監修:株式会社コンピューテックス
温湿度管理システムとは
温湿度管理システムとは、ある環境内の温度と湿度を定期的に監視し、記録・管理するシステムです。
一般的にセンサーを使用して現在の温度と湿度を計測し、データを収集します。このデータはデータベースに保存され、 必要に応じてリアルタイムで表示したり、過去のデータを分析したりするために使用されます。
こうした処理を自動的に行うシステムでは、人手不足の解消にもつながります。また、温度・湿度が特定の範囲を超えた場合 (逸脱した場合) に警告を発する機能を有する場合も多いです。
様々な業界・分野において温度・湿度管理は重要視されており、このようなシステムが利用されています。例えば、厳格な温度管理が必要な治験薬、温度の変化による品質劣化が起きやすい食品、温度変化よりも湿度変化を管理することが重要とされる精密機器など、的確な保管状態を保つための管理として利用されています。
また保管状態だけではなく、暑さ指数 (WBGT値) を基準とした職場環境の改善にも利用されています。またその他にも、HACCP (ハサップ) のような衛生管理の国際的な手法・ガイドラインの遵守を実現できるようにも利用されています。
温湿度管理システムの使用用途
温湿度管理システムは様々な用途で使用されます。以下はその一例です。
1. 食品工場
食品工場で扱われる傷みやすい生鮮食品や惣菜は、品質劣化や食中毒を防ぐために徹底した温湿度管理が行われます。
冷蔵や冷凍食品の場合は製造や保存の際に特定の温度が必要であり、湿度の管理は食品の腐敗やカビの発生を防ぐのに役立ちます。HACCPに基づく衛生管理が義務化されたことでこれらの管理はさらに重要です。
2. 精密機器工場
精密機器の場合は温度変化よりも湿度変化を管理することが重要です。精密機器には錆びやすい原料が使われている場合もあり、高温多湿の環境では錆や腐食のリスクが高まり、低すぎると静電気が生じやすくなり品質に悪影響を及ぼします。このように、温度・湿度の両方の管理が重要です。
3. 物流
倉庫内の温度・湿度を管理することで保管している製品を保護します。また、製品によって温度・湿度管理に求められる 要素が異なります。例えば食品は鮮度を維持するため、精密機器は故障を防いで品質を維持するため、医薬品は医薬品ごとに設けられた温度範囲での保管が必要となります。
4. 農業
ビニールハウスでの作物の栽培では、温度管理を誤ると収量を大きく落とすこともあります。例えば、外気温が高くなる夏は高温障害が、冬は低温障害が発生しやすくなります。そこで、異常な温度になった場合に感知し、自動で記録・集計をするシステムの導入は有効な手段と言えます。
5. 医療・製薬
医療の現場では、治験薬の評価や臨床試験が行われています。少しの温度逸脱が致命傷になる治験薬では、詳細で厳密な温度管理が求められます。他にも血液製剤や検体など徹底した温度管理が必要な現場はたくさんあります。
また、感染制御に有効な温湿度の管理も重要です。特に手術室やICUなどの特定の領域では、清潔で適切な温湿度条件を維持することが患者の安全を確保するために不可欠です。そこで、温度・湿度逸脱時にすぐに知らせてくれるシステムの導入は、有効な手段と言えます。
6. 熱中症予防対策
労働環境を快適にするためにも温度・湿度管理が重要です。 暑さ指数 (WBGT値) と温湿度管理システムを利用して、熱中症予防を図る事が期待できます。
温湿度管理システムの原理
温湿度管理システムは温度と湿度を測定するセンサーを使用して環境データを収集します。収集されたデータの保存は、定期的にパソコンやメモリ等に手動で保存する必要があるシステムや、リアルタイムで自動的にネットワークを介してクラウド上にデータを保存してくれるサービスなどがあります。
また、温度や湿度の異常値を検出し、必要に応じて警告を発するものもあります。収集データの閲覧は、専用ソフトウェアが必要なものと、専用ソフトウェアは必要とせずに手軽にWebブラウザから閲覧可能なものがあります。
温湿度管理システムの選び方
温湿度管理システムを選ぶ際は、以下の要素を考慮することが重要です。
1. 測定範囲・記録間隔
システムが測定できる温度と湿度の範囲は、選択する際の重要な要素です。使用環境や用途に応じて、必要な測定範囲を 選びます。特定の業界では、広範囲の温度をカバーできるシステムが必要になる場合があります。また、記録間隔も重要で、温度や湿度が逸脱した場合にはより詳細な環境変化データの収集が必要となり、記録間隔が短いほど詳細なデータ収集が可能です。
2. 精度
温湿度管理システムの精度は、測定されるデータの信頼性を決定します。システムの精度が高いほど、測定結果の正確性 が高いです。特に品質管理や研究など、正確な温度と湿度のデータが必要な場合は高精度のシステムを選ぶことが重要で す。また、温度センサーや湿度センサーは経年劣化により少しずつ精度が低下しますので、定期的に校正できるシステムが必要です。
3. インターフェース
インターフェースはユーザーがシステムを操作し、データを表示・分析するための手段です。直感的な操作や使いやすいデータ表示が提供されるシステムを選ぶことで、システムの効率的な利用が可能です。また、遠隔監視や遠隔制御またはクラウド保存などが必要な場合は、適切なネットワーク接続を備えたシステムを選ぶことが重要です。また、ネットワークの知識が無くても簡単に設置や初期設定ができ、すぐに運用できるシステムである事も重要です。
本記事は温湿度管理システムを開発する株式会社コンピューテックス様に監修を頂きました。
株式会社コンピューテックスの会社概要はこちら