全てのカテゴリ

閲覧履歴

工場塗装製品 着色剤-大谷塗料株式会社

型番説明

■特長 ・木材が持つ木質感をより際立たせる自然な着色仕上げを実現した内装用「顔料系」着色剤です。 ・木地着色では、木材が本来持つ材料の照りを活かした深みのある仕上がりを実現します。 ・塗膜着色では、従来に比べボケ感の少ない木質感を活かした仕上がりが可能です。また、ウレタン塗料やラッカー塗料などに幅広く使用できます。 ■基本色 ・ルシッドステイン レッド ・ルシッドステイン イエロー ・ルシッドステイン ブルー ・ルシッドステイン ブラック ・ルシッドステイン ホワイト ※材種により色が異なることがあります。 ■塗装工程 目止着色 (SW トルネードフィーラーF 1~30%/SSW 椅子・脚用ステインベースクリヤー 1~50%) →カラーイング (SW 1001アンチッククリヤー 1~10%) →カラーフラット (SW ワングレード 各艶消し A+B液に対して1~5%) ※上記添加量は目安にて、材種や塗料仕様により幅が変わることがございます。 ■注意事項 ・本品をご使用の際は、容器をよく振って沈降がない事を確認してからご使用下さい。 ・色を添加する際には、各塗料や着色ベースの仕様に沿った添加量でご使用ください。上限を超えて添加いたしますと、密着不良や塗膜の性能が十分に発現しないといったトラブルの原因になりますのでご注意ください。 ・塗装中はもちろん、塗装後も換気を行ってください。 ・その他、カタログや容器に記載の注意事項を良くお読みください。 ※ 本製品はトルエン、キシレン、ホルムアルデヒドなどのシックハウスに関わる物質は配合しておりません。

全型番で同じ値の指標

標準添加量 (ラッカー仕上げ)

目止着色 10~50% カラーイング 3~5%

標準添加量 (ウレタン仕上げ)

目止着色 10~30% カラーイング 3~5%

塗布量 (g/尺2)

2~4

塗布量

10~40g/m2

乾燥時間

1時間

この製品について

様々な場所に使える着色剤です。

  • 型番

    セーフティーワルツ ルシッドステイン 各色

この製品を共有する


560人以上が見ています

最新の閲覧: 2時間前


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

塗装材注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


工場塗装製品 着色剤 セーフティーワルツ ルシッドステイン 各色の性能表

商品画像 価格 (税抜) タイプ 荷姿 塗装方法 塗布量
工場塗装製品 着色剤-品番-セーフティーワルツ ルシッドステイン 各色 要見積もり 溶剤系顔料タイプ 15kg/3.8kg スプレー/刷毛塗り 10~40g/m2

全4種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

塗装材をフィルターから探すことができます

使用用途

#建築外装 #建築内装 #防水処理 #防錆対策 #建築塗装 #木部保護 #金属仕上 #重防食 #建物塗装 #表面保護 #塗装作業 #内装塗装

塗料基材

水性 油性 エポキシ樹脂 ウレタン樹脂

形状・施工形態

液状 粉体

特性

防錆 耐熱 耐候 速乾

この商品を見た方はこちらもチェックしています

塗装材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

大谷塗料株式会社は、1936年に創業した、木材用の塗料メーカーです。 主な事業内容は、木材塗料の製造・販売です。現場塗装製品として、建築現場の内装や家具、壁などで使用される塗料や、天井や壁、床などを着色したあとの造膜を...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree