閲覧履歴

CareViewer株式会社

  • 北海道
  • 2016年
  • 1人
会社ホームページ
CareViewer株式会社-ロゴ

会社概要

Care Viewer株式会社は、2016年に設立された介護・障害福祉事業所向けのITソフトメーカーです。本店を北海道札幌市北区麻生においていますが、全国に販売代理店があるため、全国各地で販売・導入支援を行っております。

グループ会社で、介護保険開始当初からグループホームをはじめとした介護福祉施設を複数展開しております。
介護福祉現場で業務生産性が上がらない原因は、介護事業所に紙がたくさん残っているからだという気付きから、現場の紙をなくす為、本ソフトの開発を着手し、2020年から販売。全国に1,300事業所への導入実績があります。

AI・介護記録ソフト「CareViewer(ケアビューアー)」やAI・障害福祉記録ソフト「CareViewer challenge(ケアビューアー チャレンジ)」の開発・販売を行っています。

製品の強みは3つあります。
①現場目線で作られたシンプルなつくり・UI画面設計
②計画と記録の連携
③最新のAI機能(個別介護計画書自動生成AIや健康予測AI)

事業内容

1.介護・障がい福祉用ソフトウェアの開発・製造・販売・運営・保守メンテナンス
2.介護・障がい福祉用ハードウェアの開発・製造・販売・リース・保守メンテナンス
3.介護・障がい福祉用サービスの導入・導入支援・教育・電話相談
4.各種介護・障がい福祉データの保管・分析・情報提供
5.ホームヘルパー、介護福祉士、ケアマネージャー育成のための研修及び育成
6.介護・障がい福祉施設運営、育成事業に対する経営コンサルティング
全各号に付帯する一切の事業

会社沿革

2016年 日本KAIGOソフト株式会社 設立
2016年 経産省の新連携事業にて、介護記録ソフトの開発着手
2020年 AI・介護記録ソフト「CareViewer」リリース
2021年 総務省全国中小企業クラウド実践大賞 総務大臣賞受賞
2021年 令和3年ものづくり補助金採択(OpenAPI開発によるヘルスケアIoT機器連携)
2022年 令和4年ものづくり補助金採択(AI・障害福祉記録ソフト「CareViewer challenge」/ハンズフリー連携開発)
2023年 Care Viewer株式会社に商号変更
2023年 北海道新技術新製品ものづくり部門 大賞受賞
2023年 J-startupHokkaido企業認定
2024年 厚労省第13回健康寿命をのばそうアワード 老健局長優良賞受賞

主要取引先

株式会社さくらコミュニティサービス
株式会社悠ライフ
社会福祉法人桜秀会
株式会社元気な介護
S&Nふれあいケアサービス株式会社
株式会社アクア
など



CareViewer株式会社の取り扱い製品

カテゴリから探す

1 点の製品がみつかりました

1 点の製品

新着

CareViewer株式会社

介護事業所から生まれた、現場のための介護記録ソフト CareViewer

10人以上が見ています

介護環境全体の三方よしを実現するCareViewer ■現場 介護記録のデジタル化により紙利用・対面の引き継ぎなど非効率な業務を削減し、現場...

関連検索キーワード


会社基本情報

郵便番号 〒001-0040
本社住所 北海道札幌市北区北40条西4丁目2-7 札幌N40ビル 6F
創業年 2016年
資本金 61,700,000円
従業員数 1人
リンク CareViewer株式会社 ホームページ

CareViewer株式会社の位置情報

Copyright © 2025 Metoree