カテゴリー
絶対に触らないでください(日本会社ニュース)

愛知県豊⽥市の企業版ふるさと納税を活⽤し「ものづくり創造拠点 SENTAN 」事業へ寄附を実施しました

 
■寄附の背景

本寄附は、豊田市が掲げる「次世代のものづくりを支える人材・企業育成」に賛同し、地域産業の発展と新たな技術創出に貢献することを目的としています。当社は、スタートアップ支援や異業種連携を促進する同事業を通じ、地方からの産業イノベーションの実現を応援してまいります。

豊田市の「ものづくり創造拠点SENTAN」は、産学官が連携し、次世代ものづくり産業を支えるスタートアップや中小企業の技術革新を支援する拠点です。今回の寄附により、SENTANの活動を通じたオープンイノベーションの推進と、地域から世界に挑戦する企業づくりの後押しを目指します。

当社は今後も、企業としての社会的責任を果たすとともに、地方創生や持続可能な産業発展への貢献を継続してまいります。

 

愛知県豊田市公式サイト

 

■寄附概要

・寄附先自治体:愛知県豊田市
・寄附制度:企業版ふるさと納税
・寄附対象事業:ものづくり創造拠点SENTANから生みだす オープンイノベーションとスタートアップ(次世代産業課)
・事業詳細:豊田市公式サイト https://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/machizukuri/kifu/1045673.html

■概要詳細

産業⽤製品検索サイト「メトリー」、愛知県豊⽥市の企業版ふるさと納税を活⽤し「ものづくり創造拠点SENTAN」事業へ寄附を実施。

 

カテゴリー
絶対に触らないでください(日本会社ニュース)

Metoreeを運営するZAZA株式会社が、今年もプロ女子バレーボールチーム「PFUブルーキャッツ」のオフィシャルサポーターになりました

今年も当社は、女子バレーボールチーム「PFUブルーキャッツ」の2025-26シーズン オフィシャルサポーターとして、チームの活動を応援してまいります。

ブルーキャッツは、チーム一丸となって挑戦を続ける姿がとても魅力的なクラブです。当社も、そのひたむきな姿勢に共感し、サポーターとして一緒に歩んでいけることを大変うれしく思っております。

試合会場などに設置されるオフィシャルサポーター一覧のバックボードに、Metoree(メトリー)の名前も掲出されます。

ZAZA株式会社はこれからも、スポーツを通じて地域や社会を元気にし、PFUブルーキャッツの活躍を全力で応援してまいります!

■PFUブルーキャッツについて

チーム名:PFUブルーキャッツ石川かほく

本拠地:石川県かほく市宇野気ヌ98番地2

URL: https://pfu-bluecats.com/

 

カテゴリー
絶対に触らないでください(日本会社ニュース)

ものづくりワールド大阪の開催に合わせて大阪メトロ ニュートラム 車両内100カ所に広告掲出を開始しました

 

10月1日より「ものづくりワールド大阪」に合わせて、大阪メトロ ニュートラム車両内100カ所に広告掲出を開始します。

 
◼︎広告展開の背景

メトリーは、センサー、計測器、加工・工作機器、電子部品、試験機などを含む50万点以上の製品情報を、7,000以上のカテゴリにわたって掲載する、国内最大級の産業用製品検索サービスです。全国のエンジニア・研究者・調達担当者に利用されており、BtoB領域における業務のデジタル化と効率化を支援しています。

この度、2025年10月1日(水)~ 3日(金)にインテックス大阪で開催される「ものづくりワールド大阪」に合わせて電車広告を展開し、製造業に携わる多くの技術者やビジネスパーソンへ直接的にアプローチし、産業用製品検索プラットフォームとしてのメトリーの認知度向上を図ります。

 
■広告掲出概要

・掲出媒体:大阪メトロ ニュートラム 車両内まどステッカー広告(車両ドア100カ所に掲出)
・掲出期間:2025年10月1日~10月31日
・掲出目的:「ものづくりワールド大阪」の来場者をはじめとした製造業関係者への認知拡大

