カテゴリー
記事

JAXAを支える?名古屋のメイラ株式会社を調べてみた

今回はJAXAのロケット開発を担う名古屋のメイラ株式会社について調べてみました!

メイラ株式会社ホームページ

画像出典: メイラ株式会社

メイラ株式会社の概要

  • 設立: 1932年
  • 資本金3億3000万円
  • 本社住所: 〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町17番15号
  • 従業員数: 739名
  • 単独売上高: 258億円
  • 連結売上高: 411億円
  • 売上構成: 自動車 81.8%, 宇宙11.4%, 医療6.8%
  • 会社ページ: http://www.meira.co.jp/index.php

メイラ株式会社の沿革

メイラ株式会社は航空機向けのネジを生産する会社としてスタートしました。

その後、自動車産業が発達していく中で、自動車向けの高強度のボルトの生産を開始、1949年には三菱自動車と取引を開始します。

現在では、航空機向けネジ、自動車向けのボルトに続く3つ目の事業として、医療用のインプラント製品を開発しています。

このインプラントには航空機業界でのチタン加工技術、自動車業界での生産技術が用いられています。

自社の強みを元に新規事業に挑戦していく素晴らしい会社ですね!

メイラ株式会社とJAXAとの関わり

nasa

画像出典元: unsplash

メイラ株式会社はJAXAにボルトの供給をしています。

ロケットでは自動車などと違い機械による大量生産ではなく、職人により少量多品種の生産を行われています。

メイラ株式会社が供給した宇宙機器

  • 「H-II」「H-IIA/B」ロケットのフェアリング分離用ボルト
  • 「H-IIA/B」ロケットのエンジン「LE-7A」「LE-5B」用の超耐熱ボルト
  • 宇宙ステーション補給機「こうのとり」のフィッティング・ボルト・ナット・ロッド・ラック取り出し用治具
  • ISS(国際宇宙ステーション)の「きぼう」日本実験棟の実験装置のラックを固定するためのロッド
  • 人工衛星の太陽電池開放用ボルト・構造用ボルト 小惑星探査機「はやぶさ」の構造用チタン製ボルト 

メイラ株式会社で働くには?

画像出典元: unsplash

メイラ株式会社の募集職種

メイラ株式会社では技術職、技能職、営業職、事務職の4つの職種を応募しています。

メイラ株式会社採用ページ:https://www.meira.co.jp/recruit/index.php

まとめ

如何でしたでしょうか?今回はメイラ株式会社について調べました!

参考サイト

http://www.meira.co.jp/profile/history.html

https://aerospacebiz.jaxa.jp/partner/company/17/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です