全てのカテゴリ

閲覧履歴

株式会社サンメディア

  • 東京都
  • 1964年
会社ホームページ
株式会社サンメディア-ロゴ

会社概要

サンメディアは、1964年に創業いたしました。
創業から今日に至るまで、サンメディアは学術情報提供サービスを通じて我が国における学術情報流通の一翼を担い、研究開発型企業、大学、公的研究機関、病院等を顧客として、国内における科学技術および生物科学分野の発展と社会進歩に貢献して参りました。
現在は、国内外のコンテンツプロバイダーや出版社と提携して、下記の各サービスを有機的に統合したContent Solutions Companyとして、お客様に最適なコンテンツソリューションを提供しています。

事業内容

文献の調査発見
・代行検索/SDI (新着文献情報)サービス
・ウェブスケールディスカバリーサービス
・データベース/フルテキストの販売

文献へのアクセス・選択・複写/複製
・文献複写・複製依頼プラットフォーム ARROW
・文献電子配信サービス ArticleDirect
・リモート・アクセス・ソリューション RemoteXs
・リンクリゾルバー 360 Link

文献の評価加工
・インデキシング/スクリーニング
・抄録/抄訳の作成

入手した文献の保存と管理
・文献管理と共有・論文作成支援ツール RefWorks
・製品情報・文献情報管理のための社内データベース NPA

文献の二次利用
・転載許諾取得代行サービス
・複製許諾取得代行サービス
・著作権研修

会社沿革

1964年11月14日
東京都新宿区で創業を開始(太陽写真工業株式会社として創立)。
科学技術分野全般のフルサービスドキュメントデリバリーサービスを開始
80年代に複数のグループ会社を設立。

1981年
大阪にオフィスを開設。

1982年
BLDSC(大英図書館ドキュメントサプライセンター)を利用したドキュメントデリバリーサービスを開始

1983年
社団法人ドクメンテーション協会(現一般社団法人情報科学技術協会)に加入
Dialogを使ったオンライン情報検索代行サービスを開始。

1984年
データベースサービス業連絡懇談会(後に、日本データベース協会)に加入。

1985年
UMI社(現、ProQuest)の「Article Clearing House(ACH)」の販売を開始。ACHを使ったドキュメントデリバリーサービスを開始。
米国メリーランド州に現地法人を設立。

1988年
京都にオフィスを開設。
JICST(現、JST)によるJOISの代行検索認定を受ける。

1989年
神戸にオフィスを開設。

1990年
Elsevier ScienceのCD-ROMによる電子論文システム「ADONIS」を利用して、ドキュメントデリバリーサービスを開始。

1991年
東京都中野区本町に移転(現住所)

1993年
各種2次資料CD-ROM、マルチメディア製品の販売を開始。
学協会著作権協議会(現、学術著作権協会)と「複写利用許諾契約(個別許諾方式)」を締結。
グループ会社を統合してグループ会社の一つであった株式会社サンメディアの名称に統一。東京、大阪、名古屋、福岡の4箇所を事業拠点として新たにスタート。

1994年
学術出版社Mosby(米国)とコピーライトライセンス契約を締結。

1995年
インターネットにホームページを開設。

1996年
国内初のWebで利用できる「MEDLINE on the web」の販売を開始。
国内医学雑誌特集記事データベース「とくとくとぴっく」を 制作・販売開始。

1998年
CISTI(カナダ国立科学技術情報機関)と提携したドキュメントデリバリーサービスを開始
Webサービスの全文データベース「ProQuest Direct」の国内販売を開始。

1999年
日本医学図書館協会に国内初の電子ジャーナルコンソーシアム商品として、ProQuest Medical Libraryを提案。
NLMのドキュメントデリバリーシステム「Loansome Doc」をCISTIのサービスを通じて利用できるようにした「Loansome Doc By Sunmedia」を開始。

2000年
日本医学図書館協会でProQuest Medical Libraryのコンソーシアムが成立。国内初の電子ジャーナルコンソーシアムとなる。
医中誌Webの販売代理店となり、全国4ヶ所でスタートアップセミナーを開催。
JOIS固定料金制サービスの販売代理店となる。
日本複写権センター(現、日本複製権センター)と「著作物複写利用許諾契約(包括許諾の実額方式及び簡易方式)」を締結。
学術著作権協会と「文献提供目的の複写利用許諾契約」および「著作物複写利用許諾契約」(米国CCCの管理著作物が対象)を締結。

