全てのカテゴリ
閲覧履歴
返答率
100.0%
返答時間
55.5時間
■特長 クラッチ・ブレーキユニット125モデルの入力軸に汎用三相モータを直結したモデルで、モータを止めることなく出力軸の起動・停止をくり返すことができますので、モータによるON-OFF操作に比べ高頻度断続運転が可能です。機械への取り付けにはベース形とフランジ形が選べます。 とくにフランジ形は、取り付け面が汎用フランジモータと同一形状ですので、減速機とも一体化できます。
最高回転速度 (min-1)
回転部慣性モーメント J ロータ (kg・m2)
空隙再調整までの総仕事ET (J)
アーマチュア吸引時間ta (s)
トルク立上り時間tp (s)
トルク消滅時間td (s)
コイル (at20℃) 電圧 (V)
DC24
耐熱クラス
B
回転部慣性モーメント J アーマチュア (kg・m2)
1.20×10^3~5.00×10^5
回転部慣性モーメント J 出力軸 (kg・m2)
1.50×10^4~7.50×10^6
許容仕事Eeaℓ (J) (Ebaℓ) (J)
36×10^2~250×10^2
モータ出力 (KW)
0.2~3.7
型番
126モデル (クラッチ・ブレーキ+モータ)取扱企業
三木プーリ株式会社カテゴリ
もっと見る
カムクラッチの製品59点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) | サイズ | 動摩擦トルクTd (N・m) | 動摩擦トルクTs (N・m) | コイル (at20℃) 電圧 (V) | コイル (at20℃) 容量 (W) | コイル (at20℃) 電流 (A) | コイル (at20℃) 抵抗 (Ω) | 耐熱クラス | モータ出力 (KW) | 回転部慣性モーメント J ロータ (kg・m2) | 空隙再調整までの総仕事ET (J) | アーマチュア吸引時間ta (s) | トルク立上り時間tp (s) | トルク消滅時間td (s) | 質量 (kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | 6~16 | 5~80 | 5.5~90 | DC24 | 11~35 | 0.46~1.46 | 16~52 | B | 0.2~3.7 | 1.28×10^4~3.85×10^3 | 36×10^6~470×10^6 |
C:0.020 / B:0.015 C:0.023 / B:0.016 C:0.025 / B:0.018 C:0.040 / B:0.027 C:0.050 / B:0.035 |
C:0.041 / B:0.033 C:0.051 / B:0.042 C:0.063 / B:0.056 C:0.115 / B:0.090 C:0.160 / B:0.127 |
C:0.020 / B:0.015 C:0.030 / B:0.025 C:0.050 / B:0.030 C:0.065 / B:0.050 C:0.085 / B:0.055 |
8..9~57 |