全てのカテゴリ
閲覧履歴
ヨーロッパの古城に見立ててキャッスルナッとも呼ばれ、古くから割ピンなどと併用してゆるみ止めとして用いられている溝付き六角ナットです。 1種は六角ナット上面片側に直接、放射状の6本の溝が刻まれた姿をしています。2種は六角ナットの片側に円筒部を設け、この円筒部分に6本の溝を刻んでいます。それぞれに高形と低形があり、1種をスロットナットやキクナット、2種をキャッスルナットと呼び分けることもあります。 締結後、貫通穴 (ピン穴) を開けたボルトとナットの溝へ割りピンなどを通すことでボルト・ナットが一体となり、互いに対して回転しないことで締結のゆるみやボルト・ナットの脱落を防ぎます。施工には熟練が求められ加工の手間もありトータルコスト高となる為、最近では施工の簡単な進化した緩み止め製品と置き換えられる傾向も有ります。 本製品のみではゆるみ止め機能はありません。
型番
溝付きナットシリーズ
ナット取扱企業
ボサード株式会社カテゴリ
Metoree経由で見積もり
2025年3月25日にレビュー済み
顧客対応への満足度
回答が早く、丁寧
初回対応までの時間への満足度
0.31時間
もっと見る
カップリングナットの製品149点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) |
---|---|
![]() |
要見積もり |
カップリングナットをフィルターから探すことができます