全てのカテゴリ

閲覧履歴

ひび割れ検知センサ KZCA-A-株式会社東京測器研究所

株式会社東京測器研究所の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

11.1時間

返信の早い企業

全型番で同じ値の指標

測定対象

コンクリート表面

適用接着剤

EB-2,PS

許容温度範囲

-30~+70℃ (氷結しないこと)

保護等級

IP58相当

入出力ケーブル

φ2、0.9mm心線、0.3m、FCコネクタ付光ケーブル

この製品について

コンクリート構造物の、劣化や損傷などにより、コンクリート表面に発生したひび割れを高所や暗所でも容易に正確に発見できるセンサです。予めひび割れ検知センサをコンクリート構造物に貼付けケーブルを配線しておきます。定期点検時は、可視光源を光ケーブルコネクタに接続し、順次目視点検を行います。 現場に電源は必要なく、可視光源自体が非常に小型/軽量で点検作業を簡単に行うことができます。ひび割れ幅の検知精度が0.05/0.1/0.2/0.3mmから選択でき、初期ひび割れや補修ひび割れの検知に利用できます。

■特長

・点検者が構造物の維持管理に関する専門の知識を持っていない場合でも、容易にひび割れの判定が可能 ・高所や暗所をはじめとした、通常の目視作業で確認することが困難である場所であっても、センサが発光するため、ひび割れの判定を容易に行うことが可能

  • 型番

    KZCA-500A-020

企業レビュー 5.0

Metoree経由で見積もり

2025年1月31日にレビュー済み

顧客対応への満足度

数日中に回答があり,質問に対してもよい対応でした。

初回対応までの時間への満足度

36.06時間

Metoree経由で見積もり

2024年10月3日にレビュー済み

顧客対応への満足度

すぐに確認していただき、即日見積もりを出していただけた。

初回対応までの時間への満足度

3.18時間

Metoree経由で見積もり

2024年3月29日にレビュー済み

顧客対応への満足度

対応機種の在庫がない中、対応策を複数提示してくれ、測定方法のアドバイスもいただいた。

初回対応までの時間への満足度

24.70時間


この製品を共有する


410人以上が見ています

最新の閲覧: 3時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 11.1時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

クラックスケール注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


ひび割れ検知センサ KZCA-A KZCA-500A-020の性能表

商品画像 価格 (税抜) 検知長 測定対象 検知ひび割れ幅 適用接着剤 許容温度範囲 保護等級 入出力ケーブル 質量
ひび割れ検知センサ KZCA-A-品番-KZCA-500A-020 要見積もり 500mm コンクリート表面 0.2mm EB-2,PS -30~+70℃ (氷結しないこと) IP58相当 φ2、0.9mm心線、0.3m、FCコネクタ付光ケーブル 約15g (ケーブルを含まず)

全8種類の型番を一覧でみる

類似製品

クラックスケールの中でこの商品と同じ値をもつ製品

検知長500mm クラックスケール

この商品を見た方はこちらもチェックしています

クラックスケールをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

11.1時間


企業レビュー

5.0

会社概要

株式会社東京測器研究所は、ひずみゲージ、電子測定器、各種変換器の製造販売を主な事業内容とする企業です。

測定器や変換機のほかには、構造物の諸実験における測定・解析などの計測コンサルティングなども事業内容...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree