全てのカテゴリ

閲覧履歴

二槽式展開槽 Twin trough chamber-Twin trough chamber
二槽式展開槽 Twin trough chamber-英弘精機株式会社

二槽式展開槽 Twin trough chamber
英弘精機株式会社



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

二槽式展開槽は、底の部分に山があり、展開溶媒の節約、前飽和による再現性の良い展開を得ることができます。薄層クロマトグラフィー用の標準的な展開槽です。フラットな底の展開槽と比較して、必要な溶媒量が少なくなります。 前処理または飽和のためにプレートの反対側の溝に飽和溶媒を満たし、十分飽和したところで展開溶媒を加えて展開を開始することができます。迅速かつ均一で再現性の高い展開にするため、サチュレーションパッド (濾紙) の使用を推奨します。

■特徴

・展開槽の底の部分に山があり、展開溶媒の節約が可能 ・あらかじめプレート表面を展開溶媒の蒸気での飽和が可能 ・飽和後、プレート側の溝に展開溶媒を入れて展開を開始

■二槽式展開槽の使い方例

・不飽和での展開 ・移動相によるプレコンディショニング ・異なる溶媒によるプレコンディショニング

■溶媒蒸気による再現性の良い前処理

・飽和溶媒はプレートと反対側の溝に入れます。 ・前処理の溶媒や時間は任意に決められます。 ・飽和後、展開溶媒をプレート側に入れることで展開をスタートさせます。 ・より再現性を向上させるためにサチュレーションパッドを壁面にはわせて下さい。

■展開溶媒の使用量 (目安:展開槽サイズ)

・20×20cm:約20mL ・20×10cm:約10mL ・10×10cm:約5mL

■展開槽種類

・10×10cmステンレスカバー ・20×10cmステンレスカバー ・20×20cmガラスカバー ・20×20cmステンレスカバー

  • シリーズ

    二槽式展開槽 Twin trough chamber

この製品を共有する


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

二槽式展開槽 Twin trough chamber 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
二槽式展開槽 Twin trough chamber-品番-Twin trough chamber

Twin trough chamber

要見積もり

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

英弘精機株式会社は理化学機器、計測機器、光学機器の製造及び輸出販売を行うメーカーです。 1927年に英弘商会を設立後、独自の計測装置の開発の他、海外メーカの日本総代理店として事業を拡大しています。 本社を東京都渋谷区に...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree