角型LEDについての概要、用途、原理などをご説明します。また、角型LEDのメーカー9社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。角型LED関連企業の2023年08月注目ランキングは1位:有限会社シマテック、2位:株式会社ドーワ、3位:八洲産業株式会社となっています。
角型LEDは、発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)素子のパッケージ形態の一種です。
LED素子のパッケージは大きくわけてスルーホール型と表面実装型があり、角型LEDはスルーホール型LEDの一形態です。
頂部が半球型の円筒形の形状をした砲弾型LEDが代表的なスルーホール型LEDで、スルーホール型LED全般を指して「砲弾型LED」と呼ぶこともあります。
この砲弾型の部分を角型、帽子型、円筒型、逆円錐型など他の形状にしたLEDがあり、角型LEDは砲弾型LEDのバリエーションのひとつといえます。
角型LEDは、前方・側面にムラのない光を照射する特徴があり、インジケータ、自動車のルームランプ、各種機器の動作確認ランプ、イルミネーション、光アートなど、主に広い範囲を照らす用途に使われています。また、明るく安価であることから、一般工作用にもよく使われます。
角型LEDの広角でムラのない発光は液晶パネルのバックライトに非常に適しているため、以前はよく使われていました。しかし、現在この分野は表面実装型LEDが主流になっており、角型LEDは使われなくなりました。
LED素子は、P型半導体とN型半導体を接合したものです。
P側にプラス、N側にマイナスの電位を印加すると、P型半導体の中では正孔がマイナス側に移動し、N型半導体の中では電子がプラス側に移動します。正孔と電子とは、p-n接合面で出会い、再結合してエネルギーレベルの低い状態に遷移します。
このとき、再結合前後のエネルギーレベルの差に対応する波長の光が放出されます。このエネルギーレベルの差(バンドギャップ)は半導体材料固有の値で、LEDの発光色は半導体材料で決まります。
角型LEDは、上記のLED素子をリードフレーム上に固定し、アノード(プラス)端子とLED素子をボンディングワイヤで接続した後、封止樹脂で角型に封止した構造をしています。カソード(マイナス)端子はリードフレームから直接出ています。
角型LEDはアノード端子とカソード端子の2端子素子です。アノード端子の方が少し長くなっていて、端子を識別することができます。アノード側を電源のプラスに、カソード側をマイナスに接続して使用します。逆接続した場合は点灯しません。
参考文献
https://www2.panasonic.biz/ls/lighting/plam/knowledge/pdf/0901.pdf
https://annex.jsap.or.jp/photonics/kogaku/public/38-03-sougouhoukoku.pdf
https://www.nichia.co.jp/jp/product/led.html
Metoreeでは各社カタログを無料で一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。
角型LEDのカタログ一覧はこちら企業
ローム株式会社 インテックス株式会社*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
企業の並び替え
2023年08月の注目ランキングベスト6
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 有限会社シマテック |
28.6%
|
2 | 株式会社ドーワ |
14.3%
|
3 | 八洲産業株式会社 |
14.3%
|
4 | 株式会社マイクラフト |
14.3%
|
5 | グローバル電子株式会社 |
14.3%
|
6 | ローム株式会社 |
14.3%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2023年8月の角型LEDページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
角型LED2製品が登録されています。
スタンレー電気株式会社
シリコーン樹脂使用による高信頼性 ■特長 ・JEDEC レベル2a相当 ・コーポレートカラー対応可 ・85℃まで電流低減不要 ・鉛フリーはんだ...
スタンレー電気株式会社
車載照明規格に適合 ■特長 ・高信頼性、高光束、低熱抵抗パッケージ ・ユーザー様外付けレンズとマッチングしやすい発光部 (サイズ□1...
Metoreeに登録されている角型LEDが含まれるカタログ一覧です。無料で各社カタログを一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。
カタログを企業ごとに探す
カタログを種類ごとに探す
ロームは、創業60年以上の半導体・電子部品メーカーとして、創業時より掲げる「品質第一」の企業目的に基づき、民生機器やIT機器、自動車、そして産業機器に...
2023年5月15日
弊社の一般総合案内のカタログになります。 ・高演色LED照明 5000K ならび 6500Kです。 6500Kは7000Kから9000Kまでそのままで調整可 ・半導体工場用照明...
2022年2月22日
半導体照明用のノウハウ集です。 弊社は波長選択光源と称し、通常緑波長は525nmを用いますが、半導体工場用は560nmとやや黄緑色の光源を用いております。これ...
2022年2月22日