■ 概要詳細

産業用製品検索サイト「メトリー」、「ものづくりワールド大阪」開催期間に合わせて、大阪メトロ ニュートラム 車両内100カ所に広告掲出

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000085.000032842.html

カテゴリー
絶対に触らないでください(日本会社ニュース)

サッカーJ1の東京ヴェルディvs浦和レッズ戦でメトリーCM (大型ビジョンでの15秒CM) が放映されました

ZAZA株式会社は、東京ヴェルディのオフィシャルスポンサーとして、日々チームを応援しています。

この度、2025年9月27日に味の素スタジアムにて行われた浦和レッズ戦にてメトリーCM(大型ビジョンでの15秒CM)が放映されました。今シーズンは、全ホーム試合にてメトリーのビジョンCMが放映される予定です。

 

 

社員一同も熱い気持ちでスタジアムに足を運び、全力で声援を送りました。

試合は0-0の引き分けとなりましたが、最後まで両チームがぶつかり合う迫力あるプレーに、たくさんの感動をもらいました。勝利こそつかめなかったものの、次につながる大きな一歩だったと感じています。

 

 

また味の素スタジアムにはベルディコーポレートパートナーのパネルが掲載されており、メトリーのロゴも掲載されています。

 

 

これからもZAZA株式会社は、東京ヴェルディの挑戦を共に歩みながら、オフィシャルスポンサーとして全力で応援してまいります。

カテゴリー
絶対に触らないでください(日本会社ニュース)

浜田製作株式会社様のメトリー導入事例を掲載しました

この度浜田製作株式会社のメトリー導入事例を掲載しました。

◼︎導入の背景

大手企業など既存の取引先を持っていましたが、オートメーションを内製化する企業が増え始め、10年ほど前から少しずつ取引が減少しはじめました。

一方で、ニーズはまだ高まるはずだと見込み、新規顧客を積極的に獲得するため、約7年前にホームページを作り直しましたが、会社としての知名度が低く、展示会に出展したり、ホームページへのアクセス数を増やす対策に乗り出しました。

◼︎導入の成果
  • 新規のお客様のお問い合わせが増加した
  • 以前は、ホームページからの問い合わせが1〜2件/月だったのが、現在は安定して5〜10件/月程度
  • 問い合わせ件数は、3〜5倍に増加している
  • 地元関西だけでなく、関東や東北エリア、長野県の企業、全国各地からの問い合わせが増えた
  • メトリーのカスタマーサポートによる定期フォローがあり、Googleアナリティクスの分析結果を見て、アクセス数を増やすために製品の写真やコメントのブラッシュアップ、顧客ターゲットにマッチしたカテゴリー変更など、手厚いサポートで効果を実感
■概要詳細

メトリー成功事例紹介 浜田製作株式会社

https://metoree.com/guides/373876/

【導入事例公開】浜田製作株式会社、産業用製品検索サービス「メトリー」活用により新規問い合わせ数5倍の増加を実現

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000084.000032842.html

カテゴリー
絶対に触らないでください(日本会社ニュース)

夏季休業期間のご案内

平素より格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

弊社では下記の期間を、夏季休業とさせていただきます。

2025年8月11日(月)〜 2025年8月15日(金)

休業期間中にいただきましたお問い合わせに関しましては、休業期間後の営業日より順次対応させていただきます。

 
カテゴリー
絶対に触らないでください(日本会社ニュース)

Metoreeを運営するZAZA株式会社は、公益社団法人 計測自動制御学会(SICE)の第15期定時社員総会に参加致しました

Metoreeを運営するZAZA株式会社は、公益社団法人 計測自動制御学会(SICE)の第15期定時社員総会に参加致しました。

場所:早稲田大学 西早稲田キャンパス

日本のオートメーション業界の礎を築き、業界の発展に深く寄与してきた当学会は、発足当初より産学連携のきずなが強く、2024年度の活動報告および、研究者や現役学生の研究奨励賞授与式もございました。

