マグナロック

マグナロックとは

マグナロック

マグナロックとは、非常口のために設計された電磁石による吸着力を使用した電磁錠の商品名です。

マグナロックは場所を選ばずに、セキュリティシステムを構築できるのが特長です。本体が小型であり、一般の電気錠では困難な場所にも、比較的容易に取り付けられます。

なお、マグナロックは、アメリカにあるSECURITRON社の登録商標です。日本においては、スガツネ社が総代理店となっています。

マグナロックの使用用途

火災・震災時の安全に脱出が可能、扉の瞬時開錠が可能なことから、非常口に広く使用されています。後付けの容易さや防水であるため、学校の門扉に使用されています。

また、高い防犯性、一般的に消費電力が3〜4Wと省電力であることを活かし、一般住宅の門扉に使用する場合も多いです。高い吸着力や耐久性も優れているため、オフィスの出入り口にも最適です。

マグナロックは周辺機器を追加することで、開錠操作ができます。外部からの開錠方法は、鍵・暗証番号・非接触ICなどです。内部からの開錠方法は、開錠スイッチ・パッシブセンサーなどがあります。

マグナロックの原理

マグナロックは、電磁石の吸着力によってドアをロックします。ドアを受ける壁面にマグナロック本体を取り付け、ドアにはストライクプレートという金属板をドアが閉じた際にマグナロック本体と接するように設置します。マグナロックが通電すると電磁石となり、ストライクプレートと吸着することによって、ドアがロックされる仕組みです。

マグナロックは電子錠、制御機、操作器、電源で構成されます。操作器にテンキーパッドやカードリーダーを使うことによって、日常のセキュリティーロックとして活用可能です。非常時には電源を手動で切る、または停電になればロックが解除されるので、非常時に閉じ込められてしまうリスクはありません。

マグナロックの特徴

マグナロックはドアのロックに電磁石を応用したことによって、さまざまな特徴があります。

1. 施錠能力が高い

マグナロックは電磁石の吸着力でロックしますが、その吸着力は強力です。一般的な電気ストライク式程度の270kgfから、一般錠と同等の500~800kgfが得られます。

2. 汎用性が高い

マグナロックは開き戸、引戸いずれにも取付けられます。捜査器をドアの片側のみに取り付ければ、入り口専用扉や出口専用扉にすることも可能です。このような使い方であっても非常時に電源が切れれば、自然と解錠される安心感もあります。

3. 非常時でも簡単に解除可能

マグナロックは一般錠と同等の施錠能力を持ちながら、電気を切る等のワンアクションで瞬時開錠が可能です。緊急脱出が必要な際には、日常の行動がとれないパニック状態を想定しなければなりません。

そうした状況下では、つまみを回す、レバーを下げるなどの通常の行為さえも難しいです。ただ単純に「押す」というワンアクションで、ドアが開けられるので、安心して使用できます。

4. 信頼性が高い

マグナロックは面同士で吸着するという単純な施錠構造なため、多少の狂いでは基本動作にはまったく影響ありません。また、メンテナンスも容易です。

従来の電気錠は、経年により扉の建付けが狂うとセンサーやかんぬきの位置がずれ、動作不良が起こる、または異常信号を発することがあります。

5. 屋外でも安心して使える

結露や雨など悪天候下であっても耐久性が強く使用できます。ラッチ・ギアなどの機械的な可動部がないため、日常において完全防水で使えます。動作環境は-40~+60℃と広範囲であり、国内では炎天での直射日光下や、寒冷地での風雪時であっても問題なく機能します。

6. 設置が容易である

マグナロックは基本的に、ドア枠に面付けで設置するため、設置・配線工事とも容易です。開錠操作直後の残留磁力がほとんど残らないため、スイッチを押してから開錠するまでわずか0.05秒しかかかりません。タイムストレスなく、扉を開けることが可能です。

7. 一般の電子錠よりも省電力

マグナロックは省電力で使うことができます。M62シリーズの3.0WからM82シリーズの4.2Wと、非常に小さな消費電力を実現しています。

参考文献
https://mazken.jp/mazken/goods/Securitron/index.htm
https://locksystem.co.jp/security/ls/magnalock

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です