全てのカテゴリ

閲覧履歴

ナノ機械的特性評価システム プラットフォーム型ナノインデンター-ブルカージャパン株式会社

ブルカージャパン株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

24.5時間

返信の比較的早い企業

型番説明

■多彩な機能を選べる柔軟性 TI PremierはBrukerが長年の経験に基づき開発した多彩な機能をお客様のニーズに応じて柔軟に選択可能なナノインデンターです。多目的に使用できるよう基本設計がなされており、もちろん業界最高レベルの定量性でナノ力学特性評価が可能です。

この製品について

■様々な材料領域に対応する革新的ナノ機械的特性評価システム

Brukerは様々な研究領域、材料に対してナノ力学・トライボロジー特性評価が可能なナノインデンターを皆様にご提供しています。このシステムは2017年にBrukerの仲間に加わったHysitron社が開発していたものをベースに設計されており、近年の微小化・薄膜化・多機能化した複雑な材料系の開発・生産・品質管理などにおける課題解決に貢献します。 Brukerのナノインデンターは高いカスタマイズ性を有しており、様々なアップグレード機能 (オプション機能) が利用可能です。これからもBrukerは様々な材料評価のニーズに対応すべく進化を続け、ナノ領域での材料特性の新たな発見、ひらめきをサポートします。

■プラットフォームシステム型ナノインデンター

ブルカーのナノインデンターは、ナノスケール・マイクロスケールにおける力学特性評価・トライボロジー特性評価において、高い性能・定量性・正確性・信頼性・多様性をご提供します。硬さ・弾性率測定、ナノDMA粘弾性特性評価、ナノスクラッチ密着強度測定、ナノウェア摩耗特性評価、SPMイメージング 表面形状像取得機能、その他破壊靱性、応力緩和測定など幅広い測定に対応する柔軟性と信頼性、使いやすさと高速動作のすべて兼ね備えたベストソリューションです。 これらは多数の特許を取得した様々な技術に基づき開発された技術で、硬い材料から柔らかい材料まで、幅広い材料の評価が可能です。 Brukerは皆様のニーズに合わせた装置ラインナップで皆様の日々の評価業務をサポートします。

■システム特徴

・特許技術である静電容量型トランスデューサーを用いることで得られた極めて低いフロアノイズ ・SPMイメージング機能を用いることで押し込み試験を実施する圧子でそのまま表面形状像を観察し、業界最高の+/-10nmの精度での測定箇所指定を実現 ・高性能なコントローラーを搭載することで高フィードバックループ・サンプルリングレートによる材料挙動の解析が可能 ・ステージに高さの違うサンプルを設置し、自動測定することが可能 周波数0.1~300Hzにおけるナノスケール粘弾性測定 (貯蔵・損失弾性率、Tan δの評価) ・xSol環境制御ステージにより最大800℃の加熱や冷却・湿度制御が可能

  • 型番

    TI Premier (TI プレミア)

この製品を共有する


380人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 24.5時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ナノ機械的特性評価システム プラットフォーム型ナノインデンター TI Premier (TI プレミア)の性能表

商品画像 価格 (税抜)
ナノ機械的特性評価システム プラットフォーム型ナノインデンター-品番-TI Premier (TI プレミア) 要見積もり

全4種類の型番を一覧でみる

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

24.5時間

会社概要

ブルカージャパン株式会社は、高性能科学機器や、分析・診断ソリューションの開発・製造・販売を行っている企業です。 本社所在地は神奈川県横浜市であり、1975年に設立されました。 化学、生物、工業材料の試料に対する分析装置...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県
Copyright © 2025 Metoree