養生ボードとは
養生ボードとは、主に建築現場において施工中の床や壁面、階段などを保護するために用いられる建築資材の一つです。
養生ボードは紙やポリプロピレンなどでできており、硬いものがぶつかっても、自ら変形して衝撃を吸収することによってクッションとなり、床面や壁面に傷がつくのを防ぎます。
傷だけではなく、汚れが付着することも防げます。養生ボードは建築現場だけでなく、引越し時に冷蔵庫や大きな家具類を搬入や搬出する際に、建物の床や壁に傷がつくのを防ぐ保護材としても利用される建築資材です。養生ボードと同様の使い方をする建築資材に養生シートがあります。養生ボード、養生シートともに役割は同じですが、養生ボードは板厚があることによって、養生シートよりも高い保護機能を有しているのが特徴の一つです。同一メーカーの養生ボードでも、板厚違いの製品が用意されています。
養生ボードの特徴
養生ボードの特徴は、軽くて持ち運びがしやすいこと、使用時の保護機能や繰り返し使用としての耐久性があること、容易に切断できることなどが挙げられます。
まず養生ボードは一つの現場で多くの枚数で用いられるケースが一般的です。養生ボードの運搬や保管をしやすくするために、養生ボードには重量が軽いという特徴があります。
次に養生ボードは損傷が激しくなるまで、繰り返し使用されるのが一般的です。硬いものがぶつかったりした際に自らが凹むなどのダメージを受けて床面や壁面を保護しますが、繰り返し使用できるよう、ある程度の耐久性も有しています。
最後に現場によっては、養生ボードを切断しなければ保護できない狭い場所や、半端なサイズが求められる場合もあります。そのような状況においても、容易に切断できることも養生ボードが有している特徴の一つです。
養生ボードの使用用途
養生ボードは主に、建築現場で多く用いられます。新築工事やリフォームであれば、フローリング材やタイル、カーペットなどの床面を仕上げた後、壁紙のクロス材を貼り付けた後の保護に、養生ボードは用いられます。建築現場以外では、引越し作業時に建物の壁面や床面を保護するため、またイベントを行う際に、会場の床面や壁面を保護する必要がある場合にも、養生ボードが用いられます。
養生ボードの多くは屋内で広く用いられますが、ポリプロピレンなどの樹脂製の養生ボードであれば、雨などにも耐えられるため、屋外で用いられることもあります。また養生ボードは傷や汚れを防ぐための建築資材ですが、仮設の壁として部屋を区切るための仕切り壁として利用するのも、養生ボードの使用用途の一つです。
養生ボードの選び方
養生ボードを選ぶ際には、材質、サイズ、厚さ、価格から選ぶことができます。養生ボードの材質には、ポリプロピレンなどの樹脂製以外に、紙製のものがあります。水がかかる可能性がある環境で使用するなら、紙製よりも樹脂製のものを選ぶのが一般的です。さらに新築やリフォーム向けには、ホルムアルデヒドを吸着する機能や、作業者が滑りにくいよう表面に凹凸形状を付与してスリップ防止の機能を加えた製品もあります。
サイズはメートル法と尺貫法にあった寸法の製品が発売されています。メートル法であれば900mmx1800mm、尺貫法であれば910mmx1820mmの製品がほとんどです。
厚さは製品によって異なりますが、1mm〜3mm程度のものが多く販売されています。厚さは保護機能の高さに影響し、同じ材質であれば厚いほど保護機能は高まります。しかし保管や運搬、重量やコストなどを考慮すると、必ずしも厚い製品が良いとも限りません。養生ボードを使用する環境を考慮し求める保護能力に応じて、適切な厚さを選ぶことが大切です。