ニトリルゴム手袋のメーカー8社を一覧でご紹介します。まずは使用用途や原理についてご説明します。
目次
ニトリル手袋はニトリルゴムで作られた手袋です。ラテックスによるアレルギーを引き起こさないため天然ゴム手袋を使うことができない人も使用可能です。ニトリル手袋は手にフィットしやすいため、細かな作業で用いられます。また天然ゴム手袋などに比べて有機溶媒に対する耐久性が比較的高いため、油と接触する作業にもニトリル手袋は使われます。
その他、ニトリル手袋は強度にも優れています。一方で伸縮性がそこまで高くないため、伸ばすと千切れる可能性があります。
ニトリル手袋は実験作業などの細かな作業に用いられます。また実験器具の洗浄など洗浄液に接触する作業でも用いられます。有機溶媒に対する耐性や手袋の強度が比較的高いため製造現場やメッキ作業、油を取り扱う作業や機械の整備作業でもニトリル手袋は使われます。
他にも手先を使った細かな作業に向いているという点、塩化ビニール手袋とは異なり手袋からの添加剤の混入リスクが低いという点から食品業界でもニトリルゴム手袋は使用されています。
ニトリルゴム手袋の材質であるニトリルゴムはアクリロニトリルと1,3-ブタジエンの共重合から作られる汎用的なゴムです。アレルギーの原因となるラテックスも含まれていないためゴムアレルギーの人でも使うことができます。強度に優れ、油にも強いため様々な用途に用いられます。
ただし低温ではニトリルゴムは柔軟性を失って固くなり、破損しやすくなるという欠点があります。そのため低温の屋外での長時間の作業や低温下でのニトリルゴム手袋の保管は劣化を促進させるため望ましくありません。また耐薬品性については油等の一般的な有機溶媒、ならびに酸やアルカリに対する耐性はありますが、一部の有機溶媒の耐性はありません。例えばアセトンなどのケトン類やテトラヒドロフランなどのエーテル類への耐性は低いため、これらの薬品を取り扱う作業の際は注意が必要です。耐性が低い有機溶媒に接触したニトリル手袋は千切れやすくなるため、万が一破損が見られたらすぐに手袋を交換しましょう。
参考文献
https://www.sk-co-ltd.com/menu/silicone/silicone12_nbr.html
https://www.nihon-glove.com/kindAndFeature.html
https://bihin.shop/?mode=f17
https://www.askul.co.jp/f/special/product_column/rubbergloves/
社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社