全てのカテゴリ
閲覧履歴
剥落防止ネットのメーカー9社一覧や企業ランキングを掲載中!剥落防止ネット関連企業の2025年3月注目ランキングは1位:ナニワ産業株式会社、2位:キョーワ株式会社、3位:株式会社電電広告となっています。 剥落防止ネットの概要、用途、原理もチェック!
監修:株式会社電電広告
剥落防止ネットとは、主にコンクリート壁材の剥落による事故を防止するための資材です。
建物や高速道路など、高架建設物を中心に使用されます。コンクリート建造物は経年劣化によって一部に剥落が起きる可能性があります。特に高架建造物などの高所からコンクリート片が落下した場合には大きな人的・物的被害が発生することが考えられます。剥落防止ネットは、このような事故を未然に防ぐため、予め取り付けておく製品です。
通常、ナイロンやビニロン、ポリエステル、ポリエチレンなどの高強力の合成繊維で製造されており、PVC被膜などの表面処理によって耐候性・難燃性・耐アルカリ性などの性質を示します。恒久的な対策ではないものの、30年以上の使用に耐える製品もあります。高強度である一方、カッターやはさみで容易に切断して加工することができ、壁、梁型、柱型、庇、パラペットなどのあらゆる構造部位の形状にフィットさせて施工することが可能です。
施工は、アンカーを打ち込んでネットを固定する方法で行われることが一般的であり、養生等が不要で短工期での施工が可能です。施工後も躯体の劣化状況を目視確認することが容易であり、ネットという特性から複雑な形状に対応することができます。
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。