閲覧履歴

株式会社ビー・エム・エル

  • 東京都
  • 1955年
  • 4,415人
会社ホームページ
株式会社ビー・エム・エル-ロゴ

株式会社ビー・エム・エルの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

0.4時間


会社概要

株式会社ビー・エム・エルは、臨床検査の受託業務を主な事業としている企業です。 健康診断などで生活習慣病のリスクを発見するために血糖値やコレステロールなどの数値を測定する血液検査や尿検査などの一般的な検査から、悪性腫瘍の有無や種類、進行度などを判断する手がかりとして行う腫瘍マーカー検査や染色体・遺伝子検査といった特殊な検査まで全国の医療機関から依頼を受けて実施されています。設立は1955年で、本社のほかに北海道から沖縄まで各地に営業所があります。

事業内容

当社は、「臨床検査事業」を中心に「医療情報システム事業」「関連事業」を展開しています。

臨床検査
ルーチンから特殊検査まで、幅広い検査ニーズに全国でお応えしています。

医療情報システム事業
電子カルテシステム「QUALIS」「Medical Station」をご提供しています。

関連事業
・検体集配
・容器キット作製
・環境検査・残留農薬検査
・歯科検査
・変異原性試験
・ホルター心電図検査

会社沿革

1955年 7月 保存血液の製造及び販売を目的として東京都渋谷区に株式会社相互ブラッド・バンクを設立。
1964年 3月 輸血用血液取扱が日本赤十字社血液センターに集中されたことに伴い、臨床検査業務への事業転換に着手。
1967年 8月 臨床検査センターを設置し、臨床検査の受託を開始。
1973年 4月 検体の集配を目的として、株式会社ジャパンクリニカルサービスを設立。
1975年 10月 富山県富山市に営業所を設置、全国営業所ネットワークの構築に着手。
1976年 7月 株式会社相互生物医学研究所に商号を変更、同時に東京都中野区に本社を移転。
1978年 9月 医療機関で検査業務を受託する院内検査施設の設置を開始。
1980年 3月 自社ブランドによる臨床検査試薬「モニターGカラム」の製造販売を開始し、臨床検査試薬の製造販売事業に着手。
1981年 11月 富山県富山市に衛生検査所を設置、全国ラボネットワークの構築に着手。
1985年 1月 東京都杉並区に本社を移転、また埼玉県川越市に当社の中心となるBML総合研究所を設置、検査業務の統合及びトータルラボラトリーシステムを構築。
1986年 7月 病理・細胞診検査を目的として、株式会社ピーシーエルジャパンを設立。
1989年 3月 医療情報システムの構築を目的として、株式会社メリッツを設立。
4月 株式会社ビー・エム・エルに商号を変更。
1991年 6月 株式会社東京公衆衛生研究所の株式を取得し、子会社とする。
11月 全自動検体受付・分取・分配システム(当社呼称、「フロンティア自動分注システム」という。)完成。
1992年 8月 米国臨床病理医協会の臨床検査施設基準に適合し、認定を取得。
1993年 4月 東京都渋谷区に本社を移転。
7月 子会社株式会社ビーエムエル神奈川を吸収合併。
7月 松戸市および松戸市医師会との共同出資による第三セクターとして、株式会社松戸メディカルラボラトリーを設立。
1995年 1月 松山医師会との共同出資により、株式会社愛媛メディカルラボラトリーを設立。
6月 生化学・血液学分野での一般検査を自動化・無人化する自動分析トータルシステム(当社呼称、「シンフォニー」という。)完成。
1996年 1月 株式会社生物医科学研究所の株式を取得し子会社とする。
7月 株式会社協同医学研究所の株式を取得し、子会社とする。
1997年 8月 食品衛生検査を目的として、「F&S事業部」を設置。
1998年 2月 ホルター心電図解析等を目的として、「生体情報解析事業部」を設置。
4月 株式会社鹿島臨床検査センターの株式を取得し、子会社とする。
8月 千葉県柏市に調剤薬局「アリア薬局」一号店を開店。
10月 ガン・肝炎検査を自動化・無人化する自動分析トータルシステム(当社呼称、シンフォニー・リガンドという。)完成。
11月 (株)第一臨床検査センターの株式を取得し、子会社とする。
12月 新規医療品の開発業務受託機関(CRO)を目的として、株式会社アレグロを設立。
1999年 11月 日本証券業協会に株式を店頭登録。
2000年 1月 医療情報システム事業部を設置し、電子カルテの販売を開始。
3月 株式会社福島臨床検査センターの株式を取得し、子会社とする。
2001年 4月 東京証券取引所市場第一部に上場。
8月 株式会社共同検査システムの株式を取得(当社100%保有)し、子会社とする。
2002年 9月 大塚製薬株式会社より臨床検査事業の営業を譲り受ける。株式会社大塚東京アッセイ研究所の株式を取得(当社100%保有)し、子会社とする。
2003年 2月 株式会社環境科学コーポレーションの株式を取得(当社100%保有)し、子会社とする。
2006年 10月 BML総合研究所に検体自動搬送ロボットによる生化学一般検査の新ライン(新シンフォニー・ケミストリー)が完成。
2007年 3月 調剤薬局事業を事業譲渡。
2010年 9月 米国コーヴァンス社と国際治験用共同ラボを設立。
2011年 1月 株式会社大宮臨床検査センター(現 第一岸本臨床検査センター、当社100%出資)を設立。
4月 株式会社九州オープンラボラトリーズ(当社66%出資)を設立。
4月 診療所向け新電子カルテ「Qualis」を販売開始。
2012年 2月 株式会社QOLセントラルラボラトリーズ(株式会社九州オープンラボラトリーズ100%出資)を設立。
2013年 12月 中国上海駐在員事務所開設。
2014年 4月 株式会社岡山医学検査センターの株式を取得(当社100%保有)し、子会社とする。
5月 上海千麦博米楽医学検験所有限公司(中国)に出資(当時当社40%出資、現10%出資)。
2015年 3月 株式会社BMLメディカルワークスが株式会社メリッツサポートシステムズを吸収合併。
2019年 4月 株式会社東海細胞研究所の株式を取得(当社100%保有)し、子会社とする。


