フレキソ印刷機は
フレキソ印刷機とは、柔軟なゴムや樹脂で作られた凸版を使用し基材にインキを転写する方式を採用する印刷機です。
フレキソ印刷機は、紙、フィルム、ダンボールなどの多様な基材に対応できることから、幅広い分野で活用されています。また従来の印刷方式に比べて簡易かつ迅速に製版ができるため、小ロット多品種の印刷ニーズに応えることが可能です。
基材の凹凸に対する高い適応力も特徴で、ダンボールや食品包装、ラベル・シールといった製品の印刷で特に強みがあります。印刷品質の向上も近年の技術の発展により実現し、従来の課題だった解像度や均一性の問題も改善されています。
フレキソ印刷機の使用用途
フレキソ印刷機の使用用途として、ダンボール印刷、食品包装印刷、ラベル・シール印刷、工業製品向けフォーム印刷、環境対応型印刷の5つを解説します。
1. ダンボール印刷
フレキソ印刷機の代表的な用途の1つが、ダンボールへの印刷です。ダンボールは配送や梱包のための必要な素材であり、企業ロゴや取り扱い注意表示を印刷することが求められます。
2. 食品包装印刷
欧米では食品包装においてフレキソ印刷が主流となっています。主に水性インキが使用されるため、食品に直接触れる部分の印刷においても安全性が高く評価されています。
3. ラベル・シール印刷
商品に貼られるラベルやシールにもフレキソ印刷が活用されています。UVインキを使用することで耐久性を高めることが可能です。
4. 工業製品向けフォーム印刷
フォーム印刷とは、特定の産業用途に特化した印刷のことです。フレキソ印刷の柔軟性が求められる場面が多い傾向があります。例えば自動車部品や家電製品の外装に使用されるシート材に対して、ロゴや取扱説明を印刷する際に利用されます。
5. 環境対応型印刷
環境配慮型の水性インキやUVインキを採用することで、フレキソ印刷はSDGsに配慮した持続可能な印刷方式として利用されます。包装資材のリサイクルを推進する動きに合わせて、企業からの需要が増加している分野です。