木製パレットとは
木製パレットとは、主に木材で作られた荷物を運搬するための台です。
パレットとは1つの単位にまとめた貨物を置くための面があり、フォークリフトやハンドリフトなどによって運搬するためのものです。木製パレットは平パレットの中に区分されます。
木製パレットは、段ボールやプラスチック製の通い箱と呼ばれる製品を輸送するための箱などをまとめて載せられるのが特徴です。工場や倉庫、流通現場で使用され、フォークリフトやハンドリフトを用いて荷物を効率的に移動・保管するために利用されます。木材の特性を生かし、耐久性が高く、環境にも配慮した選択肢として広く使われています。また、経済的で再利用可能な点も魅力の一つです。
平パレットには、木製以外にもプラスチックや金属製のものがありますが、木製パレットはその手軽さとコストの面で優れています。廃棄時にも比較的処理がしやすく、リサイクルにも向いているため、特に物流業界では欠かせないアイテムです。
木製パレットの使用用途
木製パレットは、製造業や物流業を中心に様々な分野で使用されています。
1. 倉庫内の保管
木製パレットは、倉庫内で荷物を積み上げ、整理整頓するために使用されます。パレットを使うことで、フォークリフトでの荷物の移動が容易になり、効率的な在庫管理が可能となります。
2. 輸送業
トラックやコンテナでの輸送時にも使われるのが木製パレットです。荷物をパレットに乗せて固定することで、輸送中の荷崩れを防ぎ、安全に運ぶことができます。
3. 製造ラインの一部として
製造業においては、製造ラインの途中で部品や製品を移動する際にも木製パレットが使用されます。特に多くの工場では、木製パレットを使ってスムーズなライン作業をサポートするために有効です。
木製パレットの種類
木製パレットには様々な種類があり、それぞれの用途に応じて選ばれます。以下は代表的な木製パレットの種類です。
1. 一方向パレット (片面パレット)
一方向パレットは、片面にのみ荷物を置けるタイプのパレットです。軽量で経済的なため、使い捨てや短期使用に適しています。輸送時に一度だけ使用することが多いですが、使い終わった後も再利用やリサイクルが可能です。
2. 両方向パレット (両面パレット)
両方向パレットは、上下両方に荷物を置ける構造になっています。これにより、強度が増し、長期的な使用に耐えることができます。倉庫内での保管や移動に適しており、再利用率が高いのが特徴です。
3. フォークエントリーパレット
フォークリフトが差し込む穴が二方向または四方向に設けられているパレットです。二方向パレットは経済的で強度が高く、四方向パレットはフォークリフトの操作性が高くなります。作業効率を重視する現場では、四方向パレットが多く使用されます。
4. 熱処理パレット
木材の防虫処理として熱処理を施したパレットです。輸出品を運ぶ際には、害虫の持ち込みを防ぐために熱処理パレットが使用されます。植物検疫措置に関する国際基準No.15「国際貿易における木材こん包材の規制のための指針」に則した消毒や表示をしなければなりません。この処理により、国際的な基準をクリアし、世界各地で安心して使用できるパレットとなります。
木製パレットのその他情報
木製パレットのサイズ
木製パレットのサイズは「JIS Z 0604-1989 木製平パレット」によって規定されており、一辺の長さが1100mmと1200mmのものがあります。さらに他の辺の長さが800,900,1100,1300,1400などとの組み合わせによって、合計7種類が規定されています。比較的広く用いられているサイズは1100x1100x144mmですが、例えば酒類業界においては1100x900x140mmが広く用いられています。
欧州では1200x800x144、または1200x1000x144mmが主流、豪州では1165x1165x150mmが主流など、世界では地域による違いも見られます。