全てのカテゴリ

閲覧履歴

森田産商株式会社

  • 埼玉県
  • 1970年
  • 14人
  • メーカー
会社ホームページ
森田産商株式会社-ロゴ

森田産商株式会社の対応状況

返信のとても早い企業

返答率

100.0%

返答時間

1.0時間


会社概要

スウェーデンスティール(株)が供給する「HARDOX」(ハルドックス)耐摩耗鋼材と「STRENX700」(80kg高張力鋼材)を扱う国内でも数社しかない認定工場です。建設機械関係、リサイクル関係、トラック架装関係、産業機械・工作機械関係、土木関係、その他様々な業界に広くアイテムを提供しております。摩耗の悩みを解決する優れた鋼材を一品一様でかつ、一つからでもオーダーメイドでも耐摩耗部品を加工致します。
弊社ではHARDOXの全種類を豊富に常備在庫しており、急ぎのアイテム、量産物等にも十分対応しております。バケットの爪先一つから、破砕機の刃一枚、スクラップコンテナ箱の部材、曲げ加工、機械加工(穴加工等)など複雑な2次加工までを弊社でワンストップ製作しております。注文の仕方は、基本的には図面があるのが一番ですが、手書き図面、必要な寸法だけでも可能なのでまずはお問い合わせください。

事業内容

・HARDOX各種(耐摩耗鋼材)、STRENX700(80kg高張力鋼板)専業の切断販売
→HARODX450、HARDOX500、HARDOX500-TUF、HARDOX600
→HARDOX-HIACE、HARDOX-HITEMP、耐摩耗丸棒を常備在庫
・その他特殊鋼全般の切断販売
・各種加工→曲げ加工、機械加工(穴加工、全加工等)
・各種熱処理(社内焼鈍炉有り)

HARDOX WEAR PARTS CENTER(ハルドックスウェアパーツセンター)
スウェーデンスティール認定工場

会社沿革

1965年 森田運送株式会社(社長:森田良男)の溶断部として埼玉県旧浦和市内の同敷地内で創業
1970年11月 森田産商株式会社として設立(社長:森田良男)
1972年 S45C等特殊鋼の熔断を始める
    森田運送(株)の敷地内で森田産商(株)の工場建設
1983年 森田守之が代表取締役社長就任。森田良男は会長に就任
2005年10月 本社工場を行田みなみ産業団地内に移転
      スウェーデン鋼(耐磨耗鋼)を本格的に在庫販売開始
2006年10月 福島県福島市に福島営業所を開設(2019年7月閉鎖)
2008年5月 プラズマ切断機(Super400plus)導入
2012年12月 スウェーデンスティール社とWEARPARTS契約を締結
2015年11月 森田泰嘉が3代目代表取締役に就任。森田守之は会長に就任
2016年12月 HARDOX.TooLox丸棒在庫販売開始に伴いパルスカッティングバンドソー(PCSAW330)導入
2018年6月 DUROXITE(耐摩耗肉盛鋼板)在庫販売開始
2019年1月 6Kwファイバーレーザー切断機導入
2021年9月 水素切断による開先ロボット(ベベルマスター)導入
2022年10月 ワイドエリア三次元測定機WMシリーズ導入 (キーエンス社製)
2023年2月 鴻巣市中井に第二工場を取得
2025年4月 第2工場 本稼働開始(co2レーザー切断機稼働)

主要取引先

株式会社アクティオ様、コベルコ建機日本株式会社様、コマツ埼玉株式会社様、
株式会社菰下鎔断様、株式会社玉造様、テクノメタル株式会社様、日立建機日本株式会社様、株式会社諸岡様、
JIMテクノロジー株式会社様、東京パワーテクノロジー株式会社様、他 (五十音順)
トラック架装メーカー各社様、破砕機メーカー各社様、環境機器・環境プラントメーカー各社様


返答率

100.0%

返答時間

1.0時間

メトリーの使い方

会社基本情報

郵便番号 〒361-0026
本社住所 埼玉県行田市野字高畑3666番12
創業年 1970年
資本金 10,000,000円
従業員数 14人
法人番号 2030001087379
会社区分 メーカー
リンク 森田産商株式会社 ホームページ

森田産商株式会社の製品カテゴリ

森田産商株式会社の製品が6件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年10月の森田産商株式会社のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

森田産商株式会社の位置情報

Copyright © 2025 Metoree