全てのカテゴリ

閲覧履歴

高耐食めっき鋼板 KOBEMAG 神鋼規格 熱延原板タイプ-株式会社神戸製鋼所

全型番で同じ値の指標

規格名

神鋼規格

延べ種類

熱延

めっきの付着量 表示記号

45/60/90/120/150/190

めっきの付着量 両面3点平均最少付着量

70~290

めっきの付着量 両面1点最少付着量

60~247

化学成分値 Si (wt%)

≦1.20

この製品について

■製品概要

高い耐食性能を有した溶融亜鉛-6%アルミニウム-3%マグネシウム合金めっき鋼板。優れた耐食性、耐疵付き性、加工性を有し、構造用から建築、電機、自動車分野など広く適用が可能。

■特長

・平面部は、マグネシウムを含む亜鉛、亜鉛-アルミニウム系保護被膜により、溶融亜鉛めっきに比べて、10倍から20倍、優れた耐食性を発揮 ・端面部は、めっき層から溶出したマグネシウムを含む緻密な亜鉛系被膜が端面部を覆うことにより優れた耐食性を発揮 ・溶解亜鉛めっきの1/6程度のめっき付着量で同等以上の耐赤錆性を示し、浸漬電位もほぼ同等のため、後めっきの代替候補となる防錆技術としても提案可能 ・JIS G 3323対象製品の他、神鋼規格 (各々熱延原板、冷延原板のご用意あり) など、ご利用用途に合わせて最適な鋼板をご用意可能 ・表面処理は「無機系クロメートフリー処理 (G1/G3) 」「有機系クロメートフリー処理 (G2) 」「無処理 (M) 」の選択が可能で、無処理の場合のみ塗油も可能。

■利用用途例

電設板・太陽光架台・ウッドデッキ根太・防音壁・倉庫の構造部材・機械式立体駐車場のパレット・ビニールハウス構造部材・プレハブ住宅の構造部材・防雪柵・ケーブルラック・洗車機・給湯器 など多数 ※他規格・原板タイプもご用意しています。

  • 型番

    KMAG-HD

この製品を共有する


1150人以上が見ています

最新の閲覧: 11時間前


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

高耐食めっき鋼板 KOBEMAG 神鋼規格 熱延原板タイプ KMAG-HDの性能表

商品画像 価格 (税抜) 規格名 延べ種類 適用 TS (N/mm^2) めっきの付着量 表示記号 めっきの付着量 両面3点平均最少付着量 めっきの付着量 両面1点最少付着量
高耐食めっき鋼板 KOBEMAG 神鋼規格 熱延原板タイプ-品番-KMAG-HD 要見積もり 神鋼規格 熱延 絞り用 ≧270 45/60/90/120/150/190 70~290 60~247

全10種類の型番を一覧でみる

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社神戸製鋼所は、兵庫県神戸市および東京都品川区に本社を置く大手鉄鋼メーカーである。1905年9月に創業、大財閥である「鈴木商店」から1911年6月に分離独立し、神戸製鋼所が設立された。 1949年5月に東証一部に上...

もっと見る

  • 本社所在地: 兵庫県
Copyright © 2025 Metoree