2001年
福井にビジネスセンターを設立

2002年
Webベースの学術情報・研究成果の収集、管理、公開ツール「RefWorks」の国内販売を開始。
Open Accessの新しいイニシアチブである「BioMed Central」の国内パートナーとなり、機関メンバーシップや宣伝普及活動を開始。
医学中央雑誌刊行会と連携したドキュメントデリバリーサービスの「医中誌WebDDS」を開始。

2004年
Pier Onlineがスタート(国内医学系学術出版社向けの電子ジャーナルプラットフォーム)。
Serials Solutionsの国内総販売代理店として、リンクリゾルバーの販売を開始。その後のディスカバリーサービス「Summon」の販売に発展。
SPARC Japanの支援で誕生した「UniBio Press」の協力パートナーとなり、その後Pier OnlineにUniBioPress 各誌を収載する。

2006年
ThiemeとDocument Delivery Agreementを締結。
KargerとArticle Reprint Agreement(ドキュメントデリバリー)を締結。

2007年
CrossRefとメンバーシップ契約を締結

2008年
「Medical Finder」の販売代理店契約を医学書院と契約。

2009年
CISTIと連携して国内初のインターネット経由でのPDFによる文献提供サービスを開始(サンメディアSecure Desktop Delivery:S-DTD)。
その後、提携する出版社のボーンデジタルPDFを配信する「Article Direct」に発展。
SAGE PublicationsとArticle Reprint Agreement(ドキュメントデリバリー)を締結。

2010年
COUNTERとMembership契約を締結。

2013年
国立研究開発法人科学技術術振興機構(JST)の公募で、JSTが行っていた「エクスプレス複写サービス」の事業移管を受けて、「エクスプレスFAXサービス」を開始。
Bentham Science PublishersとArticle Reprint Agreement(ドキュメントデリバリー)を締結。
ElsevierとScience Direct Article Choice Agreement(ドキュメントデリバリー)を締結。

2014年
SpringerとDocument Delivery Agreementを締結。

2015年
株式会社ジー・サーチと連携してJDream III複写サービスを開始。
Wiley PublishingとDocument Delivery Agreement を締結。

2016年
The Royal SocietyとDocument Delivery Agreementを締結。
BMJ Publishing Group LimitedとDocument Delivery Agreementを締結。
Reprints DeskとDocument Delivery Agreementを締結。

2017年
先進のドキュメントデリバリーオーダーフォーム「ARROW」の運用を開始。
電子ジャーナル「医書.jpオールアクセス」の販売代理店契約を医書ジェーピー株式会社と締結。
Taylor & Francis GroupとDocument Delivery Agreementを締結。

2018年
SaaSによる製品情報/学術文献管理データベース「NPA」をリリース
電子リソースへの効率的なアクセスを実現する「RemoteXs 」の国内販売を開始。

2020年
Trans Tech PublicationsとDocument Delivery Agreementを締結。
IOS PressとArticle Direct Agreementを締結。
オフィスに縛られない新しい働き方としてスマートワークを開始。これまでの多様な働き方をさらに進める。

2021年
医療従事者向けWeb動画教材「GIBLIB 」の国内販売を開始。
Copyright Clearance Center(CCC)とProvider Authorizations Agreement for CCC Content Servicesを締結。

2022年
DocuSignを電子署名サービスとして採用。
Copyright Clearance Center(CCC)とContent Access Service契約を締結。

2023年
Annual ReviewsとDocument Delivery Agreementを締結。
特定非営利活動法人メディカル指南車と画像診断ナレッジサービスの取り扱いに関する基本契約を締結。

(2023年7月現在)

主要取引先

特許庁、財務省など政府機関、
⼤学/ 医療機関、JAXA / 理研/農研機構等の研究機関、
製薬会社/ その他研究開発型企業など

お知らせ



株式会社サンメディアの取り扱い製品

カテゴリから探す

16 点の製品がみつかりました

16 点の製品

株式会社サンメディア

eナーストレーナー

20人以上が見ています

最新の閲覧: 1時間前

『eナーストレーナー』は、500本以上のオリジナル撮り下ろし動画で視覚的な技術学習を実現します。 看護学生の技術学習や、新入職ナース...

