全てのカテゴリ
閲覧履歴
ドリルねじについての概要、用途、原理などをご説明します。また、ドリルねじのメーカー34社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。ドリルねじ関連企業の2024年10月注目ランキングは1位:株式会社ヤマヒロ、2位:日本パワーファスニング株式会社、3位:若井産業株式会社となっています。
ドリルねじとは、下穴やねじ切りなしでねじ止めできるドリル形状のねじです。
通常ねじを締めるためにはねじの受け側にねじ溝に合わせた切り込み (下穴) が必要です。下穴を開ける作業をねじ切りと呼びます。
現場では、テクスビスや、ピアスビスと呼ばれることもあります。
ドリルねじを使用すればねじ切り作業が不要で、ねじ穴がなくてもねじ締め作業が可能です。ドリルねじ自らが穴を開けながら進み、相手部材を固定できます。
ドリルねじは建築現場などで鉄骨部材を締結する際に多く用いられています。
上下2枚の板金の間にボード類を挟む場合は、ドリル部の肩が下側板金を突き抜ける際にねじ部が上側板金にかかっていない状態が正しい使用方法です。
例えば、ドリル部が下側板金を突き抜けた際にねじ部が上側板金にかかっているとねじ締め中に上側板金が上がってきて隙間ができたり、ドリル部に欠け・折れが発生し、締結不良を引き起こします。
ドリルねじは種類は多いため用途に応じて使い分けられます。代表的なドリルねじの種類と原理は以下の通りです。
ドリルねじで最も一般的な頭部形状です。頭部がなべ底形状で、冷間成形性が良いです。
トルク伝達力が大きくカムアウトしにくいです。太径ねじに適しています。
頭部の形状が平たく、締結後にひっかかりがないため、外観を良く見せる場合に使用されます。
座面にリブが形成されています。硬いボード類に沈みやすいです。
頭部径が大きく、締結物を強く押さえます。
ドリルねじで最も一般的なねじ山形状です。軽量鉄骨の締結に広く使われます。
下地材が薄くても必要な保持力を確保でき、緩みにくいです。保持力を確保しやすいため、ねじの外径を小さくでき、ねじ締めトルクを削減できます。
板厚の厚さに合わせてドリルねじのドリル部の形を選択する必要があります。
1〜1.2mmほどの薄板鋼板の締結で保持力が高いです。ねじ山のかかり代が大きいです。
厚さが2.3〜4.5mmの板でよく使用されます。ピッチは薄板用と同様の並目で、ねじ込み性や保持力のバランスが取れています。
4.0〜6.5mmの板厚に向いています。ねじ込みトルクを低減するようにねじ山の一部が切削加工されています。
6〜13mmの板厚に適しています。ねじ山の一部を切り欠いて切り刃を形成しています。
主にドリルねじの材質にはステンレス鋼や炭素鋼が使用されます。
ドリルねじにはマルテンサイト系ステンレスやオーステナイト系ステンレスなどが用いられます。ステンレス鋼は耐食性が高いです。さらに強度が必要なら焼入れできるマルテンサイト系が、より耐食性が必要ならオーステナイト系が適しています。マルテンサイト系は鋼板などの硬い素材に、オーステナイト系はアルミ材などの軟らかい素材に使う場合が多いです。
冷間圧造加工で製造された素材を使用します。マンガンの量が多いと衝撃強度、耐摩耗性、引張強さなどを向上でき、高品質のアルミキルド鋼から製造されます。
木材や硬質ボードに取り付けるため、リーマ付やパイロット付などの形状のドリルねじもあります。
リーマはドリル部で開けた穴径を広げる刃です。ドリル部の端には2枚のウィング状の刃が付いており、木材のような軟らかい部材を進むときにリーマが機能します。硬い部材まで到達するとはじけ飛んで役目を終えます。
パイロット部はドリル部から延びた平滑部分とドリル刃を含むねじの先端部分です。めねじ立てと削孔する場所の間に距離があり、厚い部材でも締結可能です。
参考文献
http://www.kinzoku-yane.or.jp/technical/pdf/0609web.pdf
http://www.drill-neji.com/tukaikata.htm
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2024年10月の注目ランキングベスト10
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社ヤマヒロ |
13.2%
|
2 | 日本パワーファスニング株式会社 |
13.2%
|
3 | 若井産業株式会社 |
5.3%
|
4 | 株式会社ネジコ |
5.3%
|
5 | 株式会社豊川製作所 |
5.3%
|
6 | 株式会社九飛勢螺 |
5.3%
|
7 | トラスコ中山株式会社 |
5.3%
|
8 | 株式会社神山鉄工所 |
5.3%
|
9 | 株式会社座古 |
5.3%
|
10 | 株式会社コクブ |
5.3%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2024年10月のドリルねじページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
製品の閲覧数をもとに算出したランキング
電話番号不要
何社からも電話がかかってくる心配はありません
まとめて見積もり
複数社に何度も同じ内容を記入する必要はありません
返答率96%以上
96%以上の方がメーカーから返答を受け取っています
36 点の製品がみつかりました
株式会社丸ヱム製作所
200人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
100.0% 返答率
71.3時間 平均返答時間
■特長 ・下穴加工が不要 (※使用上の注意もご参照ください) ・片側から一人で作業が可能 ・作業効率が大幅にアップ ・トータルコストがダウン ■使用例 ・間...
