シミュレーションソフト

シミュレーションソフトとは

シミュレーションソフトとは、コンピュータを用いて仮想的なモデルを構築し、モデルの中で現実世界の事象やプロセスを模倣する模擬実験を行うプログラムの総称です。

簡素なモデルの数理・物理シミュレーションから、極めて複雑な精密モデルまで様々なシミュレーションソフトがあります。学術、製造業・工業、ビジネス (商業) 、安全トレーニングや防災など、多様な分野で活用されています。仮想体験を娯楽として提供するシミュレーションゲームもシミュレーションソフトの一種です。

シミュレーションソフトの使用用途

下記は、業務上で使用されるシミュレーションソフトの例ですが、これら以外にも実に多様なシミュレーションソフトが存在しています。

1. 研究・開発

自然現象・法則を明らかにする基礎研究分野では、物理法則や原子・分子の振る舞いをモデル化して行われる物理化学的・反応化学的計算シミュレーションや、細胞をはじめとする複雑な生体システムのモデリングなど、様々な科学分野のシミュレーションソフトがあります。大規模シミュレーションを用いることで、気候・大気や海洋・宇宙など、実験ができない自然現象のモデリングとメカニズムの解明が可能です。また、社会科学分野では、数理モデルを利用した大規模な社会シミュレーションによる社会現象の解明が進んでいます。

応用分野では、製品開発の最先端において構造解析、性能解析、流体解析、熱伝導解析、材料科学的解析に利用されます。自動車、航空機、鉄道、機械類、工業炉、製造ラインをはじめとする様々な工業製品の構造設計に利用が可能です。また、効果的な新薬開発の難易度が高い創薬分野においては、候補化合物のドッキングシミュレーション、製剤設計、薬理学的計算など、特に積極的な活用が進められています。

2. ビジネス

ビジネス分野においては、様々な社会モデル、数理モデルを活用したシミュレーションが活用されます。主な活用用途には下記のようなものがあります。

  • 戦略立案
  • 収益予測・マーケティングシミュレーション
  • リスク分析
  • 生産ラインの評価・サプライチェーンの評価
  • 人流プロセスの検証
  • 物流プロセスの検証
  • 製造プロセスの検証
  • 人材育成などを目的とする経営シミュレーション

それ以外では、インテリアシミュレーションやアパレルのシミュレーションなど、顧客の好みに合った製品カスタマイズを行ったり、イメージと製品との擦り合わせを行ったりするために使用されるシミュレーションソフトもあります。

3. 防災・安全・トレーニング

シミュレーションソフトは、様々な分野で災害・事故の予測を行ったり、業務内容を安全に遂行するトレーニングを行ったりするなど、安全性向上の試みのためにも用いられます。例えば、地震、津波、火事、大雨などの自然災害に対しては、被害予測を行い、効果的な防災に役立てられます。工場などにおいては、製造プロセスのシミュレーションを活用することで、事故やトラブルを減らすことが可能です。航空機におけるフライトシミュレータや自動車におけるドライブシミュレータは、運転技術の向上と安全性向上に役立ちます。