株式会社サンメディア

製品情報・文献情報管理のための社内データベース NPA

20人以上が見ています

NPAは、製品情報・文献情報の効率的管理から著作権対応や医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインに沿った対応までを実現す...

株式会社サンメディア

医学・薬学・看護学の国内電子ジャーナルサイト PierOnline

20人以上が見ています

PierOnline (ピアオンライン) は主要医学出版社9社の52誌と、UnibioPressの7誌を収録しています。

株式会社サンメディア

出版社のプラットフォームを超えた世界最大級の電子書籍サービス ProQuest Ebook Central

20人以上が見ています

ProQuest Ebook Central は、様々な出版社の本を閲覧いただける、図書館様・機関様向けの電子学術書籍のプラットフォームです。幅広い分...

株式会社サンメディア

世界最大級の学術情報全文データベース ProQuest

10人以上が見ています

海外の雑誌論文や書籍・レポート、新聞記事等の学術資料の全文をオンラインでご提供します。様々な出版者の資料を一つのプラットフォー...

株式会社サンメディア

国内随一の医学論文情報データベース 医中誌Web

10人以上が見ています

医中誌Webとは特定非営利活動法人 医学中央雑誌刊行会が作成する国内医学論文情報データベースです。 国内発行の、医学・歯学・薬学・看...

株式会社サンメディア

医学書院が提供する全55誌の電子ジャーナル MedicalFinder

10人以上が見ています

MedicalFinderは、医学書院の医学・看護の電子ジャーナルを収録しています。最新号から閲覧可能で、豊富なバックナンバーも利用できます...

株式会社サンメディア

年間購読型ILLプラットフォーム RapidILL

10人以上が見ています

RapidILLは、ILLの合理化と自動化、所要時間の短縮、さらにコスト削減に役立ちます。利用文献数に関わらず年間利用料のみでご利用いただ...

株式会社サンメディア

文献情報データベース JDreamⅢ

10人以上が見ています

JDreamⅢは日本最大級の文献情報データベースです。医学・薬学・看護学・科学技術全般の文献情報を網羅的に収録しています。

株式会社サンメディア

今日の診療

10人以上が見ています

「今日の診療」は病院の検査、診断、治療、処方など、臨床に直結する情報の一括検索が可能なオンラインデータベースです。

株式会社サンメディア

電子コンテンツのための新しいリモート・アクセス・ソリューション RemoteXs

10人以上が見ています

RemoteXsは、機関の購読電子リソースへアクセスするためのリモート・アクセス・ソリューションです。利用者をグループ分けして管理する...

株式会社サンメディア

系統別看護師国家試験問題・ 保健師国家試験問題WEB

10人以上が見ています

看護師国家試験過去問題約3,500題、保健師国家試験過去問題約1,300題を収録した国家試験対策のための総合データベース

株式会社サンメディア

今日の治療薬WEB

10人以上が見ています

「今日の治療薬WEB」は、日常診療や薬剤情報の管理、自己学習などで役立つ、安心と信頼の医薬品情報データベースです。

株式会社サンメディア

最新看護索引Web

10人以上が見ています

最新看護索引Webは、日本看護協会図書館で所蔵する国内発行の看護および周辺分野の雑誌・紀要等の中から看護の実践・研究・教育に関する...

株式会社サンメディア

看護管理まなびラボ

10人以上が見ています

「看護管理まなびラボ」は、よりよい組織・人材育成を目指す看護管理者の方々に役立つ最新情報や施設を超えて学び合える場を提供する生...

株式会社サンメディア

リンクリゾルバ― 360 Link

10人以上が見ています

360 Linkは、二次情報データベースなどの検索結果から、図書館の購読情報を参照し、該当する論文のフルテキストページへナビゲートする...

関連検索キーワード


会社基本情報

郵便番号 〒164-0012
本社住所 東京都中野区本町3-10-3 PORT91ビル
創業年 1964年
リンク 株式会社サンメディア ホームページ

株式会社サンメディアの位置情報

Copyright © 2025 Metoree