株式会社池田理化
株式会社島津製作所
株式会社ワイエムシィ
株式会社センシュー科学
柴田科学株式会社
日本分析工業株式会社
日本分光株式会社
日本ビュッヒ株式会社
和研薬株式会社
ジーエルサイエンス株式会社
エムエス機器株式会社
アジレント・テクノロジー株式会社

【2023年版】分取HPLC5選 / メーカー12社一覧

分取HPLCについての概要、用途、原理などをご説明します。また、分取HPLCのメーカー12社一覧企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。分取HPLC関連企業の2023年11月注目ランキングは1位:株式会社池田理化、2位:ジーエルサイエンス株式会社、3位:日本ビュッヒ株式会社となっています。

目次

この記事の監修者

1993年~2019年に日本化薬株式会社医薬研究所にて医薬品の研究開発、各種生体試料の分析に従事。危険物取扱者、放射線取扱主任者として施設管理業務も担当。2019年に同業他社に転職、現在まで同様の業務を担当。専門書執筆・翻訳・校閲活動も行っている。
LinkedIn: https://www.linkedin.com/in/makoto-niwa-25331040/ 
Researchmap: https://researchmap.jp/0000-0002-2355-1222/

丹羽誠のプロフィール

Metoreeでは各社カタログを無料で一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。

ジーエルサイエンス株式会社の分取HPLCのカタログ

企業

ジーエルサイエンス株式会社

分取HPLCのメーカー 12社

*一部商社などの取扱い企業なども含みます。

企業の並び替え

  • 標準
  • 従業員数順
  • 資本金の大きい順
  • 設立年古い順
  • 設立年新しい順
  • 上場企業順

分取HPLC 2023年11月のメーカーランキング

*一部商社などの取扱い企業なども含みます

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2023年11月の分取HPLCページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。

社員数の規模

  1. アジレント・テクノロジー: 16,300人
  2. 島津製作所: 13,499人
  3. ワイエムシィ: 531人

設立年の新しい会社

  1. 日本ビュッヒ: 2001年
  2. アジレント・テクノロジー: 1999年
  3. ワイエムシィ: 1980年

歴史のある会社

  1. 島津製作所: 1875年
  2. 柴田科学: 1921年
  3. 池田理化: 1931年

分取HPLCのカタログ 1件

Metoreeに登録されている分取HPLCが含まれるカタログ一覧です。無料で各社カタログを一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。


Prep Ace:分取HPLCのカタログ

ジーエルサイエンス株式会社
Prep Ace:分取HPLC

タグ付けカテゴリ

分取HPLC

2022年1月18日

分取HPLCのカタログ1件分をまとめてダウンロードできます!お迷いの方は便利な無料の一括ダウンロード機能をご利用ください。

ジーエルサイエンス株式会社の分取HPLCのカタログ

企業

ジーエルサイエンス株式会社


分取HPLC5選

株式会社島津製作所
分取精製液体クロマトグラフ Nexera Prep

特徴

トラップカラムを用いて目的成分の濃縮が可能で微量成分でも高濃度で分取可能な分取HPLCです。

分画したいピークをクロマトグラム上で指定することで必要なパラメーターを自動設定する機能を有しており、パラメーター設定の手間を減らすことができます。

分取中のトラブルに対応して試料の回収を可能にするサンプルレスキュー機能を搭載しています。

質量分析計のシグナルをトリガーとして用い、UVシグナルに依存しない分取も可能です。

株式会社島津製作所の会社概要

  • 会社所在地: 京都府京都市中京区西ノ京桑原町1番地
  • 会社サイト
  • 創業: 1875年
  • 従業員数: 13,499人

製品を見る

日本分析工業株式会社
LaboACE LC-7080 Plus

特徴

リサイクルや分取など目的とする操作をあらかじめプログラムして実行可能な分取HPLCシステムです。本体の大型LCDタッチパネルからすべて設定可能です。わかりやすい画面、直感的にプログラムを設定できます。

カラム交換時の溶媒置換も簡単に行える自動洗浄機能を搭載しています。

試料の大量注入や複数回インジェクションに対応するリピートインジェクター機能を標準装備しています。

クロマトグラムのピークを認識して自動分取するピークモードを有し、目的物のロスを防ぎます。

日本分析工業株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 東京都西多摩郡瑞穂町武蔵208
  • 会社サイト
  • 創業: 1965年

製品を見る

日本分光株式会社
EXTREMA

特徴

EXTREMAは高速液体クロマトグラフ(HPLC)システムで、セミ分取用のポンプをシステムに組み込むことで合成物や天然物から目的物を単利・生成する分取HPLCとして使用可能です。

セミ分取用ポンプには拡張ベイ内に脱気ユニットやリサイクル分取のためのリサイクルユニットを組み込むことが可能です。

本体ユニットの操作パネルからはもちろん、PCからも制御可能です。

カラムや光源は本体前面から行える仕様のため、メンテナンス性に優れています。

日本分光株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 東京都八王子市石川町2967-5
  • 会社サイト
  • 創業: 1958年
  • 従業員数: 281人
  • 資本金: 90,000,000円

製品を見る

日本ビュッヒ株式会社
分取クロマトグラフィー Pureシリーズ

特徴

1台でフラッシュと分取HPLCに対応可能な分取クロマトグラフィーシステムです。

リモート制御に対応しており、PCの他タブレットやスマートフォンでも精製作業のモニタリングや制御が可能です。

カラムやカートリッジは本体前面に設置されており、操作性や省スペース性に優れています。

蒸発光散乱検出器(ELSD)とUV検出器を統合し、使用する溶媒の設置スペースを機器上部に設けるなど機器本体サイズ以外にも省スペースで使用しやすい工夫がされている分取HPLC装置です。

日本ビュッヒ株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 東京都台東区池之端2-7-17IMONビル3F
  • 会社サイト
  • 創業: 2001年

製品を見る

ジーエルサイエンス株式会社
分取HPLCシステムPLC761

特徴

サンプルから目的物質を分離したり精製するための分取HPLCシステムです。

専用オートサンプラーによる自動インジェクションの他、シリンジポンプやマニュアル操作でのインジェクションなど、様々なサンプルインジェクションに対応可能です。

リサイクル分取にも対応しています。専用の機構を搭載し、デッドボリュームによる分取効率の低下を軽減しより効率よい回収を可能にします。

専用ソフトウェアによりインジェクションからフラクションコレクターによる回収まで全自動で行うことができます。クロマトグラムを見ながらの分取もソフトウェア上からコントロール可能です。

ジーエルサイエンス株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 東京都新宿区西新宿六丁目22番1号 新宿スクエアタワー30階
  • 会社サイト
  • 創業: 1968年
  • 従業員数: 436人
  • 資本金: 127,795,000円

製品を見る

分取HPLCの関連カテゴリ

カテゴリグループから探す

Copyright © 2023 Metoree