全てのカテゴリ

閲覧履歴

100%植林木を使用したバーチ合板「ラトビア産ホワイトバーチ合板 」(リガバーチ)-株式会社ディーワン
🏗️ 建築・建設業界用

曲げ強度 (平均N/mm2) 0°方向

曲げ強度 (平均N/mm2) 90°方向

曲げヤング係数 (平均103N/mm2) 0°方向

曲げヤング係数 (平均103N/mm2) 90°方向

全型番で同じ値の指標

幅×長さ

1,220×2,440mm

グレード

表面BB/裏面BB

この製品について

■ラトビア産ホワイトバーチ合板〜リガバーチ〜

当社のご提供するバーチ合板「ラトビア産ホワイトバーチ合板」 (リガバーチ) は計画的に植樹・伐採された地球環境にやさしい植林木を100%使用しております。主な特徴は強度が高く耐水性能に優れ、木目と積層面が美しいという点などが挙げられます。

■ラトビア産ホワイトバーチ合板の特徴

・驚異の強度性能。  JAS構造用合板の約3倍の強度  従来のアピトン・クルインに変わる素材として注目 ・安心の耐水性。  フェノール樹脂接着剤の完全耐水タイプ ・木目と積層の美観。  全層1.4㎜の等厚単板  日本仕様の縦方向木目 ・もちろんF☆☆☆☆仕様。

■100%植林木を使用した地球環境配慮型エコ合板。 (FSC/PEFC認証材)

ラトビア共和国は世界で最も古くから植林し、永続的森林経営を確立した国です。木材製品が主流で、資源のないラトビアで「シラカバ (白樺) はGOLDだ」と言って1606年から国政により植林し大切に育てられ、70年後に伐採期を迎えて製品となります。 近年、熱帯雨林の枯渇や地球環境破壊が叫ばれる中、ラトビアの森林面積は1930年に24%であったものが、2007年には45%にもなり、ラトビア国年間使用量1,150万m3に対してなんと1,650万m3も成長しています。

■仕様

・メーカー:ラトビア共和国「LATVIJAS FINIERIS社」 ・ラトビア産ホワイトバーチ (白樺) 植林木 (100%) を全層に使用 ・全層等厚の1.4mm単板で構成 ・表面と裏面の木目方向:LongGrain (長さ方向に平行した木目) ・表面と裏面のグレード:BBグレード ・接着剤:耐水性アルカリフェノール樹脂 ・国土交通大臣認定 F☆☆☆☆仕様 ・FSC認証・PEFC認証材

■多様な用途

・住宅用(床・壁・天井・段板) ・家具・建具(テーブル天板・棚板・椅子・ドアetc) ・音響用(スピーカー・インシュレーター・オーディオボード・インナーバッフルetc) ・輸送機床板(トラック・電車・船舶) ・重量用パレット・木製ドラム

  • 型番

    9.0mm(7ply)

この製品を共有する


90人以上が見ています

最新の閲覧: 1分前


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

100%植林木を使用したバーチ合板「ラトビア産ホワイトバーチ合板 」(リガバーチ) 9.0mm(7ply)の性能表

商品画像 価格 (税抜) 幅×長さ グレード
100%植林木を使用したバーチ合板「ラトビア産ホワイトバーチ合板 」(リガバーチ)-品番-9.0mm(7ply) 要見積もり 1,220×2,440mm 表面BB/裏面BB

全11種類の型番を一覧でみる

この商品を見た方はこちらもチェックしています

合板をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社ディーワンは、1999年に設立された、木材メーカーです。 主な事業は、合板、建装材の開発・製造・販売です。合板は、強度が高く耐水性に優れ、木目と積層面が美しいラトビア産ホワイトバーチ合板を取り扱っています。棚、...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree