CNCフライス

CNCフライスとは

CNCフライス

CNCフライスとは、フライス盤にコンピュータ制御を搭載した製品です。

フライス盤は、刃物を回転させて金属などを切削する機械を指します。CNCとは、「Computer Numerical Control」の略で、日本語ではコンピュータ数理制御という意味です。

フライス盤は加工対象をステージに固定し、高速回転する工具で削ることで目的の形状に加工します。加工の種類ごとに使用工具が異なり、正面フライスや面取り用フライスなどがあります。制御装置とフライス盤が一体の製品は非常に高価ですが、PCソフトウェアでフライス盤を制御する方式であれば、比較的安価に購入できます。

CNCフライスの使用用途

CNCフライスは金属加工工場などで使用されます。対象となる部品例は以下です。

  • バルブ
  • 歯車
  • ベアリング
  • アルミフレーム
  • 精密機器の部品
  • 一品物の産業装置部品

CNCフライスでの加工として、穴あけや溝を掘る方法が挙げられます。CNCフライスは精密加工が可能なため、高品質な金属加工が必要な製品での使用に最適です。

一般的なフライス盤であれば、同様の加工に技術や経験が必要ですが、CNCフライスは制御装置が加工を補助してくれます。中には複数工具を取付可能で、工具交換不要のCNCフライスもあります。

CNCフライスの原理

CNCフライスは、主に制御用コンピューターや固定台、工具で構成されます。

1. 制御用コンピュータ

図面ファイルなどを読み取り、固定台や工具を制御します。手動のフライス盤を使用するより簡単に部品などを製作可能です。

2. 固定台

一般的に2軸の移動型のステージと加工対象を固定するバイスで構成され、動作時はコンピューターによって制御されます。

3. 工具

1軸で移動し、動作時は高速で回転します。正面フライスやエンドミルなど、複数種類が存在します。

CNCフライスの加工方法

CNCフライスでは、平面切削、側面切削、溝加工などが可能です。

1. 平面切削

正面フライスやエンドミルの工具を使用して加工対象に対して垂直に工具を当て、加工対象を平面的に加工します。最も一般的な手法です。

2. 側面切削

使用する工具は前者と同じで、加工対象に対する工具の当て方が異なります。本手法では工具を平行に当てることで加工作業を実施します。

3. 溝加工

エンドミルを使用して加工対象に工具を垂直で当て、溝の方向に移動することで加工します。

CNCフライスのその他情報

1. CNCフライスに使用するソフトウェア

CNCフライスのソフトウェア内では、2D・3DCAD図面などを基に「CNCフライスの動作命令データ」に変換する必要があります。「CNCフライスの動作命令データ」はGコードと呼ばれます。

Gコードは、動作タイミングや動作軸の回転速度、工具の変位といった細かい動作命令が時系列に並んだデータです。PC上の個別ソフトウェアとして提供される場合もあれば、3DCADソフトウェアなどのアドオンとしてCADの一機能のように扱える場合もあります。

2. CNCフライスの使い方と注意点

CNCフライスを使用する際は、注意するべき点がいくつかあります。

  • 工作物の固定や工具取り付けに不備があると、工作物や工具が飛ばされてしまう可能性があります。
  • 使用する工作材やフライス盤のスペックにより、加工条件を適切に設定する必要があります。
  • Gコードに変換する際にフライス盤本体などに干渉する移動軌跡を作ってしまうと、工作物の破損や人身事故に繋がります。
  • ATC (Auto Tool Changer) 機能を有したCNCフライスは加工中に使用する工具を交換できますが、Gコード変換時の工具と実際にセットする工具との組み合わせが食い違わないようにします。
  • 上部からぶら下げた工具で工作材を削って加工するため、加工に不向きな形状が存在します。

参考文献
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsmehokkaido/2003.43/0/2003.43_36/_pdf
http://www.tech.tsukuba.ac.jp/2008/pdf/report/Ishikawa_report2008.pdf
https://d-engineer.com/kikaikakou/sessakukakou.html
https://www.keyence.co.jp/ss/products/measure-sys/machining/cutting/type.jsp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です