遠赤外線量子論で出来た屋外制御盤の温度湿度自動調節器テフレック電気不要メンテナンスフリー (サンテル株式会社) のカタログ情報

遠赤外線量子論で出来た屋外制御盤の温度湿度自動調節器テフレック電気不要メンテナンスフリー

製品個別カタログ

カタログ紹介

屋外の制御盤に装置すると、電気エネルギー不要で、湿度調質、温度調節が出来ます。
機能目的
・制御盤、配電盤の盤内湿度を外界の温度湿度と関係なく40%~60%範囲に治め、これにプラスして、自然現象と逆の温度が下がれば相対湿度40%側に下がっていき、温度が上がれば相対湿度60%側に上がっていく。盤内を絶対に結露させない。
・盤内温度を昼の最高温度も夜の最低温度も外周温と同程度にする。
構成部品
・温度調節材に遠赤外線放射の鉱物を混入、外界の温度との関係を小さくする断熱材を裏面に当てた断熱材付遠赤外線放射蓄熱材。
・湿度調質材。
取り付け工数
・新品でも既存品でも取り付けが出来ます。現地の稼働盤に取り付ける場合、取付自身の工数は3人で1時間以内ですが、製品の荷解きと片付けを入れて2時間です。
耐用年数
・断熱付遠赤外線放射蓄熱材:30年実績(「くもらーず道路反射鏡」の技術を基盤にした。)
・調湿材:13年実績
理論
温度調湿材が放射する振動エネルギーを持った光粒子の遠赤外線は、盤の囲い板SUS製、鉄製板を通り抜けて盤内に入り、盤内湿気である水分子集団の水素結合を切って単分子H₂Oの乾いた気体にする。同時に、絶対温度T⁴の差で大量の熱を移動させる。この遠赤外線と調湿材が共同作業で目的を達成する。



カタログについて

カタログ名
遠赤外線量子論で出来た屋外制御盤の温度湿度自動調節器テフレック電気不要メンテナンスフリー
取り扱い企業
サンテル株式会社
該当カテゴリ
温度調節器 制御盤用クーラー 温湿度管理システム
カタログタイプ
製品個別カタログ

サンテル株式会社の製品全般についてのお問い合わせはこちら

Copyright © 2025 Metoree