ポケット加工とは
ポケット加工とは、被加工物にポケットと呼ばれる貫通しない程度の深さ・形状の凹みを作る加工のことです。
ポケット加工に使用する機械は、マシニングセンタやフライス盤などの切削機械が用いられます。ポケット加工は切削加工の基本で、エンドミルを使った通常の加工では、角に丸みが残らないよう「ヌスミ」と呼ばれる逃げ穴が行われます。
ポケット加工の種類
ポケット加工は、形状による分類と加工方法や手順による分類が行われています。形状による分類は、エンドミルの切削後そのままの角の丸まった形状です。
追加加工では角を直角にする加工やポケットの内部に段差をもうけた加工、ポケット内部を削り残した「シマ残しポケット」加工が行われています。その加工方法としては「ランピング切削」「ヘリカル切削」「突っ込み切削」と呼ばれる加工があります。
ランピング切削とヘリカル切削は、深さ方向へ少しづつ所要の深さまで掘り進めていくもので、深さ方向と直角の平面方向への切削の仕方が異なる加工です。いずれも浅いポケット加工に適しています。
突っ込み切削は、先に所要の深さまで下穴をあけたうえで、下穴にエンドミルを通して平面方向に切削していくもので、小さな形状で深さのあるポケットに使われます。
専用工具を使った加工では、斜めに切削していく加工や、らせん状に切削していくヘリカル切削のように、加工時間の短縮や工具のもちを延ばすため、突っ込み切削が行われています。
ポケット加工のその他情報
ポケット加工の課題
ポケット加工は、ポケットの中に入れる部品によって加工方法が決まります。加工上の課題は、角の形状と深さの加工精度です。角の形状に対する課題のひとつは、入れたい部品の角が直角となっている場合です。
簡便な対策方法は、ヌスミや他の切削加工がありますが、加工に時間がかかります。ポケット加工は材質による影響が少なく、使用工具の選定で回避できることがほとんどです。