カテゴリー
企業ニュース

自動採寸計量器「マイクロ SMART QBING」+自動仕分け機「コンパクトソーター」販売開始

~コロナ禍での通販需要に対応、安価なポスト投函サイズの利用でコスト削減へ~

この記事は産業用製品比較のメトリーのプレスリリースサービスを利用しています。プレスリリースサービスにご興味のある方はこちらよりお問い合わせください。

株式会社寺岡精工

株式会社寺岡精工(本社:東京都大田区/代表取締役社長 山本宏輔)は、コンパクトな設置面積で、小型荷物に特化し 10g/2.5mm の高精度採寸計量を実現する、自動採寸計量器「マイクロ SMART QBING」および、ライン長を短縮した自動仕分け機「コンパクトソーター」を 4 月 20 日(火)から販売いたします。

■安価なポスト投函サイズ利用でコスト削減

▲自動採寸計量器「マイクロ SMART QBING」

コロナ禍での外出自粛に伴う EC の需要拡大により、商品サイズの小さい書籍や化粧品、消耗品など、これまで以上に小型宅配物の利用数が増加。荷主が宅配料金を抑えられる厚さ 3cm 以内の「ポスト投函サイズ」の宅配サービス利用が高い伸びを見せています。
一方で、厚さで配送料金が異なる小型荷物の宅配サービスでは、厳しいサイズ制限の超過によるペナルティや、発送荷物のサイズ報告の必要性があるなど、正確な採寸計量が不可欠となっています。
自動採寸計量器「マイクロ SMART QBING」は、ポスト投函サイズをはじめとする小型荷物に特化し、業界初の計量 10g/計測2.5mm 単位の高精度採寸計量を実現。コンベヤー上に荷物を流すだけで、バーコードスキャン/サイズ計測/計量を瞬時に行います。

■省スペースで導入・移設も容易に

「マイクロ SMART QBING」は本体サイズ長さ 64cm×幅 62cm と、標準モデルと比較し大幅にコンパクト化。設置面積は標準モデルの 1/3 となり、設置場所を選ばずスペースの限られた倉庫でも使用できます。また 100V の家庭用電源で動作するため、導入も容易に。荷量に応じて移設を考えている荷主様にも最適です。

■自動仕分け機+オプション製品との連携で、出荷までを自動作業

自動仕分け機「コンパクトソーター」との接続で、測定結果やバーコード情報を基に効率的な自動仕分けが可能となり、出荷作業を大幅に効率化します。これまで設置できなかったような場所にも設置可能で、後からの増設も容易なため、荷物量に合わせて設備規模を増強できます。仕分けパターンは「マイクロ SMARTQBING」の操作モニターで自由に設定可能。荷物の種類が増えても仕分けパターンを瞬時に変更できます。

「マイクロ SMART QBING」での計測データーとバーコードは紐づけされ、クラウドサービス「SQ CLOUD」との連携によって、計測サイズに合わせて最適な宅配サービスの自動選択が可能となります。さらに自動ラベル貼付機「オートラベラー」と連携させると、適合した宅配サービスの送り状印刷・荷物への貼付けまで自動で行います。

■製品名 :自動採寸計量器「マイクロ SMART QBING」
販売地域:全国
発売日 :2021 年 4 月 20 日(受注開始)
外形寸法:641(L)×620(W)×1,060(H)mm~

【株式会社寺岡精工 会社概要】
■本社所在地 :東京都大田区久が原 5-13-12
■代表者 :代表取締役社長 山本宏輔
■創立 :1934 年(昭和 9 年)11 月
■資本金 :1 億円
■従業員数 :連結 3,707 名(2019 年末)
■主な事業 :電子はかり、電子計量値付システム、自動計量包装値付機、POS システム、POP 作製システム、
仕分けシステム、カウンティングスケール、自動倉庫管理システム、店舗総合情報管理システム、
浄水システム、リサイクル処理機、廃棄物管理システムなどの製造、販売、保守
■HP URL :https://www.teraokaseiko.com/
https://www.teraokaseiko.com/jp/l/logistics/ (ロジスティクスソリューションサイト)
■本件に関する報道関係者のお問い合わせ先
株式会社寺岡精工 広報代行 株式会社ブレインズ・カンパニー 鈴木・林田・山田
TEL: 070-8689-4054 FAX: 03-3568-3838 Mail: teraoka_pr@pjbc.co.jp
■一般の方のお問い合わせ先
株式会社寺岡精工 お客さま窓口 TEL: 0120-37-5270(平日 9:30-17:30)

※プレスリリースに掲載された内容は、発表日時点の情報です。その後予告無しに変更されることがあります。あらかじめご了承下さい。
※プレスリリースに掲載されている商品名、ブランド名、ロゴマーク及び画像等の商標、著作権、肖像権等は、それらの所有者に全て帰属します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です