電磁ブレーキ

電磁ブレーキとは

電磁ブレーキ

電磁ブレーキとは、電磁石の力でブレーキ掛ける装置のことです。

電磁ブレーキは、電源喪失時にブレーキが掛かるようになっているものが一般的です。従って、咄嗟の際にブレーキを掛けなければならない場合に使用されます。一般家庭ではあまり見ることはなく、産業用途で使用される装置です。

電磁石を用いるため、動力として電気を使用します。動力源は揃えた方がコストパフォーマンスが高くなるため、同じ電気で駆動するモーターの停止用として使用されることがほとんどです。

電磁ブレーキの使用用途

電磁ブレーキは、自動車で使用されることはほぼありません。基本的には減速機付モーターで使用されます。

代表例としては、クレーンの巻上装置等です。電源喪失時にブレーキが掛からなければ、吊っていた荷が落下してしまい、大変危険です。従って、クレーンの巻上装置には電磁ブレーキが使用され、緊急時の吊荷が停止するようにします。

また、ベルトコンベア等でも電磁ブレーキが使用されることがあります。停止した際に、惰性でワークが流れてしまわないために使用されます。

電磁ブレーキの原理

電磁ブレーキは、主に電磁石部分、ロータ部分、ブレーキ部分の3つの部品に分けられます。

電磁石部分は、電磁ブレーキの動作を司る電気回路を担ってます。鉄心にコイルを巻いた部品は、コイルに電気を流すことで、鉄心が磁石のように磁場を発生させます。これを、電磁石と言います。電磁ブレーキの電磁石は、磁力によってローターを引き寄せ、ブレーキの動静を制御しています。

ローター部分は、回転軸の動きと同じように動く部品です。ブレーキを掛けていないときは回転軸と同じように回転しており、ブレーキを掛けるとばねの力でブレーキと接触します。ブレーキとローターの摩擦によって回転体が急激に静止することでブレーキを掛けます。

ブレーキ部分は、ローターを静止させる当たり面を指します。ブレーキシューやアーマチェアと呼ばれます。連続して静止させたり、ロータを擦りながら回転させると摩擦によって熱を持ち、ブレーキ部分焼損などの故障が起こります。そのため、ロータとの距離の調整や当たり具合を調整することが肝要となります。

参考文献
電磁クラッチ・電磁ブレーキとは https://www.mikipulley.co.jp/JP/Products/ElectoromagneticClutchesAndBrakes/about.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です