返答率: 100.0%

返答時間: 0.4時間



株式会社ビー・エム・エルの取り扱い製品

1 点の製品がみつかりました

1 点の製品

株式会社ビー・エム・エル

新規化学物質の届出、農薬・医薬品等 変異原性試験

260人以上が見ています

最新の閲覧: 17時間前

返信のとても早い企業

100.0% 返答率

0.4時間 返答時間

ビー・エムエルでは、新規化学物質の届出をはじめ、農薬、医薬品等の遺伝毒性試験 (変異原性試験) を実施しております。 労働安全衛...

4種類の品番


返答率: 100.0%

返答時間: 0.4時間


会社基本情報

郵便番号 〒151-0051
本社住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目21番3号
創業年 1955年
資本金 6,045,586,000円
従業員数 4,415人
法人番号 7011001019237
リンク 株式会社ビー・エム・エル ホームページ

事業所情報

株式会社ビー・エム・エルの営業所、研究所が全国で102箇所登録されています。

営業所

北海道・青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・新潟県・長野県・富山県・石川県・福井県・山梨県・千葉県・茨城県・埼玉県・栃木県・群馬県・東京都・神奈川県・静岡県・岐阜県・愛知県・三重県・兵庫県・大阪府・滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県・岡山県・広島県・島根県・鳥取県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県で株式会社ビー・エム・エルの営業所が96箇所登録されています。

