昭和鉄工株式会社のカタログ・会社概要・製品情報

昭和鉄工の
カタログ一覧をみる


昭和鉄工株式会社

  • 福岡県
  • 1883年
  • 397人
  • メーカー 商社・代理店
会社ホームページ
昭和鉄工株式会社-ロゴ
  • 創業年 1883年
  • 売上 114億6,400万円
  • 純利益 2億800万円
上記決算情報は2021年3月期のものです。詳しい昭和鉄工株式会社の決算情報を見る。


会社概要

昭和鉄工株式会社は、福岡県糟屋郡宇美町に本社を置き、熱源・給湯製品、空調製品、鋳造加工製品などを手掛ける企業である。 1883年、「斎藤製作所」として創業。発電機や電話機とその部品、医療器具などを製作。その後、ボイラーやラジエーターの国産化を手掛ける。1934年に「昭和鉄工株式会社」と社名変更。新事業として橋梁の高欄事業や水処理事業を立ちあげる。1985年、循環温浴器「バスポカ」を市場投入。2000年代に入ると、「業務用エコキュート」など省エネ製品を手掛ける。 取り扱い製品は、大きく6つのカテゴリーに分類・整理できる。 一つ目は、「熱源・給湯製品」群。お湯の温度や量を最適にするもので、高効率ボイラーやヒーターに、業務用エコキュートなどの各種熱源機器などがある。 二つ目は「空調製品」群。ファンコイルユニットやエアハンドリングユニットなど従来空調機に加え、新発想のリタンエア方式のデシカント空調機やヒートポンプ式外調機など新商品もある。 三つ目は「環境製品」群で、「家庭用循環温浴器」や、「空気清浄機」などが挙げられる。 四つ目が「都市景観製品」群。鋳造技術を活かした「橋梁用の高欄や親柱」の他、「街路柵やストリートファニチャー」などを提供する。 五つ目が、「鋳造加工製品」群で、ジェットエンジン部材や原子炉部品をはじめ、一般機械、自動車、電子機器など幅広い分野に採用される、高精度で付加価値の高い鋳造製品を手掛ける。 六つ目が、「熱処理製品」群で、高効率でハイクリーンな工業用電気炉や、小型化・精緻化する製品の熱源となるフレキシブルヒーターなどを提供する。


事業内容

●空調事業
●熱源・給湯事業
●特殊熱源事業
●素形材・都市景観事業
●工事・サービス事業


会社沿革

1934年 - 昭和鉄工株式会社に商号を改称。
1983年 - 創業100周年記念を迎える。
1927年11月 - 福岡県糟屋郡箱崎町(現・福岡市東区箱崎五丁目)に工場を建設し、本社を移転。
1959年11月 - アサヒ不動産株式会社(現在は昭和トータルサービスに吸収合併)を設立。
1960年5月 - 東京都大田区に株式会社昭和鉄工東京製作所を設立。
1983年4月 - 本社を福岡市東区箱崎ふ頭三丁目に移転。
1988年4月 - 株式会社昭和鉄工東京製作所(提出会社の100%子会社)を吸収合併。
1990年12月25日 - 福岡証券取引所へ株式を上場。
1995年12月 - 中国大連市に合弁会社大連氷山空調設備有限公司(現・持分法適用関連会社)を設立。
1998年4月 - 昭和メンテサービス株式会社(現・昭和ネオス、連結子会社)営業開始。
1999年4月 - 札幌工場を独立し、北海道昭和鉄工株式会社営業開始。
1999年4月 - 物流部門を独立し、昭和トータルサービス株式会社(現・連結子会社)営業開始。
1999年4月 - 朝日テック株式会社(現・持分法適用関連会社)営業開始。
2009年1月 - 北海道昭和鉄工株式会社を吸収合併。
2017年11月 - 本社を現在地に移転。
2019年1月 - 「リタンエアデシカント外気処理機 ラデック HCDRシリーズ」が省エネ大賞経済産業大臣賞を受賞。


昭和鉄工株式会社のカタログ一覧

昭和鉄工株式会社のカタログが12件登録されています。

カタログをカテゴリごとに探す

  • 全てのカテゴリ
  • ヒーター
  • ヒートポンプ
  • ステンレスタンク
  • 温水ボイラ
  • 工業用ヒーター
  • 換気設備
  • 熱源設備
  • 安全柵
  • セラミックヒーター
  • 防護柵
  • 省エネ空調

カタログをタグごとに探す

  • 全てのタグ
  • 製品個別カタログ
  • 製品総合カタログ

会社基本情報

郵便番号 〒811-2101
本社住所 福岡県糟屋郡宇美町宇美3351-8
創業年 1883年
資本金 1,641,000,000円
従業員数 397人
法人番号 9290001003221
会社区分 メーカー , 商社・代理店
リンク 昭和鉄工株式会社 ホームページ

事業所情報

昭和鉄工株式会社の支社、生産・加工施設が全国で5箇所登録されています。

支社

神奈川県・大阪府で昭和鉄工株式会社の支社が2箇所登録されています。

東京支社 支社

〒210-0806 神奈川県川崎市川崎区中島2丁目2-7

大阪支社 支社

〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座2丁目2-18

生産・加工施設

福岡県・北海道で昭和鉄工株式会社の生産・加工施設が3箇所登録されています。

古賀工場 生産・加工施設

〒811-3136 福岡県古賀市糸ケ浦52

札幌工場 生産・加工施設

〒613-244 北海道石狩市新港南1丁目22-37

本社・宇美工場 生産・加工施設

〒811-2101 福岡県福岡県糟屋郡宇美町宇美3351-8

事業所情報について

事業所はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

決算情報

売上

114億6,400万円

2021年3月期

売上順位
583
売上ランキングを見る

純利益

2億800万円

2021年3月期

純利益順位
557
純利益ランキングを見る

業績推移(単位:百万)

2019年3月期

期間:2018-04-01〜2019-03-31
2020年3月期

期間:2019-04-01〜2020-03-31
2021年3月期

期間:2020-04-01〜2021-03-31
123億3,800万円 120億4,200万円 114億6,400万円
3億4,900万円 3億2,000万円 4,600万円
3億5,400万円 3億8,900万円 1億7,300万円
2億5,900万円 2,100万円 2億800万円
- 145億7,400万円 153億3,500万円
5億4,900万円 3億200万円
-5億円 -1億3,200万円
-1億1,600万円 -9,600万円
決算日
売上
営業利益
経常利益
当期純利益
純資産
営業キャッシュフロー
投資キャッシュフロー
財務キャッシュフロー

決算情報の出典について

各企業ホームページ掲載の決算公告、官報、有価証券報告書より引用しております。

昭和鉄工株式会社の製品

昭和鉄工株式会社の製品が6件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2023年8月の昭和鉄工株式会社のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

昭和鉄工株式会社と他の産業用製品関連企業との比較順位

社員数の規模

2,184 /30,778社中

昭和鉄工株式会社の社員数
397人

類似社員数の会社

会社の歴史

2,184 /30,778社中

昭和鉄工株式会社の創業年
1883年

類似創業年の会社

比較順位について

順位はMetoreeに登録されている会社の中での順位を表示していますので、あくまで概要をつかむ数字としてご利用ください。

昭和鉄工株式会社の位置情報

Copyright © 2023 Metoree