閲覧履歴

エルティーアイ株式会社

  • 京都府
  • 2001年
  • メーカー
会社ホームページ
エルティーアイ株式会社-ロゴ

エルティーアイ株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

0.3時間


会社概要

エルティーアイ株式会社は2001年に設立された、蓄光原料の開発及び製造メーカーです。

2001年の創業以来、高性能な蓄光テープ、および蓄光標識の開発に取り組み、現在では日本国内での高輝度蓄光標識分野において、シェア90%以上を有するに至りました。
さらに近年、次世代に向けた蓄光顔料分野において、超高輝度レベルの耐水性蓄光顔料「α-Vega」シリーズの開発に成功し、日本国特許を取得しました。

エルティーアイ株式会社では、蓄光材料を通じてサスティナブルな社会の実現を目指し、安心・安全な暮らしと地球環境の未来に貢献する製品を製造しています。
蓄光業界のリーディングカンパニーとして、お客様毎に最適な材料・製品をご提案させて頂きます。

事業内容

1. 蓄光原料の開発・製造・販売業務
2. 蓄光原料を応用した高輝度蓄光式避難誘導製品等の企画・開発・製造・販売業務
3. フィルム製品、成形品、雑貨類の企画・開発・製造・販売業務
4. 上記各号に付帯する一切の業務および輸出入業務

会社沿革

2001年10月
エルティーアイ株式会社設立
2002年3月
高輝度蓄光製品「α-FLASH®(アルファ・フラッシュ)」を開発
2002年5月
米国鉄道会社メトラ社(シカゴ)より高輝度蓄光テープを初受注
2003年6月
高機能珪藻土 健康壁紙「大地®」を開発
2004年2月
文部科学省核融合施設に「α-FLASH®(アルファ・フラッシュ)」採用
2004年3月
京都市ベンチャー企業目利き委員Aランク認定取得
2004年8月
国会衆議院に「α-FLASH®(アルファ・フラッシュ)」採用
2004年9月
高輝度蓄光式誘導標識の法制化へ向けて発足した「高輝度蓄光式誘導標 識研究協議会」
(財団法人日本消防設備安全センター主管)のメンバーとして協議会に参画
2005年3月
(財)京都市中小企業支援センターによる第7回オスカー認定取得
2005年7月
総務省消防庁(霞が関第二合同庁舎)に「α-FLASH®(アルファ・フラッシュ)」採用
2006年12月
高輝度蓄光式誘導標識「α-FLASH®(アルファ・フラッシュ)」が、財団法人日本消防設備安全センターより「C200級」の消防設備認定を取得
2008年6月
蓄光シートの特許を取得(PT.NO.4130939)
2008年12月
アメリカ(ワシントン、ボストン・アトランタ)・中東(ドバイ)の空港鉄道に「α-FLASH®(アルファ・フラッシュ)」採用
2010年1月
資本金2億5000万円に増資
2010年7月
堺市消防局(大阪府・政令指定都市)主催の「高輝度蓄光式誘導標識・蓄光テープの見え方実験」に協力、参加
2010年10月
高輝度蓄光式誘導標識「α-FLASH®(アルファ・フラッシュ)010」が、
財団法人日本消防設備安全センターより「A50、100、200級」の消防設備認定を取得
2011年1月
株式会社セブン-イレブン・ジャパン(約8000店舗)に誘導灯の代替品として
高輝度蓄光式誘導標識「α-FLASH®(アルファ・フラッシュ)」の採用が決定
(株式会社セブン-イレブン・ジャパンと共同でプレスリリースを実施)
プレリリース  新聞記事  採用実例 

2011年2月
高輝度蓄光式誘導標識「α-FLASH®(アルファ・フラッシュ)011」が、
財団法人日本消防設備安全センターより現行消防認定制度における最上級認定「S50級」(100、200級兼ねる)を取得
2011年10月
世界最高水準の蓄光テープ
超高輝度蓄光テープ 「Super α-FLASH®(スーパー アルファ・フラッシュ)」の開発に成功
2014年1月
東京営業所を開設
2015年8月
中輝度蓄光式誘導標識(ステッカータイプ) 認定取得 NP-013号
2016年7月
耐水性蓄光顔料の特許を取得(PT.No.5967787)
2017年3月
高知県 沿岸沿い(約500ヶ所)に屋外用 高輝度蓄光式誘導標識「アルファ・シャインプレート」採用
2018年7月
超高輝度PLC(蓄光)顔料「α-Vega®(アルファ・ベガ)」を開発
2019年6月
東京営業所をGINZA SIXに移転
2019年10月
水性蓄光塗料の特許を取得(PT.No.6712710)
2019年12月
稲畑産業株式会社と高機能プラスチック展に共同出展
2020年8月
「LUMINOUS TAPE」で商標権を取得
2021年3月
中輝度蓄光式誘導標識(硬質塩ビ板タイプ) 認定取得 NP-014号
2021年7月
超高輝度蓄光反射縁石鋲「アルファ・スタッド」にてNNTDを取得(農業農村整備民間技術情報データベース 登録番号1328)
2021年10月
高輝度蓄光式誘導標識(硬質塩ビ板タイプ) 認定取得 NP-051号
2023年9月
蓄光粒子および蓄光粒子製造方法の特許を取得(PT.No.7345948)
蓄光粒子製造方法の特許を取得(PT.No.7345949)
2023年10月
蓄光シート及びその製造方法の特許を取得(PT.No.7368033)


返答率: 100.0%

返答時間: 0.3時間



エルティーアイ株式会社の取り扱い製品

カテゴリから探す

32 点の製品がみつかりました

32 点の製品

エルティーアイ株式会社

超高輝度蓄光反射縁石鋲 "アルファ・スタッド" スタンダード (蓄光+反射) JIS規格屋外Ⅱ類

20人以上が見ています

返信のとても早い企業

100.0% 返答率

0.3時間 返答時間

太陽光・蛍光灯・LEDなどの光を蓄えて暗闇で光る蓄光機能が付いた縁石鋲です。設置することで、歩行者や車両からの視認性向上が期待でき...

エルティーアイ株式会社

蓄光式誘導標識 (硬質塩ビ板タイプ) 中輝度認定品「TPSNシリーズ」

20人以上が見ています

返信のとても早い企業

100.0% 返答率

0.3時間 返答時間

プレートタイプ (硬質塩ビ板) で業界唯一裏面に両面テープがついた消防認定品です。従来品は両面テープを切り貼りする必要があり、施工...

価格 (税抜)

1,800

関連検索キーワード


返答率: 100.0%

返答時間: 0.3時間


会社基本情報

郵便番号 〒616-8294
本社住所 京都府京都市右京区梅ヶ畑引地町34-4
創業年 2001年
資本金 250,000,000円
法人番号 8130001024259
会社区分 メーカー
リンク エルティーアイ株式会社 ホームページ

エルティーアイ株式会社の製品カテゴリ

エルティーアイ株式会社の製品が1件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年3月のエルティーアイ株式会社のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

エルティーアイ株式会社の位置情報

Copyright © 2025 Metoree