spb

spbとは

spbとは「steel plate black」の略称で、JIS規格において、めっき鋼板に分類されるぶりき原板です。

spbは、低炭素鋼を用いて製造されためっき処理を施す前の鋼板や鋼帯をいいます。ただし、未処理の原板のまま取引され、使用される場合もあります。

spbには、SR原板とDR原板があり、SR原板とは、冷間圧延と焼きなましを施したもので、DR原板とは冷間圧延、焼きなましの後、さらにもう一回冷間圧延を施したものです。

spbの使用用途

spb(ぶりき原板)は、その名が示すとおりぶりきの製造に使用されるほか、ティンフリースチールの製造にも使われます。ぶりきは、spbにスズめっき処理を施したもので、ティンフリースチールは、スズの代わりにクロムやニッケルを用いてめっき処理を施したものです。

spbは、使用される鋼種によって分類でき、それぞれ用途が異なります。代表的な鋼種と用途は以下のとおりです。

MR:耐食性に優れており、容器をはじめ、さまざまなものに使用される一般的な鋼種です。
L:耐食性が極めて優れており、主に容器の材料として用います。
D:アルミキルド鋼であって、深絞り加工を施す場合やリューダース帯が発生しやすい加工を施す場合に使用します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です