車いすで使いやすいEV急速充電器 (新電元工業株式会社) のカタログ情報

車いすで使いやすいEV急速充電器

製品個別カタログ

カタログ紹介

■使いやすい場所に設置
施設の出入口に近い駐車スペースは、日常生活において身体機能の制限を受ける人が利用しやすいように整備されています。壁際や隙間などへの設置自由度が高いので、施設入り口の近くでの充電利用も可能です。

■足下にゆとりスペース
操作パネルの真下には空間が設られていますので、コンクリート基礎に足をぶつけることなく利用できます。車椅子での接近や方向転換も容易にできますし、腕を大きく伸ばさず目線の近くで操作できます。

■周囲の障害物をコンパクトに
車の衝突を防ぐポールは、操作の妨げにならない位置に設置することができます。歩行者や車椅子での周辺移動がスムーズになります。


■イラストによる操作ガイド
操作手順はイラストで分かりやすく表示します。日/英/中の3カ国語を切り替えることもできますので、公共施設や観光スポットでの利用に適しています。

■街中で使いやすい50kWクラス
最大受電電力を50kW未満に制限する機能を搭載しています(低圧受電制限制御機能)。

■2台同時充電(パワーシェア)
60kWの充電出力を2台の車でシェアできます。充電待ちのリスクが減り、いつでも充電できる安心感を提供できます。

カタログについて

カタログ名
車いすで使いやすいEV急速充電器
取り扱い企業
新電元工業株式会社
会社区分
メーカー
該当カテゴリ
EV充電器
カタログタイプ
製品個別カタログ

新電元工業株式会社の製品全般についてのお問い合わせはこちら

Copyright © 2025 Metoree