札幌営業所 営業所

〒109-22 北海道札幌市北区新川2条2-12-20

旭川営業所 営業所

〒470-033 北海道小樽市富岡1-5-15

名寄営業所 営業所

〒700-029 北海道名寄市西一条南6-10-5

釧路営業所 営業所

〒850-836 北海道釧路市幣舞町2-5

函館営業所 営業所

〒400-083 北海道函館市八幡町3-12

帯広営業所 営業所

〒802-459 北海道帯広市西19条北1-1-13

苫小牧営業所 営業所

〒530-816 北海道苫小牧市日吉町2-3-9

北見営業所 営業所

〒900-064 北海道北見市美芳町8-2-2

千歳営業所 営業所

〒660-063 北海道千歳市幸町3丁目15番地エレガンスビル1階

青森営業所 営業所

〒300-113 青森県青森市第二問屋町1-8-1

八戸営業所 営業所

〒310-011 青森県八戸市田向4-17-19

弘前営業所 営業所

〒360-807 青森県弘前市大字早稲田4-6-7

盛岡営業所 営業所

〒200-841 岩手県盛岡市羽場13地割30-3

水沢営業所 営業所

〒230-003 岩手県奥州市水沢佐倉河字後樋15-1佐倉ビル2階

秋田営業所 営業所

〒100-955 秋田県秋田市山王中島町2-5

横手出張所 営業所

〒130-068 秋田県横手市梅の木町7-20

仙台営業所 営業所

〒981-3116 宮城県仙台市泉区高玉町6-9

山形営業所 営業所

〒990-0832 山形県山形市城西町4-20-27

いわき営業所 営業所

〒970-1151 福島県いわき市好間町下好間字鬼越41-1

郡山営業所 営業所

〒963-8026 福島県郡山市並木3-2-7

福島営業所 営業所

〒960-8252 福島県福島市御山字一本木29-1

新潟営業所 営業所

〒950-0951 新潟県新潟市中央区鳥屋野2007-1メディカルフォースビルディング3F

上越営業所 営業所

〒943-0807 新潟県上越市春日山町3-18-45

長岡営業所 営業所

〒940-0840 新潟県長岡市旭岡1-29

松本営業所 営業所

〒390-0834 長野県松本市高宮中1-30

長野営業所 営業所

〒380-0804 長野県長野市三輪荒屋1151-1

上田営業所 営業所

〒386-0005 長野県上田市古里98-3

富山営業所 営業所

〒939-2708 富山県富山市婦中町島本郷47-2

七尾営業所 営業所

〒926-0816 石川県七尾市藤橋町ヶ部85

金沢営業所 営業所

〒920-8202 石川県金沢市西都1-52

福井営業所 営業所

〒918-8235 福井県福井市和田中町110-25

山梨営業所 営業所

〒400-0851 山梨県甲府市住吉5-5-6

松戸第一松戸第二営業所 営業所

〒270-2253 千葉県松戸市日暮5-112

千葉営業所 営業所

〒290-0074 千葉県市原市東国分寺台1-1-12

水戸営業所 営業所

〒310-0804 茨城県水戸市白梅1-9-5

つくば営業所 営業所

〒300-0874 茨城県土浦市荒川沖西1-16-11

鹿島営業所 営業所

〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中6-8-24

埼玉第二営業所 営業所

〒350-1101 埼玉県川越市的場1361-1

埼玉第一埼玉第三営業所 営業所

〒337-0043 埼玉県さいたま市見沼区中川1138-5

宇都宮営業所 営業所

〒320-0035 栃木県宇都宮市伝馬町1-17

群馬営業所 営業所

〒379-2154 群馬県前橋市天川大島町1483-1

東京第一営業所 営業所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南5-7-3

東京第二営業所 営業所

〒142-0043 東京都品川区二葉2-9-15

東京第三営業所 営業所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南5-7-3

東京第四営業所 営業所

〒181-0014 東京都三鷹市野崎3-22-20

東京第五営業所 営業所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南5-7-3

東京第六営業所 営業所

〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-25

東京第七営業所 営業所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南5-7-3

八王子営業所 営業所

〒192-0046 東京都八王子市明神町3-1-7NTB八王子ビル2F

横浜第一横浜第三営業所 営業所

〒224-0006 神奈川県横浜市都筑区荏田東4-10-2

横浜第二横浜南営業所 営業所

〒232-0064 神奈川県横浜市南区別所1-15-1

神奈川営業所 営業所

〒259-1306 神奈川県秦野市戸川140-5

沼津営業所 営業所

〒410-0022 静岡県沼津市大岡517-4

静岡営業所 営業所

〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松2-26-5

浜松営業所 営業所

〒430-0856 静岡県浜松市中央区中島4-16-6