2種類の品番
株式会社ダイドーハント
100人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
262.6時間 平均返答時間
薄鉄板とC型鋼の接合 ※働き長さL1:下地材より完全に突き出たねじ部の3山 (=3ピッチ) を除いた有効な最大締結長さ
6種類の品番
株式会社ダイドーハント
50人以上が見ています
100.0% 返答率
262.6時間 平均返答時間
アルミサッシ等の座ぐり穴付金物とC型鋼の接合 ※働き長さL1:下地材より完全に突き出たねじ部の3山 (=3ピッチ) を除いた有効な最大締結長さ
株式会社ダイドーハント
80人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
262.6時間 平均返答時間
建築用のアルミ製スパンドレルやアルミ製不燃パネルの接合等 ※働き長さL1:下地材より完全に突き出たねじ部の3山 (=3ピッチ) を除いた有効な最大締結長さ
2種類の品番
株式会社ダイドーハント
80人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
100.0% 返答率
262.6時間 平均返答時間
リベット締結からビス締結への切替等に ※働き長さL1:下地材より完全に突き出たねじ部の3山 (=3ピッチ) を除いた有効な最大締結長さ
2種類の品番
株式会社ダイドーハント
80人以上が見ています
最新の閲覧: 22時間前
100.0% 返答率
262.6時間 平均返答時間
■特徴 ・工場、ビスの柱や梁などの厚板やH型鋼の締結に ・構造用形鋼 (t=2.3+3.2) に20秒以下でねじ込み可能 ・国土交通大臣認定『構造方法等に係る方法』JM-...
株式会社ダイドーハント
80人以上が見ています
100.0% 返答率
262.6時間 平均返答時間
■特徴 スチールハウス専用ドリルねじ ※働き長さL1:下地材より完全に突き出たねじ部の3山 (=3ピッチ) を除いた有効な最大締結長さ
2種類の品番
株式会社大里
10人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
低頭のドリルビスに4mm径が追加。ドリルビスの中では1番使いやすいサイズでありながら、強度の問題で実現されていなかったビスです。 「4mm径の低頭ドリルビ...
株式会社大里
最新の閲覧: 1日前
ビスの頭部にキャップがはめられる、ビスデコキャップシリーズ。ビスの頭部を装飾したり、腐食防止としても使用できます。金属部分の使用を想定して、キャッ...
Metoreeに登録されているドリルねじが含まれるカタログ一覧です。無料で各社カタログを一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。
カタログを企業ごとに探す
カタログを種類ごとに探す
ねじ先端部がドリル形状のタッピンねじで、下穴あけ・タップ立て・締結の3工程を単一工程で行うことができる画期的なねじです。作業工程の短縮により作業効...
2023年9月29日
ステンレス鋼の耐食性は、表面に酸化クロムの被膜を生成させることにより、内部への酸化を防止していますが、パーフェクトステンレスはこの表面に酸化クロム...
2023年9月29日
ねじ先端部がドリル形状のタッピンねじで、下穴あけ・タップ立て・締結の3工程を単一化できるドリルねじです。EXCEL One(エクセル ワン)は、丸ヱム製作所...
2023年9月29日
頭部の材質はガラス繊維入り高強度エンジニアリングプラスチックで、 耐候性(酸性雨など)・ 耐食性・耐薬品性に優れています。 雨や雪などから建材を守り、防...
2023年9月29日
押出成形セメント板専用ねじであるKIRI - IN(キリーン)は、以下のような特長を持ちます。特長・下穴加工が不要です(※)。・片側から一人で作業が可能です...
2023年9月29日
工数を減らし、リードタイム縮めて生産性を向上させ、自動生産にも対応するボサード高機能ねじ。メンテナンスのしやすさ、安全性の向上、軽量・コンパクトな...
2024年3月12日
簡単取り付け・取り外しが特長のボサードドリルねじは、下穴・センターポンチ・タッピング不要、表面トラブルが少なく、安心安全な取り付けを可能にしました...
2024年3月13日
2,865 円
2,235 円
3,901 円
価格について: Metoreeに登録されているドリルねじの製品36点の2024年11月13日時点での価格データを元に算出しています。