集積回路カード

集積回路カードとは

集積回路カード (ICカード) とは、情報 (データ) の記録や演算をするために集積回路 (IC) を埋め込んだカードです。

ICカードには、接触型と非接触型の2種類があります。接触型はリーダライタに接触してデータを読み書きし、キャッシュカードやクレジットカードに使われます。非接触型はリーダライタに接触せずに電磁波を使ってデータを読み書きし、電子マネーやIC乗車券に利用されます。

ICカードには、マイクロチップ、メモリ、アンテナなどが埋め込まれています。マイクロチップはCPUの役割を果たし、データの処理や暗号化を行います。メモリは、利用者に関する情報や暗号鍵などを保存します。アンテナは、非接触型ICカードでデータ通信を行うために使用されます。