操作し易いデザインで測色の幅を広げます。

■主な用途

色差の測定

■基本操作は3ステップのみ

「電源オン→ターゲット測定→サンプル測定」の3ステップで簡単に色差値を測定できます。

■測定データ保存が最大1,000データ可能

測定したデータを、測定器本体に最大1,000データ (基準色を含む) まで保存できます。

■合否判定が可能

限界値を設定することで、容易に合否判定ができます。測定値の限界を外れた場合、液晶の反転表示・LEDランプの点灯の色・ブザー音で判定結果を直感的に識別が可能な為、作業効率が向上します。

■小口径測定

小口径測定ターゲットマスク Φ5mm (別売付属品) により小さな面の測定が可能です。サンプルの位置を正確に測定する為のターゲットガイドを使用することで、測定の位置確認を容易にします。

■PCアプリを内蔵

本体に内蔵されているPCアプリを活用すれば、測定データの確認や保存はもちろん、PCからのリモート操作ができます。

■プリンターセット

測定器本体と接続すれば、測定データの印字ができます。

  • 型番

    CR-10 Plus

企業レビュー 4.5

Metoree経由で見積もり

2025年4月8日にレビュー済み

顧客対応への満足度

規格に適合する商品があるかの問い合わせをしました。規格に適合する製品、ならびに購入に関する注意点を返答していただきました。

初回対応までの時間への満足度

4.09時間


この製品を共有する


570人以上が見ています

最新の閲覧: 2時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 7.4時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

色彩計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


カラーリーダー CRシリーズ CR-10 Plus CR-10 Plusの性能表

商品画像 価格 (税抜) 照明・受光光学系 受光素子 表示範囲 測定用光源 測定時間 測定可能回数 測定径 繰返し性 言語対応 インターフェイス 観察条件 観察光源 表示 色差式 格納データ数 合否判定項目 使用温湿度範囲 保管温湿度範囲 電源 大きさ 質量
カラーリーダー CRシリーズ CR-10 Plus-品番-CR-10 Plus 要見積もり 8°:di (8°方向照明拡散受光方式:正反射光を含む) (DIN 5033 Teil 7、JIS Z 8722 条件d、ISO 7724/1、CIE No.15、ASTM E 1164 に準拠) シリコンフォトセル (6 個) L*: 1 ~ 100 パルスキセノンランプ 約1秒 10 秒間隔で約2,000 回 (アルカリ電池使用時) 約φ 8 mm、約φ 5 mm (別売:DIN 5033 Teil 7、CIE No. 15 は非準拠) 標準偏差Δ E*ab 0.1 以内 (白色校正板を10 秒間隔で30 回測定したとき) 日本語、英語、中国語 (簡体字) USB2.0 10°視野 D65 色差値、平均値 (~ 10 回) 、合否判定 Δ (L*a*b*) 、Δ (L*C*H*) 、Δ E*ab (CIE1976) 基準色データ・測定データ 合わせて最大1,000 Δ E*ab、Δ (L*a*b*) 、Δ (L*C*H*) 0 ~ 40℃、相対湿度85%以下 (温度35℃の時/結露しないこと) -20 ~ 40℃、相対湿度85%以下 (温度35℃の時/結露しないこと) 単3形電池 (アルカリ電池またはニッケル水素充電池) 4本、USB バスパワーまたはAC アダプター (別売) 66 (幅) × 158 (高さ) × 85 (奥行き) mm 420 g (電池を含まない)

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

色彩計の中でこの商品と同じ値をもつ製品
光源がパルスキセノンランプの製品

フィルターから探す

色彩計をフィルターから探すことができます

使用用途

#印刷業 #塗料業 #繊維業 #プラスチック業 #化粧品業 #食品業 #照明検査 #自動車塗装 #画像解析 #色差測定 #カラーマッチング #品質管理

測定方式

反射式 透過式 拡散照明型 方向照明型 多角度測定型

光学構造

フィルタ型 分光型 三刺激値型 高分解能分光型

携帯性

卓上型 ハンディ型 ポータブル型 インライン型

特殊性能

高速測定型 高精度型 光沢補正型 蛍光測定型 紫外線対応型

測定波長範囲 nm

300 - 400 400 - 500 500 - 600 600 - 700 700 - 800

測定波長間隔 nm

0 - 5 5 - 10 10 - 20

光源

LED ハロゲンランプ パルスキセノンランプ

測定径 mm

0 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 100

器差 ΔE*ab

0 - 0.2 0.2 - 0.6 0.6 - 0.8 0.8 - 1

この商品を見た方はこちらもチェックしています

色彩計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

7.4時間


企業レビュー

4.5

会社概要

コニカミノルタジャパン株式会社は、コニカミノルタの日本国内における情報機器部門、ヘルスケア部門、計測機器部門を担う企業である。本社所在地は東京都港区。 ・2003年、コニカ株式会社(1936年設立)とミノルタ株式会...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree