全てのカテゴリ

閲覧履歴

光の屈折効果 (拡散) を利用した減光フィルタ 回折型拡散板-DEF-10-12
光の屈折効果 (拡散) を利用した減光フィルタ 回折型拡散板-株式会社オプトコム

光の屈折効果 (拡散) を利用した減光フィルタ 回折型拡散板
株式会社オプトコム



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

光を拡散させるためだけでなく、拡散度を各種用意しているため、光源の光学特性を測定する際、光量調整に最適です。

■概要

拡散板は、光源からの光を拡散させ、光量ムラのない均一な光を得るために用いられます。とりわけ、光源色計測時の再現性に関するリピータビリティの向上に寄与します。回折型拡散板 (以下、LSD) は、通常の拡散板やNDフィルタ等に比べて色度の測定分散をより低く抑える効果があり、発散角の選択により光量可変も可能になっています。 特長

■レンズと同等の効果

サーフェス・レリーフ・ホログラムパターンにより製作され、ランダムに配置されたミクロンレベルの表面構造には、マイクロ凹レンズアレイと同様の効果が期待でき、屈折作用により光を拡散します。

■光源の選択の自由

波長依存性がないことから、レーザ光・白色光・LED光など様々な光源に効果を発揮します。コヒーレント光・インコヒーレント光でも、光を自由な角度で円形・楕円形・矩形に拡散整形することが可能です。

■高い透過率

365nm~1,600nmの波長城で85%~92%という高い透過率を有し、光源のパワーを充分に活かすことができます。 (素材の透過率や基板の厚み、オプションの有無等により透過率は異なります。)

■配光制御

入射光は決められた範囲に配光 (拡散) すると同時に高い均一性が得られます。平行光に対して最も効果的に作用しますが、発散角を持つ光源にも対応します。

  • シリーズ

    光の屈折効果 (拡散) を利用した減光フィルタ 回折型拡散板

この製品を共有する


120人以上が見ています

最新の閲覧: 5時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

光フィルタ注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


光の屈折効果 (拡散) を利用した減光フィルタ 回折型拡散板 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) LSD材質 LSD厚さ LSD入出射面 アダプタ外形 アダプタ材質
光の屈折効果 (拡散) を利用した減光フィルタ 回折型拡散板-品番-DEF-10-12

DEF-10-12

要見積もり

ポリカーボネイト

0.25mm

Φ8.0mm

Φ11.5mm~2.5mm

アルミニウム (黒アルマイト表面処理)

フィルターから探す

光フィルタをフィルターから探すことができます

波長範囲 nm

100 - 300 300 - 500 500 - 1,000 1,000 - 1,500 1,500 - 50,000

透過率 %

70 - 80 80 - 90 90 - 100

バンド幅 nm

0 - 10 10 - 100 100 - 1,000

中心波長 nm

0 - 500 500 - 3,000

入射角度 °

0 - 10 10 - 50

フィルター厚 mm

0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 4

この商品を見た方はこちらもチェックしています

光フィルタをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社オプトコムは、2000年に設立された、LED特性評価装置の開発・設計・製造・販売を行っている企業です。 主な取り扱い品目としては、次世代照明光測定器・光学機器関連製品、次世代照明検査機器、光学コンポーネントがあ...

もっと見る

  • 本社所在地: 静岡県
Copyright © 2025 Metoree