全てのカテゴリ

閲覧履歴

株式会社川邑研究所の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

40.7時間

全型番で同じ値の指標

耐硫酸性試験

95%硫酸 80℃60%恒温恒湿試験 72時間 変化なし

この製品について

■耐薬品性、耐溶剤性、離型性、潤滑性に優れた被膜を形成します。

当社の潤滑塗料『WTシリーズ』は、独特の組成により、酸に対する類稀なる耐性を誇ります。金属表面に塗布することで、強酸や弱酸のどちらにも対応可能なバリアを形成し、金属の腐食を効果的に防止します。 これは化学プラント、電子部品製造、自動車産業など、酸性環境にさらされる可能性のある様々な業界で重要な特性となり、装置や部品の寿命を大幅に延ばすことが可能です。その適応力は極めて高く、多種多様な金属部材に対して塗布可能であり、幅広い用途に適用できます。

■用途/実績例

電池部材、分析装置など。耐薬品に実績多数

  • 型番

    WT-シリーズ

この製品を共有する


130人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 40.7時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

被膜剤注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


耐酸コーティング剤 金属腐食対策に WT-シリーズ WT-シリーズの性能表

商品画像 価格 (税抜) 耐硫酸性試験
要見積もり 95%硫酸 80℃60%恒温恒湿試験 72時間 変化なし

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

被膜剤の中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が自動車部品の製品

フィルターから探す

被膜剤をフィルターから探すことができます

使用用途

#防錆 #絶縁 #耐薬品 #耐摩耗 #撥水 #滑走 #防湿 #自動車部品 #電子機器 #建材表面

塗布面積 m²/L

2 - 10 10 - 20

容量 ml

10 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 5,000 5,000 - 10,000 10,000 - 20,000

標準被膜厚 mm

0 - 1 1 - 3

乾燥時間 時間

0 - 1 1 - 10 10 - 20 20 - 30

塗布量 g/m2

0 - 50 50 - 100 100 - 150

この商品を見た方はこちらもチェックしています

被膜剤をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

40.7時間

会社概要

明治44年に創業を開始した川邑研究所。
現在は固体潤滑塗料の研究に重点を置き、自社開発の固体潤滑塗料「デフリック」の製品販売、並びに各種コンサルティング業務を行っています。
また、お客様のニーズに合わせた...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree