全てのカテゴリ
閲覧履歴
アルミはんだについての概要、用途、原理などをご説明します。また、アルミはんだのメーカー5社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。アルミはんだ関連企業の2024年12月注目ランキングは1位:千住金属工業株式会社、2位:石川金属株式会社、3位:日本アルミット株式会社となっています。
アルミはんだとは、アルミ材の接合に使われるはんだです。
アルミ材同士のはんだ付けは、高温の作業が困難であり、強酸性のフラックスが必要、電解腐食の問題などの課題があり、かなり難しいと言えます。
最近は、濡れ性に優れた「やに入りはんだ」が出現し、比較的容易に接合が可能です。また、超音波によるキャビテーション効果を利用した方法はフラックスなしで、はんだ付けができます。キャビテーションによる泡が、溶けたはんだの表面や母材表面の酸化膜・油脂・ゴミ・埃等の汚れを除去し、活性化させるので、はんだ付けが可能です。
アルミはんだの用途例を次に示します。
冷却管、水冷フィーダ、水冷ジャケット、水冷ヒートシンク、水冷筐体、冷却板など (内部に水を通して製品を冷却するもの。気密性・耐熱性ともに重要)
導波管、テーパー管、ホーンアンテナ、給電管、分配器、結合器、トランデューサー、放電管など (電波を扱うため、気密性が重要)
試作品、特注品、オーダーメイド品など (アルミの溶接品)
扇風機モータのアルミ線の端子、IHクッキングヒータコイルのアルミ線、電子部品のアルミ端子など
アルミのはんだ付けの方法は次の通りです。
母材を溶かしたり傷つけることなく接着でき、仕上がりが綺麗で、利点は寸法精度への影響が少ないことです。接合部にはんだの液相が形成され母材を溶かさないようにして、接合します。母材表面の酸化膜を取る必要があり、通常フラックスや「やに入りはんだ」を使います。
鉛入りはんだは、融点が約183℃と低く、はんだ付けがしやすく、濡れ性に優れています。しかし、有害な鉛が規制されるようになり、鉛フリーが主流です。鉛フリーは、融点が高くなるのが課題です。
鉛フリーのはんだは、主流がすず:96.5%、銀:3.0%、銅:0.5%の成分であり、融点が217℃ぐらいで、鉛入りより30℃程度高くなります。
共晶はんだは、すず:63%、鉛:37%の成分を持ち、隙間なく密着させて接合が可能です。
350℃近辺の比較的低温で、母材のアルミニウムと完全な合金になるはんだであり、アルミの表面を摩擦して、フラックスなしで酸化膜を破壊する方法です。薄い合金層で接合するため、接合強度はそれほど強くはなりません。
すずにビスマスを加えたはんだで、融点は約138~170℃と低く、特徴は、熱に弱い電子部品の場合に使用が可能なことです。
超音波によるキャビテーション効果を使って、母材表面の酸化膜や汚れを除去し、活性を高めてはんだ付けを行います。超音波により拡散や酸化膜の破壊が促進されるため、より強固に接合できます。
・はんだペースト
電子部品を基板に実装する場合に、はんだペーストを使います。金属粉にフラックスを混合した複合材料で、ペースト状です。比較的大きな面積の場合や、ワークのはんだ付けの場合が主な用途です。
・糸はんだ
はんだこてにより電子部品をはんだ付けする場合に、糸はんだを使います。細い金属の線材で中心にフラックスが入っており、特徴は、はんだ付けがしやすいことです。
・棒はんだ
はんだ槽に棒はんだを溶かし、挿入した部品の端子と基板のランドをディッピングにより、はんだ付けします。糸はんだによるはんだ付けと比較すると、はんだ表面の細かいクラックが減少し、はんだの形状が良くなります。
ろう付けと、はんだ付けは、いずれも金属を接合する方法で、母材を溶かさない点は共通です。重要な違いはろう材の融点で、ろう材が450℃以上、はんだが450℃以下です。
ろう付けは、接合する母材の間に、ろう材を母材の融点より低い温度で溶かしたものを流し込んで冷却して接合します。ろうは固まる際に合金を生成するため、強度が強く、半永久的に強固です。また、ろうは高温環境に耐えるので、高温での作業性や強度は、はんだより優れています。
はんだ付けは、はんだごてによりはんだを溶かして接合するか、自動機で接合します。はんだも高強度ですが、ろう付けよりは劣ります。
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2024年12月の注目ランキングベスト5
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 千住金属工業株式会社 |
47.6%
|
2 | 石川金属株式会社 |
33.3%
|
3 | 日本アルミット株式会社 |
9.5%
|
4 | 株式会社コムラテック |
4.8%
|
5 | 株式会社日本スペリア社 |
4.8%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2024年12月のアルミはんだページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
2 点の製品がみつかりました
2 点の製品
株式会社コムラテック
40人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
世界唯一のガラスにつくハンダ。開発されてから50年以上の実績を積み重ね、世界中で様々なアプリケーションにご利用いただいています。セラソルザの接合には...
塚田紙業株式会社
40人以上が見ています
■宅配便 3辺合計 100cmサイズ相当 ・材質:A段 K5xK5 中芯強 (160) ・寸法:W435xD312xH240mm ・税込販売価格:30枚分で¥3,927- (1枚単価@130.90) ...
3,927 円
3,927 円
3,927 円
Metoreeに登録されているアルミはんだ2製品の2025年1月23日時点での価格データを元に算出しています。