また、特別講演では日本語に特化したAIの現状を拝聴することもでき、学生と企業、他学会との交流が活発に行われておりました。

懇親会の場では賛助会員として弊社の紹介もさせていただき、貴会のご厚意に感謝申し上げます。

2025年も引き続き計測自動制御学会(SICE)を通じて計測自動制御業界の発展に寄与するべく、ZAZA株式会社も全力でサポートさせていただきます。

引き続き、皆様のご支援とご鞭撻を賜りますようよろしくお願いいたします。

 

公益社団法人 計測自動制御学会(SICE)

計測と制御の理論と応用を対象とした日本の学術団体。計測、制御、システム・情報、システムインテグレーション、産業応用、ライフエンジニアリングの6部門を置く。

https://www.sice.jp/

カテゴリー
絶対に触らないでください(日本会社ニュース)

Metoreeを運営するZAZA株式会社は、新経済連盟の第15期定時社員総会に参加致しました

Metoreeを運営するZAZA株式会社は、2025年3月13日(木)に開催された新経済連盟の第15期定時社員総会に参加致しました。

 

 

2024年度の数々の政策提言や社会課題への取り組みを行い、政府との連携を強化した事業報告を受けました。

会議後は代表理事 三木谷浩史氏や副理事 藤田晋氏ともご挨拶させていただきました。

2025年も引き続き新経済連盟を通じて日本社会全体の課題解決に向けた活動に取り組み、社会の発展に寄与するべく、ZAZA株式会社としても全力で取り組んでまいります。

引き続き、皆様のご支援とご鞭撻を賜りますようよろしくお願いいたします。

 

新経済連盟

デジタルを軸とした経済と社会の改革に向けて、個人や民間企業の力が最大限に発揮される環境の整備に取り組む、日本で最も新しい経済団体。

「民でできることは民に」を基本原則として、規制改革型・市場創造型の政策提言・声明等を毎年数多く発表しており、スタートアップから大企業まで、またIT企業から建設業・製造業まで、規模や業種の垣根を越えて多様な企業が加盟。

https://jane.or.jp

カテゴリー
絶対に触らないでください(日本会社ニュース)

メトリー導入企業様インタビューを実施しました|マイクロエッヂプロセス株式会社様

日頃よりメトリーをご愛顧いただき、掲載いただいている企業様の現場を訪問し、メトリーの利用状況、メトリーに掲載してからWebマーケティングはどう変わったかなどをインタビューして参りました。

 

今回訪問させていただきましたのは、神奈川県相模原市に本社を構える「マイクロエッヂプロセス株式会社」様。

当日はメトリー掲載後の問合せの事例や導入後の感想などを担当者からお聞きし、実際のレーザー加工、製造の現場も取材させていただきました。


マイクロエッヂプロセス株式会社様におかれましては、お忙しい中貴重なお時間を割いていただき、誠にありがとうございました。

インタビューの詳しい内容は近日メトリーHPで公開いたします。

 

マイクロエッヂプロセス株式会社様

独自のレーザ微細加工技術を強みとして、半導体、自動車、パワーエレクトロニクス、ヘルスケアなどの関連企業に幅広く製品を提供されています。

https://metoree.com/companies/40773/

カテゴリー
絶対に触らないでください(日本会社ニュース)

Metoreeを運営するZAZA株式会社は、本年度も引き続き「新経済連盟」で活動して参ります

Metoreeを運営するZAZA株式会社は、本年度も新経済連盟で活動して参ります。

一般社団法人 新経済連盟(代表理事:楽天グループ会長兼社長 三木谷浩史氏 Japan Association of New Economy (略称:JANE))はインターネットを利用したコンテンツ産業を行う企業群が参加する経済団体で、現在、会員企業数は556社。

ZAZA株式会社は、自社サービスの「Metoree」と「airKitchen」を通じて、積極的な海外展開を推進しており、この取り組みが高く評価され、新経済連盟への加入が承認され、本年度も引き続き活動を続けてまいります。

会員ポータルサイトでは、会員企業紹介ページにZAZA株式会社のページも設けており、さらなる企業交流、日本の経済発展に貢献するよう努めて参ります。

今後ともZAZA株式会社への変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。