タガネとは
タガネは金属や石材やコンクリートなどを、削ったり切ったり穴を開けたりするための工具であり、刃先が尖っていることが特徴です。タガネは元々木工用の工具であり、木材を削ったり穴を開けたりする際に使われていました。しかし現代ではコンクリートの解体作業や溶接時のスパッタの除去など、様々な用途で使用されています。タガネは様々な種類があり、用途によって使い分けられることが利点です。タガネによってはハンマーを使うものもありますが、ハンマーを使わずに電動工具に取り付けられるタガネもあります。
タガネの使用用途
1. 木材加工
タガネは木材を切削・削り出すために使われます。椅子や机、家具などの部品を作る場合に、必要な形状を削り出すために使用されることなどが挙げられます。
2. 石材加工
タガネは石材を削ったり切ったりするために使われます。タガネを使って、石材の表面を整えたり、切り込みを入れたりして、建築物に石材を設置することなどが挙げられます。
3. コンクリート加工
タガネはコンクリートを切削・削り出すために使用されます。新しいコンクリートを敷くために、古いコンクリートを切断する場合などが挙げられます。またコンクリートに埋め込まれた金属部品を切り取る場合にも使われます。
4. 金属加工
タガネは金属を切削・削り出すために使用されます。金属板にボルトやナットを挿入する穴を作ったり金属部品を加工したりすることなどが挙げられます。
タガネの原理
タガネは、先端の刃を材料に突き立て、手元で力をかけることで材料を切削したり削り出したりする工具です。刃に角度がついていて、材料に刃を押し付けることで材料を削り出せます。また手元で力をかけることで、タガネの先端で削り出された材料を除去しながら切削を続け、さらに切削時には刃先と材料の接触面で発生する摩擦熱が材料を加工する力となって切削力を増強します。刃先の形状や硬度、角度などによって、材料の種類や用途に合わせた切削が可能です。
タガネの種類
タガネを材料で分類すると、主に以下のような種類があります。メーカーによって名称は異なる場合があります。
1. 鋼材タガネ
一般的によく使われるタガネで、鋼鉄や合金鋼、工具鋼などが用いられます。比較的柔らかい素材から硬い素材まで様々な素材を切削できます。
2. 硬質合金タガネ
タングステンカーバイトやコバルトカーバイトなどの硬質合金を使用して作られたタガネで、硬度が高く非常に耐久性があります。主に金属の切削加工に使用されます。
3. セラミックタガネ
アルミナやジルコニアなどのセラミックスを使用して作られたタガネで、耐熱性や耐摩耗性に優れていて金属以外の素材の切削に適しています。
4. ダイヤモンドタガネ
ダイヤモンド粒子をコーティングしたり、ダイヤモンドを使用して作られたタガネで、非常に硬い素材の切削に適しています。主に石材やコンクリートの切削に使用されます。
5. カーバイトタガネ
カーバイトと呼ばれる合金を使用して作られたタガネで硬度が高く、比較的柔らかい素材の切削に適しています。主に木材やプラスチックの切削に使用されます。
6. 高速度鋼タガネ
高速度鋼を使用して作られたタガネで、耐熱性や耐摩耗性に優れていて、硬質な素材の切削に適しています。主に金属の切削に使用されます。
タガネの特徴
長所
(切削力が強い)
切削刃の角度や形状によって切削力を強化できます。そのため硬い素材や大きな物体でも効率的に作業できます。
(耐久性が高い)
タガネは鋼鉄などの硬い素材で作られているため、耐久性が高い工具です。また切削刃が鈍くなった場合は、刃を研ぐことで再び使用できます。
(使いやすい)
タガネは手で持ちやすく、作業効率を高められます。グリップが滑りにくくなっているタガネや、切削刃の角度が適切に設定されているタガネなどが,具体例です。
(多様な用途がある)
タガネは、木材や石材、金属など、さまざまな素材を切削したり削り出したりできます。また素材に合わせて切削刃の形状や角度を変えられます。
短所
(手首や肩などに負担をかける)
タガネは手作業で使用する工具であり、刃先を素早く正確に動かす必要があるため、作業者の手首や肩に負担がかかります。
(作業現場での粉じんの発生や騒音がある)
タガネを使用することで、作業現場に粉じんが発生することがあります。また、切削音や衝撃音など、騒音が発生することがあるため、耳栓などの保護具が必要になることがあります。
(目の保護が必要)
タガネを使用した際には削りカスが発生します。この削りカスは目に入ると危険であるため、保護めがねを着用するなどの対策が必要です。また削りカスの処理には時間と手間がかかります。
タガネのその他情報
タガネの形状やサイズは、使用目的によって大きく異なります。一般的には、以下のような種類があります。
1. 手作業用タガネ
手作業用タガネは、手で持って使うことを前提に設計されたタガネで、比較的小型のものが多く取り扱うのに便利です。作業者の手にフィットしやすく細かい作業に適しています。また切削刃の形状や角度が調整可能なものも多く、用途に合わせたカスタマイズが可能です。さらにグリップ部分に滑り止めが施されているものや、切削刃の交換が容易なものなど、作業効率を高めるための様々な機能が備わっています。
2. 電動工具用タガネ
電動工具用タガネは、電動工具に取り付けて使用することを前提に設計されたタガネで、手作業用タガネよりも大型で、より強力な切削力を発揮することが特徴です。コンクリートカッターや石材カッター、金属加工用の電動工具に使用されるタガネは、切削刃が大型で丈夫なものが多く、高速で切削できます。また電動工具に取り付けることで作業効率が向上し、作業者の負担を軽減できます。
3. 特殊用途用タガネ
特殊用途用タガネは、特定の用途に特化した形状やサイズのタガネで、例えば、医療器具の加工に使用される微細なタガネや、大型建造物の解体作業に使用される特殊なタガネなどがあります。これらのタガネは、専門的な技術や知識が必要な場合があり、一般的な手作業用タガネや電動工具用タガネとは異なる使い方が求められることがあります。