岐阜営業所 営業所

〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南1-18-22

名古屋第一名古屋第二営業所 営業所

〒452-0805 愛知県名古屋市西区市場木町390番地ミユキビジネスパーク五号館

豊橋営業所 営業所

〒441-8028 愛知県豊橋市立花町46

三重営業所 営業所

〒514-0831 三重県津市本町29-16

神戸営業所 営業所

〒651-0072 兵庫県神戸市中央区脇浜町2-5-27

姫路営業所 営業所

〒670-0961 兵庫県姫路市南畝町2-137

大阪第一大阪第二大阪第三営業 営業所

〒567-0034 大阪府茨木市中穂積3-15-24

堺営業所 営業所

〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町3007-1

滋賀営業所 営業所

〒525-0027 滋賀県草津市野村2-10-26

京都営業所 営業所

〒601-8468 京都府京都市南区唐橋西平垣町39-1

福知山営業所 営業所

〒620-0066 京都府福知山市荒河小字声田和12-63

奈良営業所 営業所

〒630-8115 奈良県奈良市大宮町3-4-33

和歌山営業所 営業所

〒640-8341 和歌山県和歌山市黒田157-1

岡山営業所 営業所

〒700-0952 岡山県岡山市北区平田103-102

福山営業所 営業所

〒720-0065 広島県福山市東桜町2-11

広島第一広島第二営業 営業所

〒733-0036 広島県広島市西区観音新町1-2-21

松江営業所 営業所

〒690-0825 島根県松江市学園1-9-37

浜田営業所 営業所

〒697-0026 島根県浜田市田町760-5

鳥取営業所 営業所

〒680-0841 鳥取県鳥取市吉方温泉3-811グレースビル吉方温泉2階

徳山営業所 営業所

〒745-0805 山口県周南市櫛ヶ浜西浜13-16

山口営業所 営業所

〒755-0024 山口県宇部市野原1-16-32

徳島営業所 営業所

〒770-0011 徳島県徳島市北佐古一番町1-9川島会2号館3階

高松営業所 営業所

〒761-8075 香川県高松市多肥下町1510-8

松山営業所 営業所

〒790-0046 愛媛県松山市余戸西6-1-4

新居浜営業所 営業所

〒792-0829 愛媛県新居浜市松木町3-7

宇和島営業所 営業所

〒798-0020 愛媛県宇和島市高串アリノキ3番耕地352-13

高知営業所 営業所

〒781-5106 高知県高知市介良乙1105-1

幡多出張所 営業所

〒787-0015 高知県四万十市右山字明治383-8

福岡第一福岡第二営業所 営業所

〒812-0857 福岡県福岡市博多区西月隈1-2-27

北九州営業所 営業所

〒805-0071 福岡県北九州市八幡東区東田2-2-41

久留米営業所 営業所

〒838-0065 福岡県朝倉市一木5-1

佐世保営業所 営業所

〒857-1164 長崎県佐世保市白岳町166-1

長崎営業所 営業所

〒854-0065 長崎県諫早市津久葉町5-134

熊本営業所 営業所

〒861-8039 熊本県熊本市東区長嶺南7-8-35

大分営業所 営業所

〒870-0820 大分県大分市西大道2-5-8

中津営業所 営業所

〒871-0058 大分県中津市豊田町3-1-35

宮崎営業所 営業所

〒880-0834 宮崎県宮崎市新別府町薗田164-1

鹿児島営業所 営業所

〒890-0055 鹿児島県鹿児島市上荒田町24-6

川内営業所 営業所

〒895-0012 鹿児島県薩摩川内市平佐町4221-2

沖縄営業所 営業所

〒900-0025 沖縄県那覇市壺川3-2-4

宮古出張所 営業所

〒906-0000 沖縄県宮古島市平良字西里505-5

研究所

埼玉県・北海道・群馬県・東京都・大阪府・京都府で株式会社ビー・エム・エルの研究所が6箇所登録されています。

総合研究所 研究所

〒350-1101 埼玉県川越市的場1361-1

BML新札幌 研究所

〒400-51 北海道札幌市厚別区厚別中央一条6丁目2-1D-スクエア新さっぽろ5F

BML前橋 研究所

〒371-0046 群馬県前橋市川原町一丁目49番地8

BML後楽園営業所 研究所

〒112-0004 東京都文京区後楽2-15-3飯田橋尚学ビル新館1F

BML新大阪 研究所

〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島7-8-21新大阪グランプリビル4階

BML京都 研究所

〒600-8233 京都府京都市下京区油小路通木津屋橋下る北不動堂町490番地2CW京都駅前6階

事業所情報について

事業所はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

株式会社ビー・エム・エルの製品カテゴリ

株式会社ビー・エム・エルの製品が4件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年1月の株式会社ビー・エム・エルのMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

株式会社ビー・エム・エルの位置情報

Copyright © 2025 Metoree