C1100同等の機能性と環境性を両立 ― カーボンニュートラル銅合金「PTC」 (辰己屋金属株式会社) のカタログ情報

C1100同等の機能性と環境性を両立 ― カーボンニュートラル銅合金「PTC」

製品個別カタログ

カタログ紹介

C1100同等の機能性と環境性を両立 ― カーボンニュートラル銅合金「PTC」
PTC(Phosphorus Tough-pitch Copper)は、三井住友金属鉱山伸銅株式会社が開発した、JIS C1100(タフピッチ銅)に準拠した高性能銅合金です。微量のリン(P)と鉄(Fe)を加えることで銅中の酸素を効果的に脱酸し、C1100と同等の導電性(≧95%IACS)、はんだ付け性、機械的性質を実現。しかも、スクラップ評価もC1100と同一です。

最大の特長は、カーボンニュートラルに特化した素材である点。リサイクル原料を多く使用しており、xEV(BEV・HEV・PHEVなどの次世代車)や省エネ家電、エコインフラ用途など、環境配慮が求められる製品に最適な代替素材です。

辰己屋金属では、PTCを常時在庫。自社スリッターにより、0.1~3.5mm厚、5~600mm幅のご指定サイズへのスリット対応や、試作・サンプル供給(数メートル~数キログラム)も迅速に行えます。高導電・高信頼性の代替材をお求めの方は、ぜひご相談ください。安定供給・調達メリット・環境性能の三拍子が揃った「次世代C1100材」として注目されています。

カタログについて

カタログ名
C1100同等の機能性と環境性を両立 ― カーボンニュートラル銅合金「PTC」
取り扱い企業
辰己屋金属株式会社
会社区分
メーカー
該当カテゴリ
タフピッチ銅 銅プレス加工
カタログタイプ
製品個別カタログ

辰己屋金属株式会社の製品全般についてのお問い合わせはこちら

Copyright © 2025 Metoree