閲覧履歴

富士紡ホールディングス株式会社

  • 東京都
  • 1896年
  • 1,299人
会社ホームページ
富士紡ホールディングス株式会社-ロゴ

会社概要

フジボウグループは、持株会社である富士紡ホールディングス株式会社と事業子会社から構成され、超精密加工用研磨材を扱う研磨材事業、ファインケミカル中間体の受託製造を行う化学工業品事業、紡績・テキスタイル・アパレルを中心とする繊維事業、その他、プラスチック成形の技術開発などの事業を展開しています。

私たち近未来商品統括部では、当社事業子会社で展開している金型設計製作、プラスチック成形、フレキシブルセンサなどを中心に、新規市場開拓や技術開発、BtoBサイト等による販促支援活動を行っています。

■金型設計製作
独自のホットランナー設計・金型設計から射出成形品まで一貫して対応しております。

■ プラスチック成形
精密部品の異材質一体成形(2色成形)で多くの実績が有ります。また、小型~大型成形品用金型を手掛けており、メディカル~自動車用途まで幅広く高い信頼を頂いています。

■フレキシブルセンサ
圧電層にフッ素樹脂系強誘電体を用いた『圧電型フレキシブルセンサ』を開発しております。高い応答性と感度を実現しており、幅広い用途で活用可能です。

事業内容

■ 超精密加工用研磨材の製造販売
■ ファインケミカル中間体の受託製造
■ 各種繊維製品の製造・加工・販売(原糸から染色加工~アパレルの生産・販売まで)
■ 機能性繊維(高機能繊維)の共同開発及び受託開発、自社ブランド製品の製造販売
■ ディスポーザブル医療機器や自動車用部品などの射出成形品の製造販売
■ 自動車内外装、バイク、家電、住設用の大型プラスチック成形金型の製造販売
■ ホットランナーシステムのカスタムメイド設計、狭ピッチ対応が可能
■ 避難所や企業備蓄を対象とした防災製品(簡易トイレ、感染防止パーテーション等)の販売
■ サジカルマスクやアイソレーションガウン等の衛生、医療用製品の販売

会社沿革

1896年 3月 富士紡績株式会社を設立
1898年 9月 静岡県駿東郡に小山工場を新設し、操業開始
1939年 1月 柳井化学工業株式会社を設立
1949年 5月 東京証券取引所、大阪証券取引所に株式上場
1975年12月 株式会社フジボウアパレルを設立
1976年 4月 アメリカB.V.D社とライセンス契約締結
1977年 5月 フジボウ愛媛株式会社を設立
1991年 9月 タイ国にタイフジボウテキスタイル株式会社を設立
2005年 9月 主要な事業グループを会社分割し、持ち株会社制に移行するとともに社名を富士紡ホールディングス株式会社と改称
2018年10月 株式会社東京金型を完全子会社化
2022年11月 株式会社GFIホールディングス・株式会社IPMを完全子会社化



会社基本情報

郵便番号 〒103-0013
本社住所 東京都中央区日本橋人形町1-18-12
創業年 1896年
従業員数 1,299人
リンク 富士紡ホールディングス株式会社 ホームページ

富士紡ホールディングス株式会社の製品カテゴリ

富士紡ホールディングス株式会社の製品が6件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年3月の富士紡ホールディングス株式会社のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

富士紡ホールディングス株式会社の位置情報

Copyright © 2025 Metoree