2軸ステージについての概要、用途、原理などをご説明します。また、2軸ステージのメーカー27社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。2軸ステージ関連企業の2023年1月注目ランキングは1位:株式会社東京精密、2位:日本精工株式会社、3位:ヒーハイスト株式会社となっています。
2軸ステージ(XY軸ステージ)とは、左右方向の移動を行うX軸と縦方向の移動を行うY軸の2つの軸を持った位置決めステージのことです。これを使用することにより、位置決めがしやすくなるという利点があります。装置構成としては、それぞれの軸方向に動くステージを重ねる形で構成されることが一般的です。
ステージのガイド方式や送りの機構の違いなどで、精度や特長が異なるため、用途に合わせた選定が必要となります。
主な使用用途は、位置決めが必要となる作業を伴う、半導体装置の製造や顕微鏡での観察などです。ガイド方式や送り機構の違いによって、低精度なものから高精度なものまで様々な位置決め精度のステージが存在し、特長も異なるため、使用用途によって適切な精度と特徴を持ったステージを選択する必要があります。
2軸ステージは、ステージの「ガイド機構」と「送り機構」によって構成されます。それぞれの機構の方式により特徴が異なるため、代表的なものを説明します。
上記のようなガイド機構と送り機構の選択肢から、用途に合わせた組み合わせを選択し、2軸ステージを構成します。
また、2軸ステージの操作は手動での位置決めに限らず、各軸の駆動をモーターで行い、自動で位置決め可能な2軸ステージとして使用することもあります。この場合、位置決めの精度は送り機構の種類と駆動用モーターの分解能によって決まるため、モーターの仕様選定も重要になります。
一般的には、精密な位置決めが必要となる場合には、サーボモーターもしくはステッピングモーターを使用することが多いです。
参考文献
https://jp.misumi-ec.com/maker/misumi/mech/product/xy/faq/faq01.html
https://www.shodensha-inc.co.jp/solution/what-is-xy-stage/
Metoreeでは各社カタログを無料で一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。
2軸ステージのカタログ一覧はこちら企業
CKD日機電装株式会社*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
企業の並び替え
2023年1月の注目ランキングベスト10
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社東京精密 |
18.2%
|
2 | 日本精工株式会社 |
13.6%
|
3 | ヒーハイスト株式会社 |
9.1%
|
4 | 日本トムソン株式会社 |
9.1%
|
5 | 駿河精機株式会社 |
9.1%
|
6 | 神津精機株式会社 |
6.8%
|
7 | 株式会社ミラック光学 |
6.8%
|
8 | シグマ光機株式会社 |
4.5%
|
9 | 住友重機械工業株式会社 |
4.5%
|
10 | 日本パルスモーター株式会社 |
4.5%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2023年1月の2軸ステージページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
Metoreeに登録されている2軸ステージが含まれるカタログ一覧です。無料で各社カタログを一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。
カタログを種類ごとに探す
位置決め精度、速度安定性能を保証します。豊富な標準ラインナップと、カスタム対応も可能です。
2022年12月15日
搬送用途に最適なローコストタイプのリニアステージです。最長21.3mの高速・長距離搬送や、X/XY/XYΘステージの構築も可能です。
2022年12月15日
セミカスタム~フルカスタムまで、お客様装置にジャストフィットする高品質なリニアステージをご提供します。
2022年12月15日
クサビ方式の高精密リニアステージです。プローバー、レーザー加工機、形状スキャン装置などの接触加圧機構用、焦点高さの微調整用、スキャン移動時の平行度...
2022年12月15日
CKD日機電装と製品ラインナップの紹介です。
2022年12月15日