住宅用気密/換気風量測定装置ウィンドウォッチャーαハンディ-ウィンドウォッチャーαハンディ
住宅用気密/換気風量測定装置ウィンドウォッチャーαハンディ-株式会社芝田技研

住宅用気密/換気風量測定装置ウィンドウォッチャーαハンディ
株式会社芝田技研


この製品について

【東京電機大学との共同研究】戸建・集合住宅の気密、換気風量を1台で測定

■気密測定

・屋内設置状態で、減圧法・加圧法の両測定に対応できるため、屋外設置時に問題となる風の影響を受け辛くなります。 ・屋内・外差圧10~50Pa (任意) の間を最大10点自動測定し表示・記録します。高気密性住宅では隙間面積が小さいため低風量になりますが10m3/hまで高精度で測定できます。 ・風量測定には、製品毎に吸込みノズル (JIS規格校正品) で照合した差圧式の整流機能付き多孔ピトー管『エアメジャー』を採用しています。 ・測定方法は、JIS A 2201に準拠しています。測定する風量に好適な微差圧計 (2段階の差圧レンジを用い自動切換え検出) とエアメジャーを採用することで測定値の信頼性を高めています。

■換気風量

・集風フード内・外の圧力差が『0』になるよう、補助ファンの風量をPID制御するため人的誤差は生じません。 ・測定機器を屋内に設置した状態で、フレキダクトの差替えだけで給気風量・排気風量の両方を測定できます。 ・10m3/hまで高い精度で風量測定できるので居室内自然給気口の風量測定も可能です。

■風量測定

・エアメジャー:好適口径のエアメジャー (JIS B8330の吸込ノズルにて照合) ・微差圧計:標準50Pa/500Pa (検査成績書付き)

■静圧測定

微差圧計:標準±100Pa (検査成績書付き)

■温度測定

Pt100:検査成績書付き 用途/実績例

■建築物への活用

・外気取入れ量や換気量、排煙口の吸込み風量など建築基準法を満たしているかの確認。 ・気密性の評価 (暖房や冷房の無駄をなくす)

■発熱源を持つ機器の開発段階での活用

・機器に内蔵する冷却ファンの選定指標を簡便に得られます。 (機器内の温度上昇は、性能低下や製品寿命を縮めます) ・選定した冷却ファンが、所定の性能を満たしているかの検証。

■熱交換器の試作評価や性能検証に活用

一定風量を発生させることで、気流状態を繰り返し再現できるため、放熱・吸熱フィンのより良い形状を探求できます。 (熱交換器の性能は、フィンの形状や周りの気流状態により支配されます)

■風を発生させる機器の性能評価

空気清浄機や乾燥機、ヘアドライヤーなど風の量も重要な支配因子です。

  • シリーズ

    住宅用気密/換気風量測定装置ウィンドウォッチャーαハンディ

この製品を共有する




40人以上が見ています

最新の閲覧: 6時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

風量計注目ランキング (対応の早い企業)

平均返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話がかかってくる心配はありません

まとめて見積もり

複数社に何度も同じ内容を記入する必要はありません

返答率96%以上
96%以上の方がメーカーから返答を受け取っています


住宅用気密/換気風量測定装置ウィンドウォッチャーαハンディ 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
住宅用気密/換気風量測定装置ウィンドウォッチャーαハンディ-品番-ウィンドウォッチャーαハンディ

ウィンドウォッチャーαハンディ

要見積もり

のついている項目名や値は、Metoreeの自然言語処理アルゴリズムを用いて自動生成された値です。各メーカーの製品を横断して比較しやすくするための参考としてご利用ください。自動生成データは黒色の文字、元データは灰色の文字です。

この商品を見た方はこんな商品もチェックしています


風量計の製品をもっと見る

株式会社芝田技研のその他の取り扱い製品


芝田技研の製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

芝田技研は風量計測事業に特化した専門企業です。 正確に風量を計測できるガストレーサー法での風量測定サービスを始め、 高精度・低圧損の整流機構付き多孔ピトー管風量計エアメジャーの販売を行っています。...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

関連検索キーワード

最近見た製品

Copyright © 